旅行のとも、ZenTech
旅行のとも、ZenTech > 海外旅行 地図 > アフリカ地図

ベナン地図


 ベナン(フランス語:Bénin、英語:Benin)、正式名称はベナン共和国(フランス語:République du Bénin、英語:Republic of Benin)は、西アフリカのギニア湾沿岸にある国で、共和制国家(1960年8月1日にフランスから独立)です。以前は「ダホメ(Dahomey)」として知られていました。人口の大半は、大西洋最北端の熱帯地域にあるギニア湾の一部、ベナン湾の沿岸に居住しています。ベナンの面積は 114,763平方キロメートル(44,310平方マイル、世界 100位)で、 2022年推計の人口は 13,754,688人(世界 77位)です。最高峰はソクバロ山(Mont Sokbaro、標高 658メートル、アタコラ山脈)です。ベナンの憲法上の首都はポルトノボ(Porto-Novo)、政府機能がある事実上の首都はコトヌー(Cotonou)です。コトヌーは人口が最も多く、経済の中心地でもあります。他の主要都市や観光地としてはパラクーゴドメアボメイ・カラビーボイコンジューグーなどがあります。
 ベナンの周辺は、西にトーゴ、北西にブルキナファソ、北東にニジェール、東にナイジェリアと陸続きで国境を接しています。南はギニア湾(北大西洋)に面しています。
 ベナンは熱帯の国であり、経済は農業に大きく依存しており、パーム油と綿花を輸出しています。17世紀から 19世紀にかけて、この地域にはダホメ王国、ポルトノボ市、そして北方の他の国々といった政治的実体が存在していました。この地域は、大西洋を挟んで新世界へ奴隷貿易が行われ、多くの人々が売買されたことから、17世紀初頭から西アフリカの奴隷海岸と呼ばれていました。フランスは 1894年にこの地域を占領し、フランス領ダホメとしてフランス領西アフリカに編入しました。1960年、ダホメはフランスから完全に独立しました。ベナンは主権国家として、民主的な政府、軍事クーデター、そして軍事政権を経験してきました。1975年から 1990年までは、ベナン人民共和国と呼ばれるマルクス・レーニン主義国家が存在しましましたが、1991年には複数政党制のベナン共和国に取って代わられました。
 ベナンの公用語はフランス語で、フォン語、バリバ語、ヨルバ語、デンディ語などの先住民言語も話されています。ベナンにおける最大の宗教はキリスト教(52.2%)で、次いでイスラム教(24.6%)、アフリカの伝統宗教(17.9%)となっています。ベナンは、国際連合(UN)、アフリカ連合(AU)、西アフリカ諸国経済共同体、イスラム協力機構、南大西洋平和協力圏、フランコフォニー、サヘル・サハラ諸国共同体、アフリカ産油国連合(African Petroleum Producers' Organization)、ニジェール川流域機構(Autorité du Bassin du Niger = ABN)の加盟国です。
 
ベナン地図(Map of Benin)
ベナン地図
地図サイズ:340ピクセル X 520ピクセル
 
上記以外のベナン地図
ベナン世界遺産地図ベナン白地図ベナン10大都市地図ベナン県区分地図ベナンと周辺国の地図ベナン気候区分地図ベナン空港地図
 
ベナンの主要都市
  1. コトヌー / Cotonou:ベナンの事実上の首都でありベナンの最大都市
  2. ポルトノボ / Porto-Novo:ベナンの憲法上の首都、人口ではベナン第2の都市
  3. パラクー / Parakou
  4. ゴドメ / Godomey
  5. アボメイ・カラビー(アトランティック県) / Abomey-Calavi
その他、都市と観光地: アクプロ=ミッセレテ(Agpro-Missérété)、 アボメイ(ズー県、Abomey)、 アラダ(Allada)、 イファニ(Ifangni)、 ウィダー(Ouidah)、 エクペ(Ekpé)、 カンディ(Kandi)、 カラレ(Kalalé)、 クワンデ(Kouandé)、 ケトゥ(Kétou)、 ケルー(Kérou)、 コメ(Comè)、 サケテ(Sakété)、 サバルー(Savalou)、 サベー(Savé)、 シナンデ(Sinendé)、 ジューグー(Djougou)、 チャウールー(Tchaourou)、 ドボ・トタ(Dogbo-Tota)、 ナチティングー(Natitingou)、 ニッキ(Nikki)、 バシーラ(Bassila)、 バニコアラ(Banikoara)、 バンベレケ(Bembéréké)、 ペホンコ(Péhonco)、 ボイコン(ボヒコン、Bohicon)、 ポベ(Pobé)、 マランヴィル(Malanville)、 ロコッサ(Lokossa)
 
