旅行のとも、ZenTech
旅行のとも、ZenTech > 海外旅行 地図 > アフリカ地図

マリ地図


 マリ(フランス語/英語:Mali)、正式名称をマリ共和国(フランス語:République du Mali、英語:Republic of Mali)は、西アフリカ内陸に位置する国で、共和制国家(1960年9月22日にフランスから独立)です。面積は 1,240,192平方キロメートル(478,841平方マイル、世界 23位)を超え、アフリカで 8番目に大きな国です。マリの人口は約 2,329万人で、2024年推計では人口 21,990,607人(世界 61位、2022年推計では人口 21,473,764人、世界 60位)、2024年にはその 47.19%が 15歳未満になると推定されています。マリの首都であり最大の都市はバマコ(Bamako)です。その他の主要都市や観光地としてはシカソカラバンコロクティアラセグーカイカティモプティニオノガオなどがあります。最高峰はオンボリ山(Hombori Tondo、標高 1,155メートル)です。マリには 13の公用語があり、その中で最も一般的に話されているのはバンバラ語です。
 マリは内陸国で周辺は、北西にモーリタニア、西にセネガル、南にギニアコートジボワールおよびブルキナファソ、東にニジェール、北東にアルジェリアと陸続きで国境を接しています。
 この主権国家の北の国境はサハラ砂漠の中央深くまで達しています。住民の大半が居住する南部はスーダン・サバンナにあり、ニジェール川とセネガル川が流れています。国の経済は農業と鉱業を中心としており、主要な天然資源には金(アフリカ第3位の産出国)や塩などがあります。
 マリは、サハラ砂漠横断貿易を支配した西アフリカの強大で裕福な3つの帝国、すなわちガーナ帝国(ガーナの国名の由来)、マリ帝国(マリの国名の由来)、そしてソンガイ帝国の一部です。1300年の最盛期には、マリ帝国はアフリカで最も裕福な国でした。14世紀の皇帝マンサ・ムーサは、歴史上最も裕福な人物の一人とされています。中世マリは貿易と鉱業の中心地であっただけでなく、イスラム教、文化、知識の中心地でもありました。トンブクトゥは世界最古の大学の一つであり、現在も現役の大学を擁する著名な教育の地です。1468年、勢力を拡大していたソンガイ帝国がマリを吸収し、その後、1591年にサアード朝軍がソンガイを破りました。
 19世紀後半、ヨーロッパ列強によるアフリカ分割の最中、フランスはマリを掌握し、フランス領スーダンの一部としました。スーダン共和国として、セネガルとの短期間の連邦制が成立し、1960年に独立を達成しました。セネガルの撤退後、マリ共和国が建国されました。長きにわたる一党独裁体制の後、1991年のクーデターにより新憲法が制定され、マリは民主的な複数政党制国家となりました。
 2012年1月、マリ北部で武力紛争が勃発し、トゥアレグ族の反政府勢力が北部の領土を掌握し、4月には新国家アザワドの分離独立を宣言しました。紛争は 2012年3月の軍事クーデターと、その後トゥアレグ族と他の反政府勢力間の戦闘によって複雑化しました。領土拡大への対応として、フランス軍は 2013年1月にセルヴァル作戦を開始しました。1ヶ月後、マリ軍とフランス軍は北部の大部分を奪還しましたが、紛争は継続しました。大統領選挙は 2013年7月28日に実施され、8月11日に決選投票が行われました。また、議会選挙は 2013年11月24日と12月15日に実施されました。2020年代初頭、マリはアシミ・ゴイタによる2度の軍事政権掌握を経験しました。
 マリという国名は、マリ帝国の名称に由来します。これは「王の住む場所」を意味し、力強さを暗示しています。
 14世紀のマグレブ地方の旅行家イブン・バットゥータは、帝国の首都がマリと呼ばれていたと報告しています。マンディンカの伝承によると、伝説の初代皇帝スンジャタ・ケイタはサンカラニ川で死去した際にカバに姿を変え、この川の流域には「古マリ」と呼ばれる村々が見られたとされています。マリのことわざの研究によると、古マリには「新しいマリ」を意味するマリコマという村があり、マリはかつて都市名であった可能性があるとされています。
 別の説では、マリはマンデ族の名をフーラニ語で発音したものであるとされています。この変化は音の変化によって引き起こされたと示唆されており、フーラニ語では歯茎部分の/nd/が/l/に変化し、終母音が非鼻音化して高音化し、「マンデン」は/mali/に変化したとされています。
 
