旅行のとも、ZenTech
旅行のとも、ZenTech > 海外旅行 地図 > イタリア地図 > イタリア州区分地図

トスカーナ州地図


 トスカーナ州(イタリア語:Toscana、英語:Tuscany)は、イタリア中部の地域(州)で、面積は約 23,000平方キロメートル(8,900平方マイル)で、人口は 3,722,729人(2019年12月31日現在)です。州都はフィレンツェ(Firenze)です。
 トスカーナは、その景観、歴史、芸術的遺産、そしてハイカルチャー(成熟した文化)への影響で知られています。イタリアル・ネッサンスの発祥地であり、イタリア語の基礎を築いた場所とされています。ダンテ・アリギエーリ、ペトラルカ、ジョヴァンニ・ボッカッチョ、ニッコロ・マキャヴェッリ、フランチェスコ・グイチャルディーニによる文学作品でトスカーナ方言が使用されたことで名声が確立され、その後イタリア全土で文化言語として発展しました。トスカーナ州は、芸術と科学の歴史に影響を与えた多くの人物が住んでいた場所であり、ウフィツィ美術館やピッティ宮殿などの有名な美術館があります。トスカーナ州は、キャンティ、ヴィーノ・ノービレ・ディ・モンテプルチャーノ、モレリーノ・ディ・スカンサーノ、ブルネッロ・ディ・モンタルチーノ、白ワインのヴェルナッチャ・ディ・サンジミニャーノなどのワインでも知られています。言語と文化のアイデンティティが強いため、「国家の中の国家」と見なされることもあります。
 トスカーナ州は、イタリアの旅行者にとって、ヴェネト州に次いで 2番目に人気のあるイタリアの地域です。主な観光スポットは、フィレンツェ、ピサ(Pisa)、サン・ジミニャーノ(San Gimignano)、シエナ(Siena)、ルッカ(Lucca)です。カスティリオーネ・デッラ・ペスカイア(Castiglione della Pescaia)の町は、この地域で最も訪問者が多い海辺の目的地であり、海辺の観光が観光客の約 40%を占めています。マレンマ地方、キャンティ地方、ヴェルシリア、ヴァル・ドルチャも世界的に有名で、旅行者に特に人気のスポットです。
 トスカーナ地方の 8つの地域が世界遺産に指定されています。フィレンツェ歴史地区(1982年)、ピサ大聖堂広場(1987年)、サン・ジミニャーノ歴史地区(1990年)、シエナ歴史地区(1995年)、ピエンツァ歴史地区(1996年)、ヴァル・ドルチャ(2004年)、メディチ家のヴィラと庭園(2013年)、ヨーロッパの温泉街の一部であるモンテカティーニ・テルメ(2021年)です。トスカーナには 120を超える自然保護区があり、トスカーナとその州都フィレンツェは人気の観光地となっています。2018年にはフィレンツェだけで 500万人を超える観光客が訪れ、世界で 51番目に訪問者が多い都市となりました。
 
 トスカーナはほぼ三角形(底辺を北としたいわゆる逆三角形)で、北西はリグーリア州、北はエミリア・ロマーニャ州、東はマルケ州ウンブリア州、南と南東はラツィオ州と接しています。トスカーナ州アレッツォ県のバディア・テダルダ市には、エミリア=ロマーニャ州内にカ・ラファエロという飛び地があります。
 トスカーナの西海岸は地中海の一部であるリグリア海とティレニア海に面しており、その中にはトスカーナ群島があり、その中で最も重要な島はエルバ島です。トスカーナの面積は約 22,993平方キロメートル(8,878平方マイル)です。主要な山脈に囲まれ、山脈を横切っており、平野は少ないですが肥沃で、農業に使われる丘陵地帯が大部分を占める地形です。丘陵は、この地域の総面積のほぼ 3分の 2(66.5%)を占め、15,292平方キロメートル(5,904平方マイル)をカバーしています。山地(最も高いのはアペニン山脈)はさらに 25%の 5,770平方キロメートル(2,230平方マイル)を占めています。平野は、主にアルノ川の渓谷周辺で、総面積の 8.4%を占め、1,930平方キロメートル(750平方マイル)に及びます。トスカーナの主要都市の多くは、首都、フィレンツェ、エンポリ、ピサなど、アルノ川沿いにあります。
 沿岸部では気候はかなり穏やかですが、内陸部ではより厳しく雨が多く、冬と夏の気温の変動が激しいため、この地域では土壌形成を促す活発な凍結融解サイクルが生じており、この地域がかつて古代ローマの主要な穀倉地帯であった理由の 1つとなっています。
 
