旅行のとも、ZenTech
旅行のとも、ZenTech > 海外旅行 地図 > 南ヨーロッパ地図 > ギリシャ地図 > アッティカ地方

アテネ地図


 アテネ(ギリシア語:Αθήνα(Athína)、英語:Athens, Greece)は、ギリシャ共和国の首都であり最大の都市で、アッティカ半島に位置しています。地中海沿岸の重要な都市圏であるアテネは、アッティカ地方の首府でもあり、ヨーロッパ本土の最南端の首都でもあります。都市圏の人口は 360万人を超え、欧州連合で 8番目に大きな都市圏です。都市圏全体の小規模な行政単位を構成するアテネ市の人口は 643,452人(2021年)で、面積は 38.96平方キロメートル(15.04平方マイル)です。標高 70~338メートル、北緯37度59分02秒 東経23度43分40秒(日本だと福島市と仙台市の間くらいの緯度)です。
 アテネは世界最古の都市の一つであり、その歴史は 3,400年以上にわたります。人類が初めてこの地に居住したのは紀元前 11千年紀から 7千年紀の間です。ギリシャ神話によると、この都市は古代ギリシャの知恵の女神アテナにちなんで名付けられましましたが、現代の学者は概ね、女神が都市の名前をアテナにちなんで名付けたという見解で一致しています。古典期アテネは古代ギリシャで最も強力な都市国家の一つです。民主主義、芸術、教育、哲学の中心地であり、ヨーロッパ大陸全体、特に古代ローマにおいて大きな影響力を持っていました。そのため、アテネは西洋文明の発祥地であり、ギリシャの他の地域とは独立して、民主主義発祥の地とみなされることが多いです。
 現代において、アテネはギリシャの経済、金融、産業、海事、政治、文化の中心地であり、国際的な大都市として君臨しています。グローバリゼーションと世界都市研究ネットワークによると、アテネはベータ(+)ステータスのグローバル都市であり、南東ヨーロッパ最大の経済中心地の一つです。また、大規模な金融セクターを有し、ピレウス港はヨーロッパで 2番目に旅客数の多い港であり、世界で 13番目にコンテナ取扱量の多い港でもあります。アテネ都市圏は、行政上の市域および都市圏を超えて広がり、人口は 3,638,281人(2021年)、面積は 2,928.717平方キロメートル(1,131平方マイル)に及びます。
 古代遺跡や芸術作品に象徴される古典時代の遺産は、今も街に色濃く残っています。中でも最も有名なのは、初期西洋文化の重要なランドマークとされるパルテノン神殿です。ローマ、ビザンチン、そして少数ですがオスマン帝国の遺跡も残っており、歴史的な都市中心部には数千年にわたる歴史の連続性が息づいています。アテネには、アクロポリスと中世のダフニ修道院という2つのユネスコ世界遺産があります。また、世界最大の古代ギリシャ遺物のコレクションを誇る国立考古学博物館、アクロポリス博物館、キクラデス美術館、ベナキ博物館、ビザンチン・キリスト教博物館など、数多くの博物館や文化施設も存在します。アテネは 1896年に最初の近代オリンピックの開催都市となり、108年後の 2004年夏季オリンピックも開催され、夏季オリンピックを複数回開催した5都市の 1つとなりました。
 
 アテネの観光名所としては、アクロポリスの丘(Acropolis of Athens)、パルテノン神殿(Parthenon、世界遺産)、ヘロドス・アッティクス音楽堂、アクロポリス博物館(New Acropolis Museum)、オリュンピア=ゼウス神殿(Temple of Olympian Zeus, Athens)、ヘーパイストス神殿(Temple of Hephaestus)、アテナイのアゴラ(古代の広場・市場)、アテネ国立考古学博物館(National Archaeological Museum、ギリシャ最大の考古学博物館)、ベナキ博物館(Benaki Museum)、ビザンティン&クリスチャン博物館(Byzantine and Christian Museum)、アテネ貨幣博物館(Numismatic Museum)、キクラデス芸術ゴーラドリス美術館(Museum of Cycladic Art)、ギリシャ・ユダヤ博物館(Jewish Museum of Greece)、無名戦士の墓(Tomb of the Unknown Soldier、衛兵交代式あり)、アテネの生神女福音大聖堂(アテネ大聖堂)、聖エレフェリオス教会、アテネアカデミー(Academy of Athens)、ギリシャ国立図書館、ギリシャ国会議事堂(Hellenic Parliament)、ギリシャ国立劇場、ザッピオン・ホール(Zappeion Hall)、シンタグマ広場、コロナキ広場、モナスティラキ広場(Monastiraki)、アテネ・オリンピック公園(Athens Olympic Sports Complex)、ペディオン・トゥ・アレオス公園、リカヴィトスの丘(Lycabettos、標高 277m)、ゲオルギオス聖堂、アッティカ動物公園、パルニサ国立公園、アテネ国立庭園などがあります。
 
 アテネのホテルは、エレクトラ メトロポリス、アテネ ティアレ ホテル、アテンズ ワズ ホテル、アテナエウム パレス&ラグジュアリー スイーツ、キング ジョージ ラグジュアリー コレクション ホテル、アート パンテオン スイーツ、グランド ハイアット アテネ、トリポドン プラカ | イン ザ シェード オブ アクロポリス、ヒルトン アテネ、ペラ イン ホステル、ザ フログス ゲストハウス、アテニアン レジデンツ、アテニアン ハウス イン プラカ、アクロポリス エクスクルーシブ レジデンス、アクロポリス ユニーク レジデンス、シラ ホテル、クラウンプラザ アテネ シティ センター、ア フォー アテネ、セントジョージ リカベトス、アテナエウム インターコンチネンタルなどがあります。
 
