旅行のとも、ZenTech
旅行のとも、ZenTech > 海外旅行 地図 > イタリア地図 > トスカーナ州地図

フィレンツェ地図


 フィレンツェ(イタリア語:Firenze、英語・フランス語:Florence(フローレンス))は、イタリア共和国中北部にあるトスカーナ州の州都でありフィレンツェ県の県庁所在地(県都)となっている都市(コムーネ)です。トスカーナ州で最も人口の多い都市でもあり、2025年現在、人口は 362,353人(2022年1月1日時点では人口 367,150人、2016年6月30日時点では人口 383,083人)、都市圏の人口は 989,460人です。面積 102.32平方キロメートル(39.51平方マイル)、標高 50メートル(160フィート)、北緯 43度46分17秒 東経 11度15分15秒です。中世には毛織物と金融業で栄え、フィレンツェ共和国の首都となりメディチ家の支配のもとで繁栄の極みに達し、15世紀にはルネサンス文化の中心地となりました。フィレンツェの街は「屋根の無い美術館」とも形容される美しい街並みで、「フィレンツェ歴史地区」の名称で世界遺産(文化遺産、1982年)に登録されています。
 フィレンツェは中世ヨーロッパの貿易と金融の中心地であり、当時最も裕福な都市の一つです。多くの学者は、フィレンツェがルネサンス発祥の地であり、芸術、文化、商業、政治、経済、金融の中心地になったと考えています。この時代、フィレンツェはイタリア、ヨーロッパ、そして世界各地で大きな影響力を持つようになりました。激動の政治史には、強大な権力を持つメディチ家による統治時代や、数々の宗教革命、共和主義革命が含まれます。1865年から 1871年まで、フィレンツェはイタリア王国の首都です。フィレンツェ方言は標準イタリア語の基盤を形成し、ダンテ・アリギエーリ、ペトラルカ、ジョヴァンニ・ボッカッチョ、ニッコロ・マキャヴェッリ、フランチェスコ・グイチャルディーニといった傑作の名声により、イタリア全土の文化言語となりました。
 ローマの北西約 275キロメートル(171マイル)に位置するフィレンツェは、毎年何百万人もの観光客を魅了し、ユネスコは 1982年にフィレンツェ歴史地区を世界遺産に登録しました。フィレンツェは、その文化、ルネサンス美術、建築、建造物で知られています。また、ウフィツィ美術館やピッティ宮殿など、数多くの美術館や美術館があり、今もなお芸術、文化、政治の分野に影響を与えています。フィレンツェの芸術的、建築的遺産により、フォーブスは 2010年にフィレンツェを世界で最も美しい都市の一つにランク付けしました。フィレンツェはイタリアのファッションにおいて重要な役割を果たしており、グローバル・ランゲージ・モニターによって世界のトップ15のファッション都市にランクされています。さらに、フィレンツェは主要な国家経済の中心地であり、観光と産業の中心地でもあります。
 
フィレンツェ イメージ(サンタ・マリア・デル・フィオーレ大聖堂(ドゥオーモ))
フィレンツェ
 
 フィレンツェの観光名所としては、サンタ・マリア・ノヴェッラ教会(S.M. ノヴェッラ教会)、世界最古の薬局「サンタ・マリア・ノヴェッラ薬局」、サン・ロレンツォ教会(聖堂、メディチ家礼拝堂、旧聖具室、ロレンツォ・メディチ図書館)、サンタ・マリア・デル・フィオーレ大聖堂(Cattedrale di Santa Maria del Fiore、ドゥオーモ(大聖堂、Duomo di Firenze)、サン・ジョヴァンニ洗礼堂、ジョットの鐘楼)、シニョリーア広場(Piazza Signoria)、ヴェッキオ宮、ウフィツィ美術館(イタリア・ルネサンス絵画を中心とするイタリア最大級の美術館)、ヴェッキオ橋(アルノ川に架かる橋)、ヴァザーリの回廊、ピッティ宮(ピッティ美術館、パラティーナ美術館、近代美術館、銀器博物館、衣装博物館、陶磁器博物館、馬車博物館、ボーボリ庭園、ベルヴェデーレ要塞(フォルテ・ディ・ベルヴェデーレ))、ミケランジェロ広場、サンタ・クローチェ教会、アカデミア美術館(ミケランジェロの代表作「ダビデ像」を収蔵展示)、サン・マルコ美術館、サント・スピリト教会、バッソ要塞などがあります。
 
