旅行のとも、ZenTech
旅行のとも、ZenTech > 海外旅行 地図 > アフリカ地図 > ベナン地図

コトヌー地図


 コトヌー(フランス語/英語:Cotonou、フォン語:Kútɔ̀nú)は、アフリカ大陸西部のベニン湾岸(大西洋の一部であるギニア湾に繋がる湾)にあるベナン共和国の事実上の首都となっている都市(ベナン最大の港湾都市)です。憲法に記されたベナン共和国の正式な首都はポルトノボとなっていますが、多くの政府機関・国会・最高裁判所などがこのコトニーにあるため事実上の首都と位置付けられています。ベニン湾とノクエ湖に挟まれた沿岸部に位置しています。2012年の公式人口は 679,012人でしたが、より広い都市圏には 200万人以上が居住し、ベナンの最大都市です。面積 79平方キロメートル(31平方マイル)、海抜 51メートル(167フィート)、北緯 6度22分 東経 2度26分です。
 都市圏は拡大を続けており、特に西に向かって拡大しています。コトヌーは国の南東部、大西洋とノクエ湖の間に位置しています。
 「コトヌー」という名前は、フォン語で「死の川のほとり」を意味します。19世紀初頭、コトヌー(当時は「Kutonou」と綴られていました)は小さな漁村であり、1830年にダホメのゲゾ王によって正式に設立されたと考えられています。コトヌーは奴隷貿易の中心地として、そして後にパーム油と綿花の貿易の中心地として発展しました。1851年、フランス第二共和政はゲゾ王と条約を結び、コトヌーに交易拠点を設置することを許可されました。グレレ王(1858~1889年)の治世下、1878年に調印された条約により、この地域はフランス第二帝政に割譲されました。1883年、フランス海軍はイギリスによるこの地域の征服を阻止するため、コトヌーを占領しました。
 1889年にグレレ王が死去した後、ベアンザン王は条約に異議を唱えましましたが、失敗に終わりました。1908年に港が建設されると、町は急速に発展しました。
 1960年の人口はわずか7万人です。
 コトヌーは、ノクエ湖と大西洋に挟まれた海岸地帯に位置しています。街は 1855年にフランス人によって掘られた運河、コトヌー・ラグーンによって二分されています。この地域には 3つの橋があります。ウエメ川はコトヌーで大西洋に流れ込んでいます。
 市は、空路、海路、河川(ポルトノボ方面)、陸路を含む交通インフラを整備しており、隣国ナイジェリアニジェールブルキナファソトーゴとの貿易を促進しています。
 海岸浸食は数十年前から指摘されています。1961年にナンベト・ダムとコトヌーの深水港が建設された後、状況は悪化しました。国連環境計画(UNEP)の資金提供を受けたパイロット・プロジェクトでは、40年間でコトヌー東側の海岸が 400メートル後退したことが明らかになりました。この浸食により、多くの人々が海岸沿いの家を追われました。
 
コトヌー イメージ(コトヌー大聖堂)
コトヌー
 
 コトヌーの観光名所としては、レッド・スター広場(Red Star Square)、コトヌー大聖堂(Cotonou Cathedral、慈悲の聖母大聖堂(Notre Dame de Miséricorde)、ローマ・カトリック教会)、コトヌーセーラム寺院(Temple Salem de Cotonou (Assemblies of God) 、アッセンブリーズ・オブ・ゴッド教団(キリスト教プロテスタントのペンテコステ派))、コトヌー中央モスク(Mosquée centrale de Cotonou)、プチ・リケイド博物館(Le Petit Musée de la Récade)、メゾン・アドルフ・アジャボン(Maison Adolphe AJAVON)、エリック・クリエーション美術館(Eric Creation)、殉教者広場(Place du Souvenir, ex Place des Martyrs)、国会議事堂(Congress Palace)、スタッド・ドゥ・ラミティエ(Stade de l'Amitié - Général Mathieu KEREKOU)などがあります。
 
 コトヌーのホテルは、サン ビーチ オテル、ゴールデン チューリップ ル ディプロメイト、ノボテル コトヌー オリシャ、メゾン ルージュ コトヌー、アザライ ホテル デ ラ プラージュ、イビス コトヌー、インターナショナル ホテル イビス、ホーム レジデンス ホテル、ホテル ヴィラ レ オーキッド、ホテル ドゥ ラック、ゲストハウス キャトル サイソンズ、ベナン ロイヤル ホテル、レジデンス ジェリチョ コトヌー、ノビラ エアポート ホテル、レジデンス イージー ホテル、ホテル イル デ レヴェ エアポート、アクワ ゲストハウス コトヌー、ル フブロト、ニュー リヴォリ ホテル、リヴィエラ ホテル ベナン、ベラカ イン レジデンス、コトヌー エアポート ホテル ル パケボト、ホテル ラ カーサ チエロ、カルレス ゲストハウス、ニフル ホテル、ナホガーデン ホテル、ラ ゲストハウス エトイル、ホテル デュ ポート、ザ ハウス カネルヤ、レジデンス ティチャニ クラブ、アメージング グレース レジデンス ホテル、ダイヤモンド ホテル、ホテル タヒチ ベナン、レジデンス ヒビスカス、パラディシア ホテル、B&B チェス リタ、ノラ ホテル、ヴィラ エカボ、ルピクリエン B&Bなどがあります。
 
ベナンにおけるコトヌーの位置が判る地図
コトヌー地図
地図サイズ:340ピクセル X 520ピクセル
 
 コトヌーへの交通アクセスは、飛行機ではコトヌー・カジェフォウン空港(Cotonou Cadjehoun Airport)があります。
 ヨーロッパからはフランスのパリからコトヌーまで飛行機で 6時間10分(直行便、4便/週)です。トルコのイスタンブールからコトヌーまで飛行機で 6時間45分(直行便、1便/日)です。
 アフリカ諸国からはコートジボワールのアビジャンからコトヌーまで飛行機で 1時間25分(直行便、1便/日)、コンゴ共和国のブラザビルから 2時間30分(直行便、5便/週)、カメルーンのドゥアラから 1時間30分(直行便、4便/週)、エチオピアのアディスアベバから 6時間(直行便、4便/週)、マリのバマコから 2時間(直行便、4便/週)、セネガルのダカールから 3時間30分(直行便、3便/週)、ガボンのリーブルビルから 1時間30分(直行便、3便/週)、コンゴ民主共和国のキンシャサから 3時間(直行便、2便/週)です。コトヌーからナイジェリアの最大都市ラゴスまで車で 3時間35分(東へ道なりで 125km)、トーゴのロメまで車で 2時間55分(西へ道なりで 150km)、ガーナのアクラまで車で 6時間40分(西南西へ道なりで 345km)です。
 ベナン国内ではコトヌーから首都ポルトノボまで車で 58分(東北東へ道なりで 41.8km)、ゴドメまで車で 22分(西へ道なりで 12.1km)、アボメイ・カラビーまで車で 18分(北西へ道なりで 13.7km)、ウィダーまで車で 41分(西へ道なりで 38.4km)、パラクーまで車で 6時間10分(北へ道なりで 415km)です。
 
コトヌー地図(Map of Cotonou, Republic of Benin)
 

 
サイト内の関連コンテンツ
コトヌー地図コトヌー気温
ページ先頭(ベナン:コトヌー地図)へもどる
旅行のとも、ZenTech トップページへ移動する。  Copyright © 1997-2025 ZenTech. All Rights Reserved