旅行のとも、ZenTech > 
海外旅行 地図 > 
ミャンマー地図 > 
バガン地図
ティーローミンロー寺院地図
 ティーローミンロー寺院(Htilominlo Temple)は、バガン王朝のティーローミンロー王(King Htilominlo = ナンダウンミャー王、実在の王としては第8代、1175年生~1235年没、在位:1211年~1235年)の時代である西暦1211年に建築された仏教寺院です。ティーローミンロー寺院は、赤レンガ造りの3階建て構造で、高さが46メートルあります。また、精巧な石膏成形品の仏像がある事でも知られています。この寺院は、出入口が東西南北に4つある四面構造となっており、内部には東西南北それぞれの方向を向いた4体の仏像が安置されています。このティーローミンロー寺院は、1975年7月にバガン地方を襲った地震により破損し、その後修復され現在の姿となっています。
 
ティーローミンロー寺院地図(Map of Htilominlo Temple, Bagan, Mandalay Region, Myanmar)
 
ティーローミンロー寺院と周辺の遺跡
- ティーローミンロー寺院 / Htilominlo Temple
 
- ウパーリ戒壇(ウパリ・ティン、Upali Thein):13世紀中頃に高僧ウパーリによって建築、写真
 
- シュエライキトゥー寺院 / Shwe Laik Tu Temple (Shwe Leik Too)
 
- アロートピュエ寺院 / Ahlodawpyae Pagoda (Alodawpyi Pagoda)
 
- ブレティ寺院 / Bulethi
 
- オア・クヤウン・ジー寺院 / Oak Kyaung Gyi
 
- ミョー寺院 / Bagan Myo Temple
 
- ヨワ・ハウン・ジー寺院 / Ywa Haung Gyi
 
- ミノチャンタ・パゴダ / Minochantha
 
- アーナンダー寺院 / Ananda Temple (Ananda Kyaung):チャンズィッター王(Kyanzittha)によって1090年建築、写真
 
- ミャジゴン・パゴダ / Myazigon Pagoda
 
- ユインジー・パヤー / Uyingyi Hpaya
 
- ソーレイゴン寺院 / Soo Lay Gon Group
 
 
ティーローミンロー寺院(写真:2004年9月14日撮影)
  
    
	  
	ティーローミンロー寺院の外観
	 | 
    
	  
	ティーローミンロー寺院の仏像
	 | 
  
 
 
ページ先頭(バガン遺跡:ティーローミンロー寺院地図)へもどる
 トップページへ移動する。 
Copyright © 1997-2025 ZenTech. All Rights Reserved