 フィレンツェのホテルは、ホテル サンタ・マリア・ノヴェッラ、ホテル トッレ グエルファ パラッゾ アッチャイウオリ、ザ ウェスティン エクセルシオール、パラッツォ ニッコリーニ アル デュオーモ、グランド ホテル バリョーニ、フォーシーズンズホテル フィレンツェ、ポートレート フィレンツェ、ホテル ベルキエリ、ホテル ルンガルノ、ホテル サヴォイ、バグリオーニ ルレ サンタ クローチェ、グランド・ホテル・ミネルヴァ、セントレジス・フィレンツェ、ロジアト デイ サーヴィティ ホテル、パラッツォ デイ コンティ レジデンツァ デポカ、ホテル リヴォリ、ホテル リージェンシー フィレンツェ、レジデンツァ デ エポカ イン ピアッツァ デッラ シニョーリア、ラ テラッツァ スル ドゥオモ フィレンツェ、B&B ラ シニョリア ディ フィレンツェなどがあります。
 
イタリアにおけるフィレンツェの位置が判る地図、フィレンツェ観光地図
イタリアにおけるフィレンツェ地図
地図サイズ:360ピクセル X 480ピクセル
 
 フィレンツェへの交通アクセスは、飛行機ではフィレンツェ・ペレトラ空港、鉄道ではフィレンツェ・サンタ・マリア・ノヴェッラ駅(フィレンツェSMN駅)、市内交通では市バス、トラム(2010年2月開通、フィレンツェSMN駅前からスカンディッチまで)があります。
 イタリアの首都ローマからフィレンツェまで鉄道(FA、ローマ・テルミニ駅発)で 1時間40分、車やバスで 3時間10分(北北西へ道なりで 280km)です。フィレンツェからミラノまで鉄道(FR、フィレンツェSMN駅発)で 1時間50分、フィレンツェからボローニャパルマを経由してミラノまで車やバスで 3時間40分(北西へ道なりで 310km)、ボローニャまで車やバスで 1時間25分(北へ道なりで 105km)です。フィレンツェからルッカとラ・スペツィアを経由してジェノバまで車やバスで 2時間55分(北西へ道なりで 230km)、ミラノからジェノバまで鉄道(ピサ経由)で 3時間15分です。フィレンツェからヴェネチアまで鉄道(FR)で 2時間15分、車やバスで 2時間50分(北東へ道なりで 260km)です。
 トスカーナ州では、フィレンツェからピサまで鉄道(RV、フィレンツェSMN駅発)で 55分、フィレンツェからエンポリとポンテデーラを経由してピサまで車やバスで 1時間15分(西へ道なりで 84km)です。フィレンツェからシエナまで鉄道で 1時間15分、車やバスで 1時間5分(南へ道なりで 72km)、ルッカまで車やバスで 1時間10分(西北西へ道なりで 82km)です。
 
トスカーナ州におけるフィレンツェの位置が判る地図(Map of Florence, Tuscany Region, Italy)
トスカーナ州フィレンツェ地図
地図サイズ:440ピクセル X 440ピクセル
 