ギリシャにおけるアテネの位置が判る地図(Map of Athens, Attica Region, Greece)、アテネ詳細地図
アテネ地図
地図サイズ:480ピクセル X 360ピクセル
 
 アテネへの交通アクセスは、飛行機ではアテネ国際空港(エレフテリオス・ ヴェニゼロス国際空港、空港からアテネ中心部まで車で 40分(北西へ道なりで 41km))、都市間バスではキフィソウ通りバスターミナル(通称 ターミナル A、ペロポネソス半島方面とギリシャ全土への長距離バス)とリオシオン=バスターミナル(ターミナル B、バルカン半島方面への中短距離バス)、船(フェリー)ではピレウス港(エーゲ海の島々などの航路)、市内交通ではアテネメトロ(地下鉄、2路線)、トラム(路面電車)、トロリーバス、路線バスがあります。
 ドイツのフランクフルトからアテネまで飛行機で 2時間40分、フランスのパリから 3時間10分、イギリスのロンドンから 3時間35分、イタリアのローマから 1時間45分、スペインのマドリッドから 3時間30分、オーストリアのウィーンから 2時間10分、キプロスのニコシア(ラルナカ空港)から 1時間40分、トルコのイスタンブールから 1時間25分です。
 ギリシャ国内では、アテネからテッサロニキまで飛行機で 50分(直行便、4~7便/日)、アテネからラミアラリッサを経由してテッサロニキまで車や長距離バスで 5時間20分(北へ道なりで 510km)、ラリッサまで車やバスで 3時間45分(北西へ道なりで 355km)です。アテネからコリントスを経由してパトラまで車やバスで 2時間20分(西へ道なりで 215km)です。アテネからパトラを経由してヨアニナ(イオアニナ)まで車や長距離バスで 4時間20分(北西へ道なりで 420km)です。
 アテネからクレタ島イラクリオンまで飛行機で 50分(直行便、3~6便/日)、フェリー(ピレウス港発)で 8時間40分です。アテネからロードス島まで飛行機で 1時間(直行便、1~3便/日)、フェリーで 19時間30分です。アテネからパトモス島までフェリーで 10時間50分、サモス島まで飛行機で 50分(直行便、1~3便/日)、フェリーで 16時間40分です。アテネからレスボス島まで飛行機で 50分(直行便、1~4便/日)、フェリーで 12時間20分です。
 
アッティカ地方におけるアテネの位置が判る地図
アッティカ地方アテネ地図
地図サイズ:360ピクセル X 500ピクセル
 
東地中海 アテネ地図
東地中海 アテネ地図
地図サイズ:540ピクセル X 460ピクセル
 
アテネ地図(Google Map)
 
アテネの地図を掲載しているWebサイトのリンク集です。 画像またはテキストをクリックすると、新しいWindow が開き、該当するWebサイトへジャンプします。
アテネ詳細地図
アテネ ギリシャ アテネ地図 (Athens)
英語ページです。
主要な観光ポイント(地図中の P )をクリックすると解説と写真を見ることが出来ます。
アテネ アテネの地図
アテネ市の公式サイトです。英語ページです。
ページ左側ナビゲーションバー「Transportation & Maps」→「Maps」に地図があります。
博物館 アテネ博物館ガイドの地図
英語ページです。
アテネにある博物館を紹介しています。地図はありません。
ホテル地図
アテネホテル予約 アテネ ホテル予約 (HotelClub)

ホテル地図はありませんが、高級/中級ホテルを中心としたラインナップが充実しています。
掲載都市の数が多いです。マイナーと思われる地域のホテルも大丈夫です。
HotelClubは優れたサービスと割引ホテル料金を提供し、122カ国40,000軒以上に及ぶホテルのオンライン予約を扱っています。
JHC JHC
 
アテネ地図やホテル毎の周辺地図があるので便利です。
空港、アテネ市内と郊外、エギナ島、ビーチ、ポルトヘリなどのホテル予約が可能です。
ホテル予約でANAマイレージクラブのマイルが貯まります。200円毎に1マイルです。
交通機関
アテネ地下鉄路線図 サイト内にある「アテネ地下鉄 地図
 
アテネ地下鉄 路線図
英語ページです。 アテネの地下鉄は、3路線です。ピレウス港(Piraeus、アテネの外港として発展した港湾都市)やアテネ国際空港へも繋がっています。
アテネ国際空港地図 アテネ国際空港
 
アテネ国際空港のWebサイトです。英語です。
空港内には、アテネ空港建設中に出土した遺跡の出土品(新石器時代からポスト・ビザンチン時代)の展示館「Airport Museum」があります。出発ロビーにあるので、飛行機の出発待ちには最適。
 

 
サイト内の関連コンテンツ
アテネのホテルアテネ地図アテネ気温アテネの天気アテネ国際空港
ページ先頭(ギリシャ:アテネの地図)へもどる。
旅行のとも、ZenTech トップページへ移動する。   Copyright © 1997-2025 ZenTech. All Rights Reserved