旅行のとも、ZenTech
旅行のとも、ZenTech > 海外旅行 地図 > オセアニア地図

オーストラリア地図


 オーストラリア(英語:Australia、正式国名:オーストラリア連邦(Commonwealth of Australia))は、オーストラリア大陸本土とタスマニア島および多数の小さな島々からなる国です。オーストラリアの総面積は 7,688,287平方キロメートル(2,968,464平方マイル)で、世界で 6番目に大きく、オセアニアでは最大の国です。オーストラリア大陸は、世界で最も古く、最も平坦で、最も乾燥した居住可能な大陸であり、最も肥沃でない土壌を持つ大陸でもあります。オーストラリアは多様性に富んだ国であり、その大きさから、内陸部の砂漠や海岸沿いの熱帯雨林など、多種多様な景観と気候が生まれています。
 オーストラリアの先住民アボリジニの祖先は、最終氷河期の 5万~6万5千年前に東南アジアから到着し始めました。イギリス人が入植した頃(18世紀後半)には、オーストラリアの先住民アボリジニは 250の異なる言語を話し、世界最古の現存する文化の一つを持っていました。オーストラリアで文字により記録された歴史は、17世紀にオランダ人が海岸線の大半を探検したことから始まりました。イギリスの植民地化は、1788年にニューサウスウェールズの流刑地の設立とともに始まりました。19世紀半ばまでに、大陸の大半はヨーロッパ人入植者によって探検され、さらに 5つの自治イギリス植民地が設立され、1890年までにそれぞれ責任ある政府が樹立されました。植民地は 1901年に連邦化(事実上のイギリスからの独立)し、オーストラリア連邦を形成しました。これは、1942年のウェストミンスター憲章適用法(Statute of Westminster Adoption Act 1942)で強調され、1986年のオーストラリア法(Australia Acts of 1986)で頂点に達し、イギリスからの自治権拡大のプロセスが継続されました。
 オーストラリアは、6つの州と10の準州からなる連邦議会制民主主義および立憲君主制です。2,800万人を超える人口は高度に都市化しており、東海岸に集中しています。キャンベラが国の首都であり、最も人口の多い都市はシドニー次いで人口が多いのはメルボルンで、どちらも人口は 500万人を超えています。オーストラリアの文化は多様であり、この国は世界でも最も外国生まれの人口が多い国の一つです。オーストラリアは高度に発達した経済を持ち、一人当たりの所得は世界的に最も高い国の一つです。豊富な天然資源とよく発達した国際貿易関係は、国の経済にとって極めて重要です。オーストラリアは生活の質、健康、教育、経済的自由、市民の自由、政治的権利において高い評価を得ています。
 オーストラリアは中堅国であり、軍事費は世界で 13番目に高いです。国際連合(UN = United Nations)、G20、OECD、世界貿易機関(WTO = World Trade Organization)、アジア太平洋経済協力(APEC = Asia-Pacific Economic Cooperation)、太平洋諸島フォーラム(PC = Pacific Community)、太平洋共同体(SPC = Pacific Islands Forum)、英連邦(Commonwealth of Nations)、防衛安全保障組織のANZUS(アンザス、オーストラリア・ニュージーランド・アメリカ合衆国安全保障条約、Australia, New Zealand, United States Security Treaty)、AUKUS(オーカス、アメリカ合衆国イギリスおよびオーストラリアの三国間の軍事同盟)、ファイブアイズ(Five Eyes、イギリス帝国の植民地を発祥とするアングロサクソン諸国(アメリカ合衆国、イギリス、カナダ、オーストラリア、ニュージーランド)の情報機関の連携枠組み)などの国際グループのメンバーです。また、NATO以外の主要な米国同盟国でもあります。
 
オーストラリアの主要都市が記されたオーストラリア地図
日本語版のオーストラリア地図
(地図サイズ:328ピクセル X 353ピクセル)
 
上記以外のオーストラリア地図
オーストラリア世界遺産地図オーストラリア白地図オーストラリア鉄道地図オーストラリア気候地図オーストラリア州地図オーストラリア河川地図オーストラリア砂漠地図オーストラリア山岳地図オーストラリア・タイムゾーン地図(時差)、 都市リスト(10大都市地図)、 オーストラリア空港地図オーストラリアと周辺国の地図
 