イタリア中部にあるトスカーナ州の地図です。州都フィレンツェやピサなど主要都市やエルバ島の場所や隣接する州が判ります。このトスカーナ州地図は、データ改変と再配布を行わない事および出典(引用元)を明記する事を条件に無料かつ自由に利用可能です。著作権は当サイトに帰属します。Webサイトで地図を利用される場合は当サイトへのリンクをお願いします。
 
トスカーナ州地図(Map of Tuscany Region, Italy)
トスカーナ州地図
 
トスカーナ州(イタリア語:Toscana、英語:Tuscany)は、イタリア中部の州で、トスカーナ州北部でリグーリア州エミリア・ロマーニャ州に接し、東部はマルケ州ウンブリア州に接し、南部はラツィオ州と接し、西部は地中海に面しています。イタリア本土とコルシカ島の間にあるエルバ島もトスカーナ州の一部です。
州都:フィレンツェ(イタリア語:Firenze、英語:Florence)
県:アレッツォ県、グロッセート県、フィレンツェ県、リヴォルノ県、ルッカ県、マッサ・カッラーラ県、ピサ県、ピストイア県、プラート県、シエーナ県の10県
主要都市と観光地:フィレンツェ(Firenze)、 アレッツォ(Arezzo)、 ヴィアレッジョ(Viareggio)、 ヴィンチ(Vinci)、 ヴォルテッラ(Volterra)、 エンポリ(Empoli)、 カッラーラ(Carrara)、 キアンチャーノ・テルメ(Chianciano Terme)、 グロッセート(Grosseto)、 コルトーナ(Cortona)、 サン・ジミニャーノ(San Gimignano)、 シエナ(Siena)、 スカンディッチ(Scandicci)、 ピエンツァ(Pienza)、 ピオンビーノ(Piombino)、 ピサ(Pisa)、 ピストイア(Pistoia)、 フィレンツオーラ(Firenzuola)、 プラート(Prato)、 マッサ(Massa)、 マッサ・マリッティマ(Massa Marittima)、 モンタルチーノ(Montalcino)、 モンテカティーニ・テルメ(Montecatini Terme)、 モンテヴァルキ(Montevarchi)、 モンテプルチャーノ(Montepulciano)、 リヴォルノ(Livorno)、 ルッカ(Lucca)、 ロジニャーノ・マリッティモ(Rosignano Marittimo)、 アルジェンタリオ岬(プロモントリオ・デッラルジェンターリオ、Promontorio dell'Argentario)、 エルバ島(Isola d'Elba、トスカーナ群島の主島)、 ピアノーザ島(Pianosa)、 モンテクリスト島(Isola di Montecristo)、 カプラーイア島(カプラーイア・イーゾラ、Capraia Isola)、 ゴルゴナ島(Isola di Gorgona)、 ジリオ島(イーゾラ・デル・ジリオ、Isola del Giglio)
人口:3,516,296人
面積:22,990 平方キロメートル
 
