旅行のとも、ZenTech
旅行のとも、ZenTech > 海外旅行 地図 > 中国地図 > 中国省区分地図

浙江省 地図


 浙江省(せっこう しょう、チョーチアン、中国語簡体字/繁体字:浙江省、ピンイン(拼音):Zhèjiāng、英語:Zhejiang)は、中華人民共和国・華東地方(華中地方)の沿岸部に位置する省です。省都(省会)であり最大の都市は杭州(ハンチョウ、Hangzhou)です。他の主要都市や観光地としては、寧波(ニンポー、Ningbo)、温州(ウェンヂョウ、Wenzhou)、温州市瑞安(ルイアン、Ruian)、温州市泰順(タイシュン、Taishun)、嘉興(ジャーシン、Jiaxing)、湖州(ホゥーチョウ)、紹興(シャオシン、Shaoxing)、紹興市諸曁(ヂュージー、Zhuji)、金華(ジンファ、Jinhua)、金華市義烏(イーウー、Yiwu)、衢州(チュイチョウ、Quzhou)、衢州市江山(ジャンシャン、Jiangshan)、舟山(ヂョウシャン、Zhoushan)、台州(タイジョウ)、麗水(リーシュイ、Lishui)、麗水市竜泉(ロンチュエン、Longquan)があります。
 浙江省の人口は 64,567,588人(2020年国勢調査)、中国で 6番目に人口の多い省、面積 101,800平方キロメートル(39,300平方マイル、中国 26番目)、最高峰 黄茅尖(Huangmaojian、標高 1,929メートル(6,329フィート))です。浙江省は、北は江蘇省上海市、北西は安徽省、西は江西省、南は福建省と接しています。東は東シナ海に面し、その向こうには琉球諸島が広がっています。浙江省の人口は約 6,460万人で、中国で 8番目に多い人口です。中国経済の大きな原動力であり、国民党の指導者である蒋介石や実業家の馬雲(ジャック・マー)など、多くの著名人を輩出していることから、「中国の背骨」と呼ばれています。浙江省は 90の県(県級市および区を含む)で構成されています。
 浙江省は、春秋時代に越国の支配下に置かれました。紀元前222年、秦の時代に併合されました。明末期から清朝にかけて、浙江省の港は国際貿易の重要な中心地となりました。日中戦争中は大日本帝国に占領され、日本の傀儡国家である中華国民政府(再編制国家)の支配下に置かれる。中華人民共和国成立後、毛沢東の政策の下、浙江省の経済は停滞しました。中国の経済改革開放後、浙江省は中国で最も裕福な省の一つとみなされるようになり、GDPは全国第4位、一人当たりGDPは第5位、2024年時点で名目GDPは 1兆2,700億米ドルに達しました。
 浙江省は総面積の約 70%を占める丘陵地帯が大部分を占め、南部と西部に向かうにつれて標高が高くなっています。浙江省は、中国本土の他のどの省よりも長い海岸線を誇ります。省名の由来となった銭塘江が省内を流れています。省内には中国最多の 3000もの島嶼が存在します。省都の杭州は大運河の終点に位置し、浙江省の北、上海と寧波を隔てる杭州湾に面しています。この湾には、舟山諸島と呼ばれる多くの小さな島々が点在しています。
 杭州は歴史的に重要な都市であり、世界都市連合(GaWC)の「ベータ+」評価を受けている世界都市とされています。浙江省には、有名な西湖があります。浙江省では様々な中国語が話されていますが、最も有名なのは呉語です。浙江省はまた、中国有数の研究・教育省の一つです。2024年現在、浙江省の 2つの主要都市は、ネイチャーインデックスの追跡によると、科学研究成果において世界トップ200都市にランクイン(杭州 13位、寧波 123位)しています。
 
中国の華東地方にある浙江省の地図です。省都「杭州」や主要都市の場所や隣接する省・直轄市(上海)が判ります。この浙江省地図は、データ改変と再配布を行わない事および出典(引用元)を明記する事を条件に無料かつ自由に利用可能です。著作権は当サイトに帰属します。Webサイトで地図を利用される場合は当サイトへのリンクをお願いします。
 
