旅行のとも、ZenTech
旅行のとも、ZenTech > 台湾旅行 > 台湾地図 > 嘉義県

朴子市


 朴子市(日本語読み:ぼくし し、台湾語:Phoh-tsú、中国語繫体字:朴子市、ピンイン(拼音):Púzǐ(プーズー シー)、旧称:樸仔樹腳や樸仔腳、英語:Puzi City)は、朴子北天宮にちなんで名付けられました。台湾(中華民国)南西部、嘉義県沿岸部の中心都市です。媽祖(航海・漁業の守護神、中国沿海部を中心に信仰を集める道教の女神)によって興った集落の一つであり、地理的に見て雲林県の北港鎮(台湾の媽祖廟の総本山とされる北港朝天宮がある場所)との交流が密接です。
 1945年、朴子街は台南県東石区朴子鎮に改組されました。1950年に嘉義県に移管されました。1992年、嘉義県議会の移転に伴い、嘉義県政府傘下となり、県級市に改組されました。高速鉄道嘉義駅と嘉義BRTの開通後、嘉義市への通勤者の割合が徐々に増加し、交流も頻繁になりました。
 
朴子市 イメージ(朴子配天宮)
朴子市
 
 朴子市の観光名所としては、朴子清木外科珈琲屋、1935玉勝巷自家烘焙珈琲、朴子夜市(体育館夜市)、朴子鎮安宮、朴子鉄支路公園、朴子芸術公園(前身は日本の神社)、速食麵之父故居(安藤百福故居)、朴子火車頭公園、嘉義県立梅嶺美術館、朴子渓生態歩道、牛挑湾埤、朴子刺繡文化館、下寮石碼宮、石車堂、蒜頭大橋(157県道)、水道頭文創聚落などがあります。
 
台湾における朴子市の場所が判る地図(Map of Puzi City, Chiayi County, Taiwan)
朴子市地図
地図サイズ:400ピクセル X 540ピクセル
 
 嘉義市から朴子市まで車やバスで 30分(西へ道なりで 29km)、太保市から車で 15分(西へ道なりで 12.5km)です。
 
朴子市地図(Google Map)
 

 
ページ先頭(台湾:朴子市地図)へもどる。
旅行のとも、ZenTech トップページへ移動する。   Copyright © 1997-2025 ZenTech. All Rights Reserved