マリ地図(Map of Mali)
マリ地図
地図サイズ:440ピクセル X 420ピクセル
 
上記以外のマリ地図
マリ白地図マリ10大都市地図マリ詳細地図マリと周辺国の地図マリ気候区分地図マリ空港地図
 
マリの主要都市
  1. バマコ / Bamako:マリの首都であり最大都市
  2. シカソ / Sikasso:マリ第2の都市
  3. カラバンコロ / Kalabancoro
  4. クティアラ / Koutiala
  5. セグー / Ségou
その他、都市と観光地: アベイバラ(Abeïbara)、 アンソンゴ(Ansongo)、 イェリマネ(Yélimané)、 ヴァスル・バレ(Wassoulou-Balle)、 オウエレッセ・ブグ(Ouelessebougou)、 カイ(ケーズ、Kayes)、 ガオ(Gao)、 カティ(Kati)、 カディオロ(Kadiolo)、 カラドゥグ(Kaladougou)、 カンガバ(Kangaba)、 キタ(Kita)、 キダル(Kidal)、 ギディム(Guidime)、 クアクロウ(Koumantou)、 クールー(クリー)(Koury)、 クリコロ(Koulikoro)、 グンダム(ゴウンダム)(Goundam)、 ケニエバ(Kenieba)、 ゲネッカ(Guegneka)、 コロ(Koro)、 コロカニ(Kolokani)、 コロンディバ(Kolondiéba)、 サディオラ(Sadiola)、 サン(San)、 サンガレブグー(Sangarebougou)、 サンザナ(Cinzana)、 ジェンネ(Djenné)、 スブーンドゥー(Soboundou)、 セベコロ(Sebekoro)、 ソクラ(モプティ圏)(Socoura)、 ソニー・アリベール(Sony Aliber)、 タウデニ(Taoudénit (Taoudenni))、 タンエサッコ(Tin-Essako)、 ダンデレソ(Danderesso)、 ディアラコロジ(Dialakorodji)、 ディーマ(Diéma)、 ディエドゥーグー(ディードゥグー)(Diedougou)、 ディオロ(ディウルー)(Dioro (Diourou))、 ディレ(Diré)、 テッサリト(Tessalit)、 テネンクー(Ténenkou)、 デュグロウウラ(Duguwolowula)、 ドゥエンツァ(Douentza)、 トミニアン(Tominian)、 トンカ(Tonka)、 トンブクトゥ(Tombouctou (Timbuktu))、 ナラ(Nara)、 ニアフンケ(Niafunké)、 ニオノ(Niono)、 ニオロ・デュ・サヘル(Nioro du Sahel)、 ネマ・バダンヤカフォ(Nema-Badenyakafo)、 バグイネダ・キャンプ(Baguineda-Camp)、 バナンバ(Banamba)、 バフーラベ(Bafoulabé)、 バルーエリ(Baroueli)、 バンカス(Bankass)、 バンディアガラ(Bandiagara)、 ファロ(Falo)、 ブーレム(ボウレム)(Bourem)、 ブグニ(Bougouni)、 ブラ(Bla)、 フルー(Fourou)、 ベイユ(Baye (Baï))、 ペレンガナ(Pelengana)、 マシーナ(Macina)、 マッシグイ(Massigui)、 マルカラ(Markala)、 マンデ(Mandé)、 ミセニ(Misseni)、 メナカ(Ménaka)、 モプティ(Mopti) モンドロ(Mondoro)、 ヤンフォリラ(Yanfolila)、 ヨロッソ(Yorosso)
 
