旅行のとも、ZenTech
旅行のとも、ZenTech > 海外旅行 地図 > 西ヨーロッパ地図

イギリス地図


 グレートブリテン及び北アイルランド連合王国(英語:United Kingdom of Great Britain and Northern Ireland)は、一般に「イギリス(United Kingdom (UK))」または「ブリテン(Britain)」として知られており、ヨーロッパ北西部、大陸本土沖に位置する国です。イングランド(ブリテン島中部から南部)とスコットランド(ブリテン島北部)とウェールズ(ブリテン島西部南寄り)および北アイルランド(アイルランド島北東部)の4つのカントリー(国)で構成されています。イギリスには、グレートブリテン島、アイルランド島の北東部、およびブリテン諸島内のほとんどの小さな島々が含まれ、面積は 94,354平方マイル(244,376平方キロメートル)です。北アイルランドはアイルランド共和国と陸上の国境を接しています。それ以外では、イギリスは大西洋北海、イギリス海峡、ケルト海、アイリッシュ海に囲まれています。イギリスは、世界中のさまざまな海域に位置するイギリス海外領土に対する主権を維持しています。2023年のイギリスの推定人口は 6,820万人を超えています。イングランドとイギリスの首都および最大の都市はロンドンです。エディンバラカーディフベルファストの各都市は、それぞれスコットランド、ウェールズ、北アイルランドの首都です。他の主要都市としてはバーミンガムグラスゴーリバプールリーズシェフィールドブリストルマンチェスターレスターなどがあります。
 基本的に島国ですが、アイルランド島では北アイルランドがアイルランド共和国と陸続きで国境を接しています。他の場所では全て海に囲まれ、北は北大西洋でブリテン島沖にはオークニー諸島、ブリテン島から北北東へ約200キロメートル沖にはシェトランド諸島、ブリテン島から北北西へ320キロメートル~400キロメートル沖にはデンマークフェロー諸島、東は北海に面しスコットランドから東へ450キロメートル沖にはノルウェー、イングランドのニューカッスル・アポン・タインから東へ610km沖にはデンマーク、南東部では150キロメートル沖にオランダベルギー、南東のヨーロッパ大陸と最も近い場所にはドーバー海峡(幅 約35キロメートル)があり海峡の対岸はフランスのカレーがあり、ドーバー海峡の地底には英仏海峡トンネル(国際高速列車ユーロスターが運行)があります。南はイギリス海峡に面し海峡の対岸はフランス、南西はコーンウォール半島となっておりケルト海に突き出ています。西はアイリッシュ海に面し、アイリッシュ海対岸はアイルランド島、アイリッシュ海の中には王室属領となっているマン島があります。ブリテン島北西部(スコットランド西岸)は北大西洋に面し、沖合には大小多くの島から構成されるヘブリディーズ諸島があります。