オーストラリア地図
オーストラリア地図
地図サイズ:480ピクセル X 360ピクセル
 
 オーストラリアの観光業はオーストラリア経済の重要な部分であり、国内および海外からの訪問者で構成されています。世界観光機関(UN Tourism)によると、オーストラリアは世界で 40番目に訪問者が多い国です。2018/19年度、観光業はオーストラリアで 4番目に大きな輸出産業であり、過去10年間で国内GDPの成長率を上回る成長を遂げました。当時、観光業はオーストラリアのGDPの 3.1%を占め、608億オーストラリアドルを国内経済に貢献しました。
 2019年12月までの暦年では、オーストラリアには 870万人の海外からの訪問者(2023年の上位5か国はニュージーランド(127万人)、アメリカ合衆国(66万人)、イギリス(60万人)、中国(53万人)、インド(40万人))がありました。2018~19年にオーストラリアで観光業は 666,000人を雇用し、労働力全体の 21の雇用のうち 1つを占めました。観光業に従事する人の約 48%はフルタイムで、54%が女性です。また、2018~19年に観光業はオーストラリアの総輸出収入の 8.2%を占めました。
 オーストラリアで人気の高い目的地は、主に沿岸の州都シドニーとメルボルンですが、その他の沿岸都市であるブリスベンパースアデレードゴールドコースト、そして世界最大のサンゴ礁であるグレートバリアリーフなどの有名な目的地もあります。その他の人気の場所としては、オーストラリアの奥地であるウルル(エアーズロック)やタスマニアの荒野などがあります。カンガルーやコアラをはじめとしたオーストラリア固有の野生生物も、この国の観光におけるもう一つの重要な関心事です。
 
オーストラリア主要都市と観光名所の地図
オーストラリアの首都キャンベラ、 オーストラリアの最大都市シドニーシドニー観光地図
アデレードアリス・スプリングスウィットサンデー諸島ウルル・カタジュタ国立公園エアーズロックオルガ岩群)、 エスペランスウロンゴンオルベリーカンガルー島キャサリンケアンズケアンズ観光地図)、 ゴールドコーストサンシャイン・コーストジェラルトンジーロングダーウィンダーウィン周辺)、 タウンズビルデボンポートニューカッスルパースバララットブリスベンフリーマントルフレーザー島ベンディゴポートアーサーポートダグラスホバートマグネティック島マッカイマルドンメルボルンリッチモンドロンセストン
オーストラリアの離島(海外領土): アシュモア・カルティエ諸島クリスマス島コーラル・シー諸島(珊瑚海諸島)、 ココス諸島(キーリング諸島)、 ノーフォーク島ハード島とマクドナルド諸島ロード・ハウ島
 
オーストラリア世界遺産地図
オーストラリア世界遺産地図
オーストラリア白地図
オーストラリア白地図
オーストラリア10大都市地図
オーストラリア10大都市地図
オーストラリア主要都市地図(地点のみ)
オーストラリア主要都市地図(地点のみ)
オーストラリア主要都市地図(英語都市名入り)
オーストラリア主要都市地図(英語都市名入り)
オーストラリア主要都市地図(日本語都市名入り)
オーストラリア主要都市地図(日本語都市名入り)
オーストラリア州区分地図
オーストラリア州区分地図
オーストラリア河川地図
オーストラリア河川地図
オーストラリア砂漠地図
オーストラリア砂漠地図
オーストラリア山岳地図
オーストラリア山岳地図
オーストラリア時差地図
オーストラリア時差地図
オーストラリアと周辺国の地図
オーストラリアと周辺国の地図
オーストラリア気候地図
オーストラリア気候地図
オーストラリア空港地図
オーストラリア空港地図
 
オーストラリア地図(Google Map)
 
オーストラリアの地図を掲載しているWebサイトのリンク集です。
画像またはテキストをクリックすると、新しいWindow が開き、該当するWebサイトへジャンプします。
 
交通機関
オーストラリア鉄道路線図 オーストラリア鉄道 路線図
オーストラリアの鉄道路線の全体地図です。クリックして拡大すれば、各路線の地図が出ます。さらに拡大すると、該当路線を運営する鉄道会社のWebサイトへ移動します。シドニーの鉄道&フェリー路線図もあります。
カンタス航空 路線図 カンタス航空 ルートマップ
カンタス航空の公式サイト(英語)です。
オーストラリア国内航空路線図です。
シドニー空港地図 シドニー空港地図(キングスフォード・スミス空港)
JALのWebサイトです。
空港地図の他に、出入国手続きの説明があります。
メルボルン空港地図 メルボルン空港地図
メルボルン空港の公式Webサイト(英語)です。
 
ホテル地図
オーストラリア ホテル予約 オーストラリア ホテル予約(HotelClub)
オーストラリア主要都市のホテル地図があります。高級/中級ホテルを中心としたラインナップが充実しています。
HotelClubは、オーストラリアで生まれたホテル予約サイトのため掲載都市の数が多く、マイナーと思われる地域のホテルも大丈夫です。優れたサービスと割引ホテル料金を提供し、122カ国40,000軒以上に及ぶホテルのオンライン予約を扱っています。
 
