旅行のとも、ZenTech >
台湾旅行 >
台湾地図 >
台北地図 >
万華区
龍山寺 地図
龍山寺(りゅうざん じ、台湾語:萬華龍山寺(Báng-kah liông-san-sī、モンガロンシャンジ)、正式名称:艋舺龍山寺(もうこうりゅうざんじ))は、台湾(中華民国)台北市万華区(艋舺)にある観世音菩薩を祀る寺院で、単に「龍山寺」とも呼ばれています。台湾に数多くある龍山寺の一つです。中華民国の無形文化財に指定され、その建造物は国定古蹟に指定されています。
歴史的には。1738年に中国大陸の福建省泉州から渡来した人々により福建晋江安海龍山寺の分霊として創建されました。日本統治時代の1919年に大規模な修繕が行われ、その時は福建泉州からの大工棟梁の王益順が招聘され設計施工を担当しました。龍山寺は、台北市内で最古の寺院であり、台北101、国立故宮博物院、中正紀念堂と並ぶ台北市の「四大外国人観光地」といわれています。また、艋舺清水巌(艋舺祖師廟)と大龍峒保安宮と並ぶ「台北の三大廟門」ともいわれています。
龍山寺 イメージ(龍山寺正殿)
龍山寺 地図

(この龍山寺地図は、データ改変および再配布を行わないことを条件に無料かつ自由に利用可能です。
著作権は当サイトに帰属します。)
台北 龍山寺 地図(Map of Longshan Temple, Taipei)
地図サイズ:560ピクセル X 520ピクセル
龍山寺 地図(Google Map)
「龍山寺の写真と説明」を見る

ページ先頭(台北:龍山寺地図)へもどる
トップページへ移動する。
Copyright © 1997-2025 ZenTech. All Rights Reserved