フィレンツェの交通機関と周辺の観光名所
フィレンツェの交通機関
1.フィレンツェ・サンタ・マリア・ノヴェッラ駅(フィレンツェSMN駅) / Stazione di Santa Maria Novella,SMN:トレニタリア(FS)の鉄道駅、フィレンツェのターミナル駅です。
フィレンツェと周辺の観光名所
2.サンタ・マリア・ノヴェッラ教会(S.M. ノヴェッラ教会) / Basilica di Santa Maria Novella:世界最古の薬局「サンタ・マリア・ノヴェッラ薬局」があります。
3.サン・ロレンツォ教会 / Basilica di San Lorenzo:聖堂、メディチ家礼拝堂、旧聖具室、ロレンツォ・メディチ図書館があります。
4.サンタ・マリア・デル・フィオーレ大聖堂 / Cattedrale di Santa Maria del Fiore:ドゥオーモ(大聖堂)、サン・ジョヴァンニ洗礼堂、ジョットの鐘楼があります。フィレンツェで最も人気のある観光名所です。
5.ヴェッキオ宮 / Palazzo Vecchio:シニョリーア広場の東面
6.ウフィツィ美術館 / Galleria degli Uffizi:イタリア・ルネサンス絵画を中心とするイタリア最大級の美術館です。
7.ヴェッキオ橋 / Ponte Vecchio:アルノ川に架かる橋です。ヴェッキオ橋の上部は、ヴェッキオ宮殿からピッティ宮殿まで続くヴァザーリの回廊(Vasari Corridor、約1キロメートル)の一部です。
8.ピッティ宮 / Palazzo Pitti:ピッティ美術館、近代美術館、銀器博物館、衣装博物館、陶磁器博物館、馬車博物館、ボーボリ庭園、ベルヴェデーレ要塞(フォルテ・ディ・ベルヴェデーレ)があります。
9.ミケランジェロ広場 / Piazzale Michelangelo
10.サンタ・クローチェ教会 / Basilica di Santa Croce
11.アカデミア美術館 / La Galleria dell'Accademia a Firenze:ミケランジェロの代表作「ダビデ像」があります。
12.サン・マルコ美術館 / Museo di San Marco
13.サント・スピリト教会 / Basilica di Santo Spirito
14.バッソ要塞 / Fortezza da Basso:周囲は14世紀の城壁で囲まれ、現在はコンベンション・センター(会議場)やコンサート会場として利用されています。
 
フィレンツェ地図(Map of Firenze, Toscana, Italy)
 
フィレンツェの地図を掲載しているWebサイトのリンク集です。 画像またはテキストをクリックすると、新しいWindow が開き、該当するWebサイトへジャンプします。
交通機関
空港 フィレンツェ 空港地図
フィレンツェ空港の公式サイトです。英語とイタリア語です。
ページ左部「PASSENGERS→To and from the Airport」に簡単な周辺地図と交通手段説明、駐車場の地図があります。
Airline:エールフランス、アリタリア航空、オーストリア航空、Carpatair(ルーマニア)、Club Air、Flybaboo(スイス)、ルフトハンザ、Meridiana、ブリュッセル航空
就航都市:イタリア国内:ボローニャ、カリアリ、カターニア、ミラノ、オルビア、パレルモ、ローマ、トリノ、ベローナ、国外:アムステルダム、バルセロナ、ブリュッセル、ブカレスト、フランクフルト、ジュネーブ、ロンドン、マドリッド、ミュンヘン、パリ、ティミショアラ、ティラナ、ウィーン
ホテル地図
フィレンツェ ホテル予約 フィレンツェ ホテル予約 (HotelClub)
高級/中級ホテルを中心としたラインナップが充実しています。掲載都市の数が多いです。マイナーと思われる地域のホテルも大丈夫です。 HotelClubは優れたサービスと割引ホテル料金を提供し、122カ国40,000軒以上に及ぶホテルのオンライン予約を扱っています。
 
カレンザーノ、カンピ・ビセンツィオ、中央駅、ドゥオーモ、シニュリーア広場、ヴェッキオ橋、サンタ・クローチェ、サンタマリア・ノヴェッラ、サント・スピリト、フィエゾーレ、スカンディッチ、スカルペリア、ベスプッチ(空港)のホテル地図があります。
フィレンツェ ホテル直前価格 フィレンツェでの宿泊予定日が28日先以内なら
 