浙江省 地図(Map of Zhejiang Province, China)、地図サイズ:800x600ピクセル
浙江省 地図
 
浙江省 イメージ(西湖と雷峰塔)
浙江省
 
面積:101,800km2(中国国内第25位)
人口:4720万人(中国国内第11位)
主な観光地:西湖(杭州市西湖区)、太湖、千島湖(杭州市建徳市と淳安県に跨るダム湖)、新安江水庫(ダム湖)、富春江(銭塘江、杭州湾に流れ込む川)、天台山(ティエンタイシャン、中国三大霊山の一つ、台州市天台県)、普陀山(舟山市)、神仙居、諸葛八卦村(諸葛氏一族(諸葛亮(孔明)の孫の諸葛京の子孫と称する一族)が住む村、金華市蘭谿市諸葛鎮)、江郎山(世界遺産・自然遺産「中国丹霞」の構成要素の一つ、江山市)
河川:銭塘江(せんとうこう、浙江省最大の川(河川長 688km)、別名:浙江、折江、曲江など、仙霞嶺山脈を水源として杭州湾に注ぐ)、曹娥江(銭塘江へ注ぐ)、椒江(台州市から東シナ海へ注ぐ)、甌江(温州市から東シナ海へ注ぐ)、飛雲江(温州市瑞安市から東シナ海へ注ぐ)
 
浙江省地図: 浙江省詳細地図浙江省 白地図浙江省 行政区画地図
 
浙江省地図
浙江省地図
地図サイズ:460ピクセル X 480ピクセル
 
浙江省の行政区画、都市(副省級市と地級市)、人口は2010年現在です。
都市名(日本語)都市名(中国語簡体字)都市名(英語)人口面積地方行政単位
杭州市杭州市 (Hángzhōu Shì)Hangzhou8,700,400人16,800km2副省級市
寧波市宁波市 (Níngbō Shì)Ningbo7,605,700人9,440km2副省級市
温州市温州市 (Wēnzhōu Shì)Wenzhou9,122,100人11,700km2地級市
台州市台州市 (Tāizhōu Shì)Taizhou5,968,800人9,410km2地級市
金華市金华市 (Jīnhuá Shì)Jinhua5,361,600人10,900km2地級市
紹興市绍兴市 (Shàoxīng Shì)Shaoxing4,912,200人8,150km2地級市
嘉興市嘉兴市 (Jiāxīng Shì)Jiaxing4,501,700人3,910km2地級市
湖州市湖州市 (Húzhōu Shì)Huzhou2,893,500人5,810km2地級市
衢州市衢州市 (Qúzhōu Shì)Quzhou2,122,700人8,830km2地級市
麗水市丽水市 (Líshuǐ Shì)Lishui2,117,000人17,200km2地級市
舟山市舟山市 (Zhōushān Shì)Zhoushan1,121,300人1,420km2地級市
 
浙江省地図
浙江省地図
 
浙江省 行政区画地図
浙江省 行政区画地図
地図サイズ:460ピクセル X 460ピクセル
 
浙江省地図
浙江省地図
地図サイズ:440ピクセル X 420ピクセル
 
中国における浙江省の位置が判る地図
中国における浙江省地図
 
浙江省地図(Google Map)
 
浙江省浙江省人民政府
公式サイトです。日本語です。
浙江省概要、行政情報、ニュース、投資、観光、文化、勉学、外国人向け各種サービスなどのコンテンツがあります。
 
浙江省観光局浙江省観光局(浙江省旅游局)
日本語公式サイトです。本物の日本語で情報が満載されています。
 
浙江省観光局浙江省観光局
公式サイトです。中国語です。
 

 
サイト内の関連コンテンツ
浙江省のホテル浙江省地図浙江省の気温杭州の天気浙江省の空港案内
中国の省と自治区
安徽省雲南省海南省河南省河北省甘粛省広東省貴州省吉林省江西省江蘇省黒竜江省湖南省湖北省山西省山東省四川省青海省浙江省陝西省福建省遼寧省内モンゴル自治区広西チワン族自治区新疆ウイグル自治区チベット自治区寧夏回族自治区
ページ先頭(中国:浙江省地図)へもどる。
旅行のとも、ZenTech トップページへ移動する。   Copyright © 1997-2025 ZenTech. All Rights Reserved