 イギリスには新石器時代から継続的に人が住んでいました。西暦 43年にローマによるブリテン島の征服が始まり、ローマ人の撤退に続いてアングロ・サクソン人(5世紀頃に現在のデンマーク南部と北ドイツとから、ブリテン島の東南部へ移住してきたアングル人とサクソン人およびジュート人と呼ばれる3つのゲルマン系部族の総称)が定住しました。1066年にノルマン人がイングランドを征服しました。薔薇戦争(Wars of the Roses、1455年5月22日~1487年6月16日、イングランド中世封建諸侯による内乱)の終結とともに、イングランド国家は安定し、勢力を拡大し始め、16世紀までにウェールズが併合され、大英帝国が樹立されました。17世紀を通じて、特にイングランド内戦の結果、イギリス王室の役割は縮小されました。1707年、イングランド王国とスコットランド王国は連合条約に基づいて統合され、グレートブリテン王国が誕生しました。ジョージ王朝時代には首相職が確立されました。1800年の連合法によってアイルランド王国が編入され、1801年にグレートブリテンおよびアイルランド連合王国が成立しました。アイルランドの大部分は 1922年にアイルランド自由国としてイギリスから分離し、1927年の王室および議会称号法によって現在のイギリスが成立しました。
 産業革命によりイギリスは最初の工業国となり、19世紀および 20世紀初頭の大部分、特に 1815年から 1914年にかけてのパックス・ブリタニカの期間、世界トップクラスの大国でした。大英帝国は 19世紀のほとんどの期間、主要な経済大国であり、その地位は農業の繁栄、主要な貿易国としての役割、巨大な工業力、重要な技術的成果、そして 19世紀のロンドンが世界の主要な金融センターとして台頭したことに支えられていました。1920年代の最盛期には、大英帝国は世界の陸地面積と人口のほぼ 4分の 1を占め、史上最大の帝国となっていました。しかし、第一次世界大戦と第二次世界大戦への関与によりイギリスの経済力は損なわれ、世界的な脱植民地化の波により、ほとんどのイギリス植民地が独立しました。
 歴史的経緯から現在も世界各地に海外領土が点在しています。最も近い場所ではイギリス海峡のフランス沖に王室属領の「ガンジー島ジャージー島」があります。ヨーロッパの他の場所では、ジブラルタル海峡のスペイン側に「イギリス領ジブラルタル」、キプロスに「アクロティリおよびデケリア」があります。他の地域では、インド洋に「イギリス領インド洋地域(チャゴス諸島など)」、南大西洋に「フォークランド諸島(アルゼンチンとの領土紛争あり)」「セントヘレナ・アセンションおよびトリスタンダクーニャ」「サウスジョージア・サウスサンドウィッチ諸島」、カリブ海に「ケイマン諸島」「アンギラ」「モントセラト」「タークス・カイコス諸島」「イギリス領ヴァージン諸島」、北大西洋に「バミューダ諸島」、南太平洋に「ピトケアン諸島」があります。
 イギリスは立憲君主制と議会制民主主義の国です。イギリスには、イングランドとウェールズ、スコットランド、北アイルランドという 3つの明確な管轄区域があります。1999年以降、スコットランド、ウェールズ、北アイルランドには、さまざまな委譲事項を管理する独自の政府と議会があります。先進経済を有する先進国であるイギリスは、名目 GDP で最大規模の経済国に数えられ、世界最大の輸出国と輸入国でもあります。核保有国であり、世界有数の軍事予算を有しています。イギリスのソフトパワーの影響は、旧植民地の多くの法制度や政治制度に見受けられ、イギリス文化は特に言語、文学、音楽、スポーツにおいて世界的に影響力を持ち続けています。英語は世界で最も広く話されている言語であり、母国語としては 3番目に多く話されています。イギリスは複数の国際組織やフォーラムに参加しています。
 