主要都市の場所が判るマリ地図(日本語表記)
マリ地図、日本語表記
地図サイズ:330ピクセル X 350ピクセル
 
マリの人口上位20都市(2009年現在)
順位都市名(日本語 / フランス語)人口州/圏
1バマコ / Bamako1,809,106人バマコ特別区
2シカソ / Sikasso225,753人シカソ州シカソ圏
3カラバンコロ / Kalabancoro166,722人クリコロ州カティ圏
4クティアラ / Koutiala137,919人シカソ州クティアラ圏
5セグー / Ségou130,690人セグー州セグー圏
6カイ / Kayes127,368人カイ州カイ圏
7カティ / Kati114,983人クリコロ州カティ圏
8モプティ / Mopti114,296人モプティ州モプティ圏
9ニオノ / Niono91,554人セグー州ニオノ圏
10ガオ / Gao86,633人ガオ州ガオ圏
11サン / San68,067人セグー州サン圏
12コロ / Koro62,681人モプティ州コロ圏
13ブラ / Bla61,338人セグー州ブラ圏
14ブグニ / Bougouni59,679人シカソ州ブグニ圏
15マンデ / Mandé59,352人クリコロ州カティ圏
16バグイネダ・キャンプ / Baguineda-Camp58,661人クリコロ州カティ圏
17コロンディバ / Kolondiéba57,898人シカソ州コロンディバ圏
18コロカニ / Kolokani57,307人クリコロ州コロカニ圏
19ペレンガナ / Pelengana56,259人セグー州セグー圏
20トンブクトゥ / Tombouctou54,453人トンブクトゥ州トンブクトゥ圏
 
マリ共和国の世界遺産(文化遺産 3件、自然遺産 無し、複合遺産 1件)
 
マリ白地図
マリ白地図
マリと周辺国の地図
マリと周辺国の地図
マリ気候区分地図
マリ気候区分地図
マリ空港地図
マリ空港地図
 
マリ地図(Google Map)
 
マリの地図を掲載しているWebサイトのリンク集です。 画像またはテキストをクリックすると、新しいWindow が開き、該当するWebサイトへジャンプします。
マリ詳細地図
マリ地図 マリ地図(Mali Map)
 
World Atlas の英語ページです。
マリについての詳細な説明もあり便利です。 「Mali Map (large color)」をクリックすると都市名入りのマリ地図があり、「Mali Outline Map」をクリックするとマリの白地図も見られます。
外務省 海外安全ホームページ マリ 外務省 海外安全ホームページ マリ
 
外務省の公式ページです。マリは2012年現在、「渡航の延期」以上の2種類が発令され、首都バマコに「渡航の延期」、首都以外のマリ全土に「退避を勧告」が出ています。危険度わけされたマリ地図もあります。
在日本マリ大使館 在日本マリ大使館
 
在日本マリ大使館の公式Webサイト(英語)です。在日本マリ大使館地図
マリ大使館の所在地は「〒141-0021 東京都品川区上大崎3-12-9」で、最寄り駅は「JR山手線 / 東急池上線 / 都営浅草線 五反田駅」「JR山手線 / 東急目黒線 / 東京メトロ南北線 / 都営地下鉄三田線 目黒駅」です。
ホテル地図
マリ ホテル予約 マリ ホテル予約(HotelClub)
 
ホテル地図はありませんが、高級/中級ホテルを中心としたラインナップが充実しています。
掲載都市の数が多いです。マイナーと思われる地域のホテルも大丈夫です。
HotelClubは優れたサービスと割引ホテル料金を提供し、122カ国40,000軒以上に及ぶホテルのオンライン予約を扱っています。
 

 
サイト内の関連コンテンツ
マリ地図マリ気温マリの空港案内
ページ先頭(海外旅行:マリ地図)へもどる
旅行のとも、ZenTech トップページへ移動する。  Copyright © 1997-2025 ZenTech. All Rights Reserved