旅行のとも、ZenTech
旅行のとも、ZenTech > 台湾旅行 > 台湾地図 > 雲林県

斗六市地図


 斗六市(日本語読み:とろく し、台湾語:Táu-la̍k、中国語繫体字:斗六市、ピンイン(拼音):Dǒuliù(ドウリウ シー)、旧称:Jarissang、柴裡(柴里)、英語:Douliu City)は、かつて「斗六門」や「斗六鎮」と呼ばれ、台湾(中華民国)雲林県東部に位置し、雲林県の県庁所在地(県都)です。市域面積は約 93.72平方キロメートル(36.18平方マイル)、人口は 109,207人(2025年9月現在、2016年1月時点では人口 108,372人)で、雲林県で 2番目に面積の大きな行政区であり、最も人口が多く、最も人口密度が高い、台湾で 2番目に面積の大きい県級市です。海抜 50メートル(160フィート)、北緯 23度42分 東経 120度30分です。
 1945年、斗六街は台南県斗六区斗六鎮に改組されました。1950年に雲林県に移管され、県庁所在地となりました。1981年に県級市である斗六市に改組されました。斗六市は県庁所在地として、雲林県の政治、商工業、交通、文化教育、医療の中心都市として位置づけられていました。市内には多くの行政機関があり、雲林病院(現在の国立台湾大学病院雲林分院)、雲林科技大学、斗六工業区、雲林科学技術産業区などの施設も数多くあります。交通面では、台湾鉄道、国道3号線、台3線(内山公路)、台1丁線、台78線などの鉄道や高速道路が通っています。中でも、台湾鉄道斗六駅は県内最大の台湾鉄道の駅です。
 
斗六市 イメージ(斗六太平路)
斗六市
 
 斗六市の観光名所としては、斗六門(斗六ロータリー)、太平老街、聖玫瑰天主堂、行啓記念館、文武廟、呉秀才宅、梅林遺址、人文公園夜市、雲林県立斗六野球場、楓樹湖、湖山巌、公正街196号、公有独身宿舎、湖山寺、旧雲林県長官邸駐衛警官宿舎、雲中街文創聚落(旧斗六警察局宿舎群)などがあります。
 
台湾における斗六市の場所が判る地図(Map of Douliu City, Yunlin County, Taiwan)
台湾における斗六市地図
地図サイズ:360ピクセル X 480ピクセル
 
 斗六市の公共交通機関としては、台湾鉄路管理局 縦貫線 斗六駅と石榴駅、路線バスは雲林県市区公車などがあります。台北から斗六まで鉄道(台湾高鉄と在来線を利用)で 2時間5分、車やバスで 2時間55分(南西へ道なりで 230キロメートル)です。斗六から嘉義まで車で 40分(南西へ道なりで 36キロメートル)、鉄道で 35分です。斗六から高雄まで鉄道で 1時間45分、車で 1時間30分(南南西へ道なりで 140キロメートル)です。
 
斗六市地図(Google Map)
 

 
ページ先頭(台湾:斗六市地図)へもどる。
旅行のとも、ZenTech トップページへ移動する。   Copyright © 1997-2025 ZenTech. All Rights Reserved