主要都市の場所が判るベナン地図(日本語表記)
ベナン地図、日本語表記
地図サイズ:340ピクセル X 720ピクセル
 
ベニンの人口上位20都市(2013年統計)
順位都市名(日本語 / フランス語)人口
1コトヌー(事実上の首都) / Cotonou679,012人リトラル県
2ポルトノボ(憲法上の首都) / Porto-Novo264,320人ウェメ県
3パラクー / Parakou255,478人ボルグー県
4ゴドメ / Godomey253,262人アトランティック県
5アボメイ・カラビー / Abomey-Calavi117,824人アトランティック県
6ジューグー / Djougou94,773人ドンガ県
7ボイコン / Bohicon93,744人ズー県
8エクペ / Ekpé75,313人ウェメ県
9アボメイ / Abomey67,885人ズー県
10ニッキ / Nikki66,109人ボルグー県
11マランヴィル / Malanville64,639人アリボリ県
12カンディ / Kandi56,043人アリボリ県
13ケルー / Kérou54,276人アタコラ県
14ナチティングー / Natitingou53,284人アタコラ県
15ポベ / Pobé49,232人プラトー県
16ウィダー / Ouidah47,616人アトランティック県
17クワンデ / Kouandé47,246人アタコラ県
18バシーラ / Bassila46,569人ドンガ県
19チャウールー / Tchaourou43,862人ボルグー県
20サケテ / Sakété43,541人プラトー県
 
ベナン世界遺産地図
ベナン世界遺産地図
ベナン白地図
ベナン白地図
ベナン10大都市地図
ベナン10大都市地図
ベナン県区分地図
ベナン県区分地図
ベナンと周辺国の地図
ベナンと周辺国の地図
ベナン気候区分地図
ベナン気候区分地図
ベナン空港地図
ベナン空港地図
 
大西洋におけるベナンの位置が判る地図
大西洋 ベナン地図
地図サイズ:480ピクセル X 520ピクセル
 
ベナン地図(Google Map)
 
ベナンの地図を掲載しているWebサイトのリンク集です。 画像またはテキストをクリックすると、新しいWindow が開き、該当するWebサイトへジャンプします。
ベナン詳細地図
ベナン地図 ベナン地図(Benin Map)
 
World Atlas の英語ページです。
ベナンについての詳細な説明もあり便利です。 「Benin Map (large color)」をクリックすると都市名入りのベナン地図があり、 「Benin Outline Map」をクリックするとベナンの白地図も見られます。
外務省 海外安全ホームページ ベナン 外務省 海外安全ホームページ ベナン
 
外務省の公式ページです。ベナンは2012年現在、渡航情報(危険情報)が出ています。他のアフリカ諸国と比べると安定した情勢で比較的治安もいいですが、全土が「十分注意」となっていす。
ベナン共和国政府 ベナン共和国政府
 
ベナン共和国政府の公式Webサイト(フランス語)です。
在日本ベナン大使館地図 在日本ベナン大使館地図
 
在日本ベナン大使館の公式Webサイト(日本語)です。
ベナン大使館の所在地は「〒162-0845 東京都新宿区市谷本村町3-25 市谷リンデンビル2階 」で、最寄り駅は「JR中央・総武線 / 東京メトロ / 都営地下鉄 市ヶ谷駅」です。
ホテル地図
ベナン ホテル予約 ベナン ホテル予約(HotelClub)
 
ホテル地図はありませんが、高級/中級ホテルを中心としたラインナップが充実しています。
掲載都市の数が多いです。マイナーと思われる地域のホテルも大丈夫です。
HotelClubは優れたサービスと割引ホテル料金を提供し、122カ国40,000軒以上に及ぶホテルのオンライン予約を扱っています。
 

 
サイト内の関連コンテンツ
ベナン地図ベナン気温ベナンの空港案内
ページ先頭(海外旅行:ベナン地図)へもどる
旅行のとも、ZenTech トップページへ移動する。  Copyright © 1997-2025 ZenTech. All Rights Reserved