旅行のとも、ZenTech
旅行のとも、ZenTech > 海外旅行 地図 > アフリカ地図

モロッコ地図


 モロッコ(フランス語:Maroc、英語:Morocco)、正式名称をモロッコ王国(フランス語:Royaume du Maroc、英語:Kingdom of Morocco、アラビア語: المملكة المغربية (ローマ字転写:al-Mamlakah al-Maghribiyah)‎、ベルベル語: ⵜⴰⴳⵍⴷⵉⵜ ⵏ ⵍⵎⵖⵔⵉⴱ(ローマ字転写:Tageldit n Lmeɣrib))は、北アフリカのマグリブ地域に位置する国で、立憲君主制国家(1956年3月2日にフランスから独立)です。モロッコの人口は約 3,700万人、2024年推計では人口 37,493,183人(世界 38位)です。面積(西サハラ含まず) 446,300平方キロメートル(172,300平方マイル 世界 57位)、最高峰はアトラス山脈にあるツブカル山(Toubkal、標高 4,167メートル、モロッコのみならず北アフリカの最高峰)です。最低地点はモロッコ最南部(モロッコと西サハラ国境)にあるセブハ・タ(Sebkha Tah、海抜 -55メートル(-180フィート))です。国内最長の河川は南部を流れるドラア川(Draa River、河川長 1,100キロメートル(684マイル))です。イスラム教が国教であり、主要宗教でもあります。公用語はアラビア語とベルベル語です。さらに、フランス語とアラビア語のモロッコ方言も広く話されています。モロッコの文化は、アラブ、ベルベル、アフリカ、ヨーロッパの文化が融合したものです。モロッコの首都はラバト(Rabat)、最大都市はカサブランカ(Casablanca)です。他の主要都市としてはフェズサレマラケシュタンジェメクネスウジダなどがあります。
 エジプト以西、サハラ砂漠北部のアラブ諸国の「マグリブ地域」にある国です。モロッコのの周辺は、東にアルジェリア、南に 1975年以来モロッコが占領している係争地西サハラ(モロッコが実効支配)が陸続きで国境を接しています。北はジブラルタル海峡より東が地中海、西は北大西洋に面しています。海を隔てて北にはスペインがあります。なおモロッコ側の地中海沿岸部にはでスペイン飛地のセウタメリリャがあります。なおモロッコは、セウタ、メリリャ、ペニョン・デ・ベレス・デ・ラ・ゴメラといったスペイン領の飛び地、そして沿岸沖にあるスペイン領の小島数島についても領有権を主張しています。西は北大西洋に面しています。モロッコ南西隅(モロッコと西サハラとの境界)から北大西洋沖 100キロメートルの洋上にはスペイン領カナリア諸島フエルテベントゥラ島があります。
 モロッコを構成する地域には、30万年以上前の旧石器時代から人が居住してきました。イドリース朝は 788年にイドリース1世によって建国され、その後モロッコは数々の独立王朝に統治され、11世紀から 12世紀にかけてはムラービド朝とムワッハド朝の時代に、イベリア半島とマグリブの大部分を支配し、地域大国として最盛期を迎えました。7世紀以降、マグリブへのアラブ人の移住が数世紀にわたり続き、この地域の人口動態は変化しました。15世紀から 16世紀にかけて、モロッコはポルトガルによる領土の奪取やオスマン帝国による東からの侵攻など、主権に対する外部からの脅威に直面しました。マリーン朝とサアディー朝は外国の支配に抵抗し、モロッコはオスマン帝国の支配から逃れた唯一の北アフリカの国です。今日までモロッコを統治するアラウィ朝は 1631年に権力を掌握し、その後2世紀にわたり西洋諸国との外交・通商関係を拡大しました。地中海河口に近いモロッコの戦略的な立地は、ヨーロッパ諸国の新たな関心を集めました。1912年、フランスとスペインはモロッコをそれぞれ保護領に分割し、タンジェに国際地域を確保しました。植民地支配に対する断続的な暴動や反乱の後、1956年にモロッコは独立を回復し、統一されました。
 独立以来、モロッコは比較的安定した状態を維持しています。アフリカ第5位の経済規模を誇り、アフリカとアラブ世界の両方に大きな影響力を持っています。モロッコは世界情勢において中堅国とみなされており、アラブ連盟、アラブ・マグレブ連合、地中海連合、アフリカ連合に加盟しています。モロッコは選挙で選ばれた議会を有する単一制の半立憲君主制国家です。行政権はモロッコ国王と首相が率い、立法権は衆議院と参議院の二院に与えられています。司法権は憲法裁判所にあり、憲法、選挙、国民投票の有効性を審査することができます。国王は、特に軍事、外交、宗教問題に関して広範な行政権と立法権を有し、法律と同等の効力を持つ布告(ダヒル)を発令できるほか、首相と憲法裁判所長官と協議した上で議会を解散することもできます。
 モロッコは、自治権のない西サハラ地域を南部州と称し、その領有権を主張しています。1975年、スペインが同地域の植民地支配を放棄し、モロッコとモーリタニアにその支配権を譲渡することに同意した後、両国と一部の地域住民の間でゲリラ戦が勃発しました。1979年、モーリタニアは同地域に対する領有権を放棄しましたが、戦争はその後も激化しました。1991年には停戦協定が成立したものの、主権問題は未解決のままです。現在、モロッコは同地域の 3分の 2を占領しており、紛争解決に向けた努力は未だ政治的膠着状態を打破できていません。
 