トスカーナ州地図(Map of Tuscany Region, Italy)
トスカーナ州地図
地図サイズ:440ピクセル X 440ピクセル
 
トスカーナ州にある人口1万人以上の街
人口順位都市名人口県名
1フィレンツェ / Firenze358,079人フィレンツェ県
2プラート / Prato185,456人プラート県
3リヴォルノ / Livorno157,052人リヴォルノ県
4アレッツォ / Arezzo98,144人アレッツォ県
5ピストイア / Pistoia89,101人ピストイア県
6ルッカ / Lucca87,200人ルッカ県
7ピサ / Pisa85,858人ピサ県
8グロッセート / Grosseto78,630人グロッセート県
9マッサ / Massa68,856人マッサ=カッラーラ県
10カッラーラ / Carrara64,689人マッサ=カッラーラ県
11ヴィアレッジョ / Viareggio61,857人ルッカ県
12シエナ / Siena52,839人シエーナ県
13スカンディッチ / Scandicci49,765人フィレンツェ県
14セスト・フィオレンティーノ / Sesto Fiorentino47,742人フィレンツェ県
15エンポリ / Empoli46,541人フィレンツェ県
16カパンノリ / Capannori44,898人ルッカ県
17カーシナ / Cascina43,833人ピサ県
18カンピ・ビゼンツィオ / Campi Bisenzio42,929人フィレンツェ県
19ピオンビーノ / Piombino34,419人リヴォルノ県
20カマイオーレ / Camaiore32,083人ルッカ県
21ロジニャーノ・マリッティモ / Rosignano Marittimo31,752人リヴォルノ県
22サン・ジュリアーノ・テルメ / San Giuliano Terme31,103人ピサ県
23ポッジボンシ / Poggibonsi28,952人シエーナ県
24ポンテデーラ / Pontedera28,061人ピサ県
25チェチナ / Cecina27,992人リヴォルノ県
26サン・ミニアート / San Miniato27,585人ピサ県
27バーニョ・ア・リーポリ / Bagno a Ripoli25,403人フィレンツェ県
28クアッラータ / Quarrata25,378人ピストイア県
29ピエトラサンタ / Pietrasanta24,179人ルッカ県
30モンテヴァルキ / Montevarchi23,971人アレッツォ県
31フチェッキオ / Fucecchio22,785人フィレンツェ県
32コルトナ / Cortona22,495人アレッツォ県
33マッサローザ / Massarosa22,330人ルッカ県
34フォッローニカ / Follonica21,479人グロッセート県
35コッレ・ディ・ヴァル・デルサ / Colle di Val d'Elsa21,256人シエーナ県
36モンスンマーノ・テルメ / Monsummano Terme20,767人ピストイア県
37ポンタッシエーヴェ / Pontassieve20,529人フィレンツェ県
38モンテカティーニ・テルメ / Montecatini-Terme19,674人ピストイア県
39ペーシャ / Pescia19,435人ピストイア県
40ラストラ・ア・シーニャ / Lastra a Signa18,960人フィレンツェ県
41モンテムルロ / Montemurlo17,908人プラート県
42ボルゴ・サン・ロレンツォ / Borgo San Lorenzo17,854人フィレンツェ県
43カステルフィオレンティーノ / Castelfiorentino17,489人フィレンツェ県
44シーニャ / Signa17,451人フィレンツェ県
45サン・ジョヴァンニ・ヴァルダルノ / San Giovanni Valdarno16,890人アレッツォ県
46サン・カシャーノ・イン・ヴァル・ディ・ペーザ /
San Casciano in Val di Pesa
16,883人フィレンツェ県
47フィリーネ・ヴァルダルノ / Figline Valdarno16,800人フィレンツェ県
48アリアーナ / Agliana16,792人ピストイア県
49コッレサルヴェッティ / Collesalvetti16,707人リヴォルノ県
50カレンツァーノ / Calenzano16,637人フィレンツェ県
51サンセポルクロ / Sansepolcro16,108人アレッツォ県
52レッジェッロ / Reggello16,076人フィレンツェ県
53チェルタルド / Certaldo15,935人フィレンツェ県
54ポンサッコ / Ponsacco15,237人ピサ県
55アルトパーショ / Altopascio15,072人ルッカ県
56オルベテッロ / Orbetello14,705人グロッセート県
57インプルネータ / Impruneta14,667人フィレンツェ県
58モンテプルチャーノ / Montepulciano14,237人シエーナ県
59ヴィンチ / Vinci14,105人フィレンツェ県
60サンタ・クローチェ・スッラルノ / Santa Croce sull'Arno14,061人ピサ県
61カルミニャーノ / Carmignano13,991人プラート県
62フィエーゾレ / Fiesole13,990人フィレンツェ県
63グレーヴェ・イン・キアンティ / Greve in Chianti13,886人フィレンツェ県
64モンテルーポ・フィオレンティーノ / Montelupo Fiorentino13,653人フィレンツェ県
65セラヴェッツァ / Seravezza13,238人ルッカ県
66カンピーリア・マリッティマ / Campiglia Marittima13,220人リヴォルノ県
67モンテスペルトリ / Montespertoli13,195人フィレンツェ県
68カスティリオーン・フィオレンティーノ / Castiglion Fiorentino13,166人アレッツォ県
69カステルフランコ・ディ・ソット / Castelfranco di Sotto12,904人ピサ県
70サンタ・マリーア・ア・モンテ / Santa Maria a Monte12,847人ピサ県
71モンテ・アルジェンターリオ / Monte Argentario12,556人グロッセート県
72シナルンガ / Sinalunga12,476人シエーナ県
73ヴェッキアーノ / Vecchiano12,366人ピサ県
74テッラヌオーヴァ・ブラッチョリーニ / Terranuova Bracciolini12,302人アレッツォ県
75ビッビエーナ / Bibbiena12,284人アレッツォ県
76カルチナーイア / Calcinaia11,684人ピサ県
77ポルトフェライオ / Portoferraio11,641人リヴォルノ県
78セッラヴァッレ・ピストイエーゼ / Serravalle Pistoiese11,517人ピストイア県
79アウッラ / Aulla11,284人マッサ=カッラーラ県
80モントーポリ・イン・ヴァル・ダルノ / Montopoli in Val d'Arno11,167人ピサ県
81ヴォルテッラ / Volterra10,689人ピサ県
82モンターレ / Montale10,682人ピストイア県
83バルベリーノ・ディ・ムジェッロ / Barberino di Mugello10,461人フィレンツェ県
84チェッレート・グイーディ / Cerreto Guidi10,364人フィレンツェ県
85モンティニョーゾ / Montignoso10,226人マッサ=カッラーラ県
86バルガ / Barga10,125人ルッカ県
87ブーチネ / Bucine10,033人アレッツォ県
 