主要都市の場所が判るイギリス地図です。
日本語版のイギリス地図
 
イギリスの地図
イギリス地図(上の地図より詳細)、 イギリス白地図イギリス世界遺産地図イギリスの都市リストイギリスの島イギリス地下鉄地図イギリス保存鉄道地図イギリス河川地図イギリス気候地図
イギリスの地方の地図
イングランド地図スコットランド地図ウェールズ地図北アイルランド地図
 
イギリスの主要都市地図(2007年現在)
  1. ロンドン / London:人口 7,554,236人
  2. バーミンガム / Birmingham:人口 989,141人
  3. グラスゴー / Glasgow:人口 604,355人
  4. リバプール / Liverpool:人口 468,011人
  5. リーズ / Leeds:人口 460,459人
  6. シェフィールド / Sheffield:人口 449,971人
  7. エジンバラ / Edinburgh:人口 441,419人
  8. ブリストル / Bristol:人口 435,028人
  9. マンチェスター / Manchester:人口 395,323人
  10. レスター / Leicester:人口 343,019人
 
イギリス地図
イギリス地図
地図サイズ:360ピクセル X 480ピクセル
 
イギリスの都市と観光名所の地図一覧
イングランド: ロンドンイプスウィッチウィンザーウィンダミアウィンブルドンウォリントンエクセターオックスフォードカーライルカンタベリーキングストン・アポン・ハルグリニッジケンブリッジサウサンプトンシェフィールドシュルーズベリースウィンドンストラトフォード・アポン・エイヴォンストーンヘンジ遺跡ソールズベリーダラムチェスタートゥルロドーバーニューカッスル・アポン・タインノッティンガムノリッジバースバーミンガムブライトンブラックプールブリストルプリマスプールポーツマスマンチェスターミドルズブラヨークランカスターリーズリバプールルートンレスターレディング湖水地方
スコットランド: エジンバラグラスゴーアバディーンインバネスエアーエルギンカークウォールスターリングストーノウェーダンディーネス湖ピーターヘッドラーウィックリビングストン
ウェールズ: カーディフスウォンジーアベリストウィスカーディガンカナーヴォンカーマーゼンコンウィバンガーブリジェンドプールヘリホリーヘッドランディドノーリールレクサム
北アイルランド: ベルファストロンドンデリーアーマーアントリムエニスキリンオーマークックスタウンコールレーンストラベーンニュリーバンガーポータダウンポートラッシュリスバーン
イギリス王室属領: マン島ガンジー島ジャージー島
ヨーロッパ地域にある海外領土: キプロス島のアクロティリおよびデケリア、 イベリア半島南端部ジブラルタル
 
北大西洋におけるイギリスの位置が判る地図
北大西洋 イギリス地図
地図サイズ:560ピクセル X 420ピクセル
 
イギリス地図(大サイズ)
イギリス地図(大サイズ)
イギリス白地図
イギリス白地図
イギリス世界遺産地図
イギリス世界遺産地図
イギリス主要都市地図(地点のみ)
イギリス都市地図(地点のみ)
イギリス主要都市地図(英語都市名入り)
イギリス都市地図(英語都市名)
イギリス主要都市地図(日本語都市名入り)
イギリス主要都市地図(日本語)
イギリス道路地図
イギリス道路地図
イギリス河川地図
イギリス河川地図
 
西ヨーロッパにおけるイギリスの位置
西ヨーロッパにおけるイギリス地図
 
北海におけるイギリスの位置が判る地図
北海 イギリス地図
地図サイズ:500ピクセル X 500ピクセル
 
大西洋におけるイギリスの位置が判る地図
大西洋 イギリス地図
地図サイズ:480ピクセル X 520ピクセル
 
イギリス地図(Google Map)
 
イギリスの地図を掲載しているWebサイトのリンク集です。
画像またはテキストをクリックすると、新しいWindow が開き、該当するWebサイトへジャンプします。
交通機関
イギリス鉄道 イギリス鉄道 路線図
英語です。イギリス全土、地方毎の鉄道地図がPDFデーターであります。
イギリス鉄道は、分割民営化によって20以上の鉄道会社に分割されています。
スコットランド鉄道 スコットランド鉄道 路線図(ScotRail)
英語です。
ユーロスター ユーロスター ロンドン ターミナル地図
英語です。
ロンドンでのユーロスター発着駅は London Waterloo(ウォータールー)駅です。
地下鉄 ロンドン地下鉄 路線図
ヒースロー空港 ロンドン 空港 地図(ヒースロー空港)
ブリティッシュ・エアウェイズの公式日本語ページ。
ターミナル1~4までの乗り継ぎ案内、出入国時の空港内移動経路など詳細に解説してあります。各ターミナルの階毎の見取り図もあります。
ホテル地図
イギリス ホテル予約 イギリス ホテル予約 (HotelClub)
ロンドンやエジンバラなどの主要都市についてはホテルの地図があります。高級/中級ホテルを中心としたラインナップが充実しています。
掲載都市の数が多いです。マイナーと思われる地域のホテルも大丈夫です。
HotelClubは優れたサービスと割引ホテル料金を提供し、120ヶ国30,00軒以上に及ぶホテルのオンライン予約を扱っています。
イギリス詳細地図
イギリス イギリス地図
World Atlas の英語ページです。
イギリスについての詳細な説明もあり便利です。
「United Kingdom Outline Map」をクリックするとイギリスの白地図も見られます。
イギリス地図 イギリス 観光地図
イギリス政府観光庁の公式日本語Webサイトです。
詳しいイギリス地図ではありませんが、目的地をクリックすると旅行に有用な情報が見られます。
イングランド、スコットランド、北アイルランド、ウェールズ、チャネル諸島のエリア情報があります。
ロンドン詳細 ロンドン市内地図 (London)
JALのサイトです。ロンドン観光に便利なロンドンの地図があります。
イギリス地図、セントラル・ロンドン地図、ロンドン周辺地図、メイフェア、ボンド・ストリート/リージェント・ストリート/ソーホー、コベント・ガーデン、ナイツブリッジ/チェルシーの詳細地図があります。
 
