伝説では紀元前753年に都市国家としてローマが建国されたと云われています。建国時は王制でしたが約250年後には、貴族による寡頭政治である共和制に移行しました。共和制下でローマ帝国の基礎が築かれました。紀元前1世紀には強大になりすぎたローマを共和制では維持できなくなり、ガイウス・ユリウス・カエサル(シーザー)が現れ、ローマの共和制は終焉することなりました。ヨーロッパ全域及び地中海諸国の覇権を握ったローマ帝国でしたが、紀元4世紀に東西ローマ帝国に分裂し、紀元5世紀には西ローマ帝国が滅亡しました。コンスタンチノープル(現 イスタンブール)を首都とする東ローマ帝国は長く続きましたが、オスマントルコによって紀元15世紀に滅亡しました。
![]() スペイン階段 |
![]() バチカン美術館 |
![]() サンピエトロ広場 |
![]() バチカンの衛兵 |
![]() コロッセオ |
![]() トレビの泉 |
![]() カラカラ浴場 |
![]() ローマのピラミッド |
![]() ローマ国立近代美術館 |
![]() 真実の口 |
![]() ヴィラ・ジュリア・エトルスコ博物館 |