| ダルバール広場と周辺の観光名所 |
| 1. ダルバール広場 / Durbar Squar |
| 2. ハヌマン・ドカ(旧王宮) / Hanuman Dhoka:内部にはマヘンドラ博物館(Mahendra Museum)、トリブヴァン博物館(Tribhuvan Museum)、バサンタプル・ダルバール(Basantapur Durbar)、ナサル・チョーク(Nassal Chowk)、ロハン・チョーク(Lohan Chowk)、ムル・チョーク(Mul Chowk)などがあります。 |
| 3. ハヌマン像 |
| 4. パンチャ・ムクヒ・ハヌマン寺院 / Panch Mukhi Hanuman Mandir |
| 5. ジャガナート寺院 / Jagannath Temple:ヒンドゥー教寺院 |
| 6. カーラ・バイラヴ / Kaal Bhairav:聖堂 |
| 7. ブバネーシュワル・マハデヴ寺院 / Shree Bhuvneshwar Mahadev Temple |
| 8. カケシュワル寺院 / Kakeshwar Temple |
| 9. タレジュ寺院 / Taleju Temple |
| 10. アカシュ・バイラブ寺院 / Aakaash Bhairab |
| 11. タレジュの鐘(タレジュ・ベル) / Taleju Bel:1797年にゴルカ王朝(シャハ王朝)のバハドゥル王が造らせた釣鐘 |
| 12. シヴァ・パールヴァティー寺院 / Shiva-Parvati Mandir (Mahadev Parvati Temple):18世紀後半にバハドゥル王が建立 |
| 13. シヴァ寺院 / Maju Deval:ダルバール広場中央にある建物、17世紀末のマッラ王朝の時代のバクタプルの皇太后によって建立、9層の基壇の上に三重塔が建ち、内部にはシヴァリンガが祀られています。 |
| 14. ナラヤン寺院 / Trailokya Mohan Narayan Temple:17世紀末にパールティベントラ・マッラによって建立されたヴィシュヌ神を祀る寺院 |
| 15. アショク・ビナヤク寺院 / Ashok Binayak Temple:ガネーシャを祀るお堂 |
| 16. カシュタマンダップ寺院 / Kasthamandap Temple:「カトマンズ」の名前の由来となったネパール最古の建物の一つ、12世紀頃に創建されたと云われています。 |
| 17. クマリの館 / Kumari House |
| 18. バサンタプール広場 / Basantpur Dabali:広場南面に郵便局とビジターパスを発行するサイト・オフィスがあります。 |
| ダルバール広場周辺の観光名所 |
| 19. バンダルカール / Bhandarkhal:史跡 |
| 20. インドラ・チョーク / Indra Chowk |
| 21. ジョッチェン通り / Jhochhen Tole:別名「フリーク・ストリート(Freak Street)」、ヒッピー全盛期に安宿街として栄えた通り、現在でも長期滞在者向けの安宿やレストランがあります。 |
| 22. マルー・トール / Maru Tole |
| 23. マンカマナ寺院 / Mankamana Mandir |
| ダルバール広場周辺のホテル |
| 24. ワールド・ヘリテイジ・ホテル & アパートメント / World Heritage Hotel & Apartment |
| 25. アンナプラ・ホテル / Annapurna Hotel |
| 26. モニュメンタル・パラダイス・ホテル / Monumental Paradise Hotel |