サイト内: ロンドン地図ロンドン中心部地図
エジンバラ イギリス エジンバラ地図 (Edinburgh)
英語のエジンバラ地図です。 観光名所の立体的な絵が描かれているので見やすいです。
スコットランドの首都、エディンバラが世界に誇るのは、新古典主義の建築だけではありません。他の街では見られないような建築物や重要文化財が多く、一方で、世界最大の芸術祭が毎年、開催されています。
 
サイト内:エジンバラ地図
グラスゴー グラスゴー観光 地図 (Glasgow)
グラスゴー観光局の公式サイト(英語)です。
 
サイト内:グラスゴー地図リンク集
マンチェスター イギリス マンチェスター地図 (Manchester)
マンチェスター市の公式サイト(英語)です。
地図は Google Map です。
 
サイト内:マンチェスター地図リンク集
リバプール リバプール 地図 (Liverpool)
リバプール観光局の公式サイト(英語)です。
 
サイト内:リバプール地図リンク集
ブリストル ブリストル 地図
ブリストル市の公式サイト(英語)です。
 
サイト内:ブリストル地図リンク集
パース イギリス パース地図 (パースシャー、Perthshire)
英語の地図です。
スコットランドの中心部に位置するパースシャー は、ローランドとハイランド、両方の壮大な自然景観に恵まれた土地です。森林と湖畔が広がり、遠くには峡谷が見える、というのが、この地方独特の景色です。同時に、中世から脈々と受け継がれてきた伝統文化やお祭りが旅情を誘う、無数の小さな町や村々も点在しています。
湖水地方 湖水地方 地図 (カンブリア州、Cumbria)
地図のサイトではありません。個人の写真集サイトです。大まかな湖水地方の地図があります。
湖や山々、美しい自然が訪れる人たちに活力を吹き込んでくれるのがカンブリアです。湖水地方(レイク・ディストリクト)に代表されるように、心身ともにリラックスし、元気を回復させてくれる癒しの宝庫です。
 
サイト内:湖水地方地図
カーディフ カーディフ地図
カーディフ観光局の公式サイト(英語)です。
中心市街地と広域地図があります。 
 
サイト内:カーディフ地図リンク集
 

 
サイト内の関連コンテンツ
イギリス基本データイギリスのホテルイギリス地図イギリスの気温イギリスの天気イギリスの空港案内イギリスの写真ポンド硬貨
西ヨーロッパと周辺の地図
アイルランドイギリスオランダフランスベルギーモナコルクセンブルク西ヨーロッパ地図中央ヨーロッパ地図南ヨーロッパ地図東ヨーロッパ地図北ヨーロッパ地図
ページ先頭(海外旅行:イギリス地図)へもどる。
旅行のとも、ZenTech トップページへ移動する。   Copyright © 1997-2025 ZenTech. All Rights Reserved