最低価格保証のホテルズドットコム(直前割引) がおすすめです。フィレンツェの最終価格のホテル料金が適用され安いです。
JHC JHC
 
フィレンツェ地図やホテル毎の周辺地図があるので便利です。
空港、フィレンツェ市内と郊外 などのホテル予約が可能です。
ホテル予約でANAマイレージクラブのマイルが貯まります。200円毎に1マイルです。
市街地図
フィレンツェの地図 イタリアとフィレンツェの地図
JALのWebサイトです。観光に役立つ地図が豊富にあります。
イタリア地図、セントラル・フィレンツェ地図、フィレンツェ周辺地図、フィレンツェ市中心部、セントラル・ローマ地図、ローマ周辺地図、セントラル・ローマ・ウエスト、コンドッティ/ボルゴニョーナ/フラッティーナ通り、セントラル・ローマ・イースト、セントラル・ミラノ地図、ミラノ周辺地図、ドゥオモ周辺、モンテナポレオーネ通り/スピーガ通り、セントラル・ベネチア地図、ベネチア周辺地図、サン・マルコ広場周辺/時計通り~リアルト橋などの地図があります。
フィレンツェ イタリア フィレンツェ観光地図
フィレンツェは、イタリアの北西部トスカーナ地方の首都。ティレニア海から90kmほど内陸に入ったところにある。イタリア ルネサンス発祥の地で美術館・教会・広場をはじめ町全体が歴史の香りに満ち,赤い瓦屋根の古い町並が印象的。
ドゥオーモ、サンタマリアノベッラ教会、ベッキオ宮殿、ピッティ宮殿、アルノ川、ベッキオ橋、サント・スピリト教会、ボボリ公園、バッソ要塞、コムナーレ劇場、サンタクローチェ教会の情報があります。
フィレンツェ市 フィレンツェ地図
フィレンツェ市の公式サイトです。
ウフィツィ美術館 ウフィツィ美術館 地図
ウフィツィ美術館(GALLERIA DEGLI UFFIZI)の公式サイトです。英語です。
地図は、探しにくいですがページ中ほどの「GETTING THERE」と書かれた下のほうに「View the map」をクリックすればあります。フィレンツェ市内の美術館と宮殿が記された地図もあり便利です。
美術館と宮殿 フィレンツェの美術館と宮殿
市内の美術館と宮殿に関する詳細な情報があります。
ウフィツィ美術館(Galleria degli Uffizi)、アカデミア美術館(Galleria dell'Accademia)、ピッティ宮殿(Palazzo Pitti)、バルジェッロ国立博物館(Museo Nazionale del Barg)、サン・マルコ美術館(Museo di San Marco)、メディチ家礼拝堂(Museo delle Cappelle Medicee) 他
ドゥオーモ 花の聖母教会(ドゥオーモ)
たぶん、ドゥオーモの公式サイトです。イタリア語と英語です。
地図はありませんが、旅行者向け情報、スケジュール表があります。「History」には、ドゥオーモの立体絵があり詳細な解説があり勉強になります。
サン・ロレンツォ聖堂 サン・ロレンツォ聖堂(ドゥオーモ)
サン・ロレンツォ聖堂(San Lorenzo)の公式サイト(英語)です。
グッチ グッチの店
グッチの店舗を調べることが出来ます。
「all other countries」→「Store Locations」
フィレンツェには3店舗あります。
Via Roma 38r, 50123 Firenze
グッチ本店:トルナブオーニ通り(Via Tornabuoni) 73r, 50123 Firenze
Via Tornabuoni 81r, 50123 Firenze
 

 
サイト内の関連コンテンツ
フィレンツェのホテルフィレンツェ地図フィレンツェ気温フィレンツェの天気フィレンツェの写真フィレンツェ・ペレトラ空港
ページ先頭(イタリア:フィレンツェ地図)へもどる。
旅行のとも、ZenTech トップページへ移動する。   Copyright © 1997-2025 ZenTech. All Rights Reserved