トスカーナ州・県区分地図
トスカーナ州の県区分地図
 
トスカーナ州 下位行政区画(10県)一覧、各県の人口は2011年1月1日現在です。
ISTATコード県名(日本語 / イタリア語)面積人口県名略記号県都
45マッサ=カッラーラ県 / Massa-Carrara1,156km2203,901人MSマッサ
46ルッカ県 / Lucca1,773km2393,795人LUルッカ
47ピストイア県 / Pistoia965km2293,061人PTピストイア
48フィレンツェ県 / Firenze3,514km2998,098人FIフィレンツェ
49リヴォルノ県 / Livorno1,211km2342,955人LIリヴォルノ
50ピサ県 / Pisa2,444km2417,782人PIピサ
51アレッツォ県 / Arezzo3,235km2349,651人ARアレッツォ
52シエーナ県 / Siena3,821km2272,638人SIシエーナ
53グロッセート県 / Grosseto4,504km2228,157人GRグロッセート
100プラート県 / Prato365km2249,775人POプラート
 
イタリアにおけるトスカーナ州の場所が判る地図
イタリア トスカーナ州地図
地図サイズ:400ピクセル X 480ピクセル
 
トスカーナ公式 トスカーナ ウェブサイト(日本語)
 
トスカーナの公式サイトです。トスカーナに関する「住む」「旅行」「ビジネス」のコンテンツがあります。表紙のみが日本語で、コンテンツ自体は英語です。
 
トスカーナ州トスカーナ州 公式サイト(イタリア語)
 
トスカーナ州 公式サイトです。イタリア語だけなので、私には内容が今一判りません。旅行情報は、あまり無い感じです。
 
フィレンツェ県フィレンツェ県 公式サイト(イタリア語)
 
フィレンツェ県 公式サイトです。私にはイタリア語が判らないので・・・、旅行情報は、少ないようです。
 

 
サイト内の関連コンテンツ
トスカーナ州のホテルトスカーナ州地図トスカーナの気温フィレンツェの天気フィレンツェ・ペレトラ空港
ページ先頭(イタリア:トスカーナ州地図)へもどる
旅行のとも、ZenTech トップページへ移動する。   Copyright © 1997-2025 ZenTech. All Rights Reserved