モロッコ地図(Map of Kingdom of Morocco)
モロッコ地図
地図サイズ:640ピクセル X 520ピクセル
 
上記以外のモロッコ地図
モロッコ世界遺産地図モロッコ白地図モロッコ10大都市地図モロッコ鉄道路線図モロッコ地方区分地図
 
モロッコの都市と観光地
 
中サイズ、モロッコ地図
中サイズ、モロッコ地図
地図サイズ:480ピクセル X 400ピクセル
 
モロッコの主要都市が記されたモロッコ地図
日本語版のモロッコ地図
地図サイズ:329ピクセル X 352ピクセル
西サハラ地図(モロッコが実効支配)
西サハラ地図
 
アフリカ大陸におけるモロッコの位置が判る地図
モロッコ地図
地図サイズ:380ピクセル X 460ピクセル
 
地中海 モロッコ地図
地中海 モロッコ地図
地図サイズ:560ピクセル X 380ピクセル
 
北大西洋におけるモロッコの位置が判る地図
北大西洋 モロッコ地図
地図サイズ:560ピクセル X 420ピクセル
 
大西洋におけるモロッコの位置が判る地図
大西洋 モロッコ地図
地図サイズ:480ピクセル X 520ピクセル
 
モロッコ王国地図(Google Map)
 
モロッコの地図を掲載しているWebサイトのリンク集です。 画像またはテキストをクリックすると、新しいWindow が開き、該当するWebサイトへジャンプします。
モロッコ詳細地図
アフリカとモロッコ 日本とモロッコの位置関係
 
「日本とアフリカ」「アフリカ大陸におけるモロッコの位置」「モロッコ拡大図」の3つの地図があります。
モロッコ地図 モロッコ地図(Morocco)
 
World Atlas の英語ページです。
モロッコについての詳細な説明もあり便利です。「Morocco Outline Map」をクリックするとモロッコの白地図も見られます。
モロッコ地図 モロッコの地図
 
都市の概要・観光情報・写真があります。
ラバト地図 モロッコ ラバト地図(Rabat)
 
モロッコの首都。1912年にフランス保護領の首都と制定されました。王宮やモスクのある地区と近代的なショッピング街のある地区、アラブ的要素と西欧の香りが混在する街です。
カサブランカ地図 モロッコ カサブランカ地図(Casablanca)
 
モロッコ最大の都市です。カサブランカという地名は15世紀にこの町を建てたポルトガル人が「白い家」と名付けたことが由来です。大西洋に面した主要な貿易港として、また商工業、金融の中心地としても発展しました。
マラケシュ地図 マラケシュ地図(Marrakech / Marrakesh)
 
モロッコで2番めに古い街です。アルモラービト朝(11世紀)頃の王都であり、モロッコの国名の由来となった場所です。平坦地に褐色の平屋家屋を密集させ高地アトラス北西の内陸部では最も栄えています。
フェズ地図 フェズ地図(Fez / Fes)
 
モロッコの4大都市のなかで最も歴史があります。8世紀、モロッコにイスラム王朝をたてイドリス1世が建設した街です。モスクの立ち並ぶ旧市街と近代的な新市街が対象的です。
モロッコ大使館 在日本 モロッコ大使館
 
住所は、東京都渋谷区千駄ケ谷 3-16-3 です。
モロッコ大使館の最寄駅は、地下鉄日比谷線:広尾駅です。
ページ左側「大使館」をクリックし、真中に表示されたページの「大使館の住所と地図」をクリックすると地図が出ます。
もしリンク切れの場合は、こちらの地図をご覧ください。
ホテル地図
モロッコのホテル予約 モロッコ ホテル予約(HotelClub)
 
アガディール、エッサウィラ、エルフード、カサブランカ、ザゴラ、タンジェ、ラバト、ワルザザート、フェズ、マラケシュ のホテルが予約可能です。高級/中級ホテルを中心としたラインナップが充実しています。掲載都市の数が多いです。マイナーと思われる地域のホテルも大丈夫です。HotelClubは優れたサービスと割引ホテル料金を提供し、122カ国40,000軒以上に及ぶホテルのオンライン予約を扱っています。
交通機関
カサブランカ空港 カサブランカ空港地図(Casablanca, Mohammed V Airport)
 
英語ページです。空港へのアクセス情報が掲載されています。
airport map の「Find your way around Casablanca airport」をクリックするとターミナルマップが出ます。
モロッコ航空 国際線路線図 モロッコ航空 国際線 路線図
 
モロッコ航空(Royal Air Maroc)の公式サイトです。英語です。
鉄道 モロッコ鉄道路線図
 
英語ページです。
 

 
サイト内の関連コンテンツ
モロッコ基本データモロッコのホテルモロッコ地図モロッコ気温モロッコの天気モロッコの空港案内
ページ先頭(海外旅行:モロッコ地図)へもどる。
旅行のとも、ZenTech トップページへ移動する。   Copyright © 1997-2025 ZenTech. All Rights Reserved