オーストラリア詳細地図
オーストラリア地図 オーストラリア地図
World Atlas の英語ページです。
オーストラリアについての詳細な説明もあり便利です。
「Australia Outline Map」をクリックするとオーストラリアの白地図も見られます。
オーストラリア全体地図 オーストラリア全体地図
日本とオセアニア(大洋州)、オセアニアにおけるオーストラリアの位置、オーストラリア拡大図 3種類の地図が見られます。
オーストラリア地図 オーストラリア地図
オーストラリア政府の公式Webサイトです。英語です。
オーストラリア全土の各種地図(Maps of Australia, Earth Monitoring and Reference Systems, Earth Observation and Satellite Imagery, Education, Energy, Greenhouse Gas Storage, Groundwater, Hazards, Interactive 3D Models, Marine and Coastal , Minerals, Topographic Mapping)があります。
オーストラリア世界遺産地図 オーストラリア 世界遺産 地図
オーストラリアの世界遺産を地図と簡単な解説で説明しています。
カカドゥ国立公園、クイーンズ・ランド東部の熱帯地区、ウルル・カタ・ジュタ国立公園、ウィランドラ国立公園、中東岸部の熱帯雨林、シャーク・ベイ、タスマニアの原生林地区、ロード・ハウ島
シドニー地図 オーストラリア シドニー地図
JTBのWebサイトです。
シドニー市内・サーキュラキー/ロックス・シドニー中心部・ダーリングハーバー/キングスクロス・シドニー周辺の地図があります。
ニュー・サウス・ウェールズ州の州都シドニーは、人口約400万人のオーストラリア最大の都市。高層ビルが立ち並ぶ大都市でありながらも、シティ(街の中心部)は世界3大美港のひとつ、シドニーハーバーに面し、公園など緑も多く自然環境にとても恵まれた街です。
サイト内のシドニー地図リンク集
ケアンズ地図 オーストラリア ケアンズ地図
JTBのWebサイトです。
ケアンズ市内・ケアンズ周辺/パームコーブ/ポートダグラスの地図があります。
ブリスベンの北約1,800kmに位置するグレート バリア リーフへの玄関口。周辺の島々へのボートツアーやマリン スポーツのツアーもたくさん出ている。
サイト内のケアンズ地図リンク集
パース地図 パース地図
西オーストラリア州の州都でスワン川河口に位置する緑豊かな美しい都市。温暖で時には暑くなる夏と、冷涼で雨の多い冬が特徴の地中海性気候。一年を通して温暖で陽光に恵まれ、オーストラリア一のお天気都市。
メルボルン地図 メルボルン地図
市内と周辺部の地図があり、グランピアンズ国立公園、バララット、グレート・オーシャン・ロードなどの観光案内が掲載されています。
メルボルン広域地図・メルボルン市内の地図があります。
ビクトリア州の州都。シドニーに次ぐオーストラリア第2の大都会で,約170カ国の人種が集まっている。キャンベラに首都が移されるまでは、連邦政府所在地だった。市の1/4は公園が占め、最も英国的な都市。
サイト内のメルボルン地図リンク集
ゴールドコースト地図 オーストラリア ゴールドコースト地図
ゴールドコースト周辺/サーファーズパラダイスの地図があります。
ゴールドコーストの中心地, 5kmにわたる遠浅の浜辺は文字どおり“サーファーズ パラダイス”,海岸沿いのエスプラネード通り,ほぼ平行して走るゴールドコースト ハイウェー,カビル通りが繁華な一帯。オーストラリア有数のリゾート都市。
在日本オーストラリア大使館地図 在日本オーストラリア大使館地図
在オーストラリア日本大使館地図 在オーストラリア日本大使館地図
オーストラリアにある日本大使館の所在地は、「112 Empire Circuit, Yarralumla ACT 2600, Australia」です。首都キャンベラ(オーストラリア首都特別地域)のヤラルムラに位置しています。
 

 
サイト内の関連コンテンツ
オーストラリア基本データオーストラリアのホテルオーストラリア地図オーストラリアの気温オーストラリアの天気オーストラリアドル紙幣オーストラリアドル硬貨オーストラリアの空港案内
オセアニアの国と地域の地図
オーストラリアニュージーランドキリバスグアムサイパン島サモアソロモン諸島ツバルタヒチ島トンガナウルニューカレドニアバヌアツパプアニューギニアパラオフィジーマーシャル諸島ミクロネシア連邦
ページ先頭(海外旅行:オーストラリア地図)へもどる。
旅行のとも、ZenTech トップページへ移動する。   Copyright © 1997-2025 ZenTech. All Rights Reserved