旅行のとも、ZenTech > 
海外旅行 地図 > 
ミャンマー地図 > 
バガン地図 > 
オールド・バガン地図
タラバー門地図
 タラバー門(Tharabha Gate (Tharaba))は、バガン遺跡に唯一現存しているバガン王朝時代の城門で、オールド・バガンの東門です。ビルマの年代記によれば、オールド・バガンの城壁は西暦849年に築かれたと記されていますが、放射性炭素年代測定によれば西暦1020年というデータがあります。現在のタラバー門は、レンガ造りで左右に精霊ナッを祀った祠のある門となっています。
 
タラバー門地図(Map of Tharabha Gate, Bagan, Mandalay Region, Myanmar)
 
タラバー門と周辺の遺跡
- タラバー門 / Tharabha Gate:ピンビャー王(Pyinbya)が850年に建造させた城壁の門
 
- アーナンダー寺院 / Ananda Temple (Ananda Kyaung):チャンズィッター王(Kyanzittha)によって1090年建築、写真
 
- アーナンダー・オク寺院 / Ananda Ok Kyaung
 
- ミノチャンタ・パヤー / Minochantha Pyay
 
- ピタカタイ(三蔵経庫裡) / Pitakat Taik
 
- タンドーヂャ石仏 / Thandawgya
 
- シュエグーヂー寺院 / Shwegugyi Temple (Shwegu Gyi Phaya):アラウンシードゥー王によって1131年に建築が開始され、彼の死後に完成
 
- 宮殿跡 / Palace Excavation Site
 
- タビィニュ寺院 / Thatbyinnyu Temple:バガン遺跡で最も高い寺院跡(高さ61メートル)、アラウンシードゥー王(Alaungsithu)によって12世紀に建築、写真
 
- ナッフラウン寺院 / Nat Hlaung Kyaung:11世紀中頃に建立されたヒンドゥー教寺院
 
- ンガクウェナダウン / Ngakywenadaung
 
- パトダミャー寺院 / Pahtothamya Temple (Pahto-thamya or Pahto Hamya Temple)
 
- マハーボーディー寺院 / Mahabodhi Temple (Maha Bodhi Phaya):インドのブッダガヤにある大菩提寺(マハーボーディー寺)を模して1218年に建築
 
- モ・キョ・ピー・パヤー / Mo Kyo Pyi Hpaya
 
- ウ・サウク・パン / U Hsauk Pan
 
- サウン・タン・パヤー / Saung Tan Hpaya
 
 
 
ページ先頭(バガン遺跡:タラバー門地図)へもどる
 トップページへ移動する。 
Copyright © 1997-2025 ZenTech. All Rights Reserved