旅行のとも、ZenTech >
海外旅行 地図 >
アフリカ地図 >
エジプト地図 >
ルクソール地図
カルナック神殿地図
カルナック神殿群(英語:Karnak Temple Complex)は、通称「カルナック(Karnak)」として知られ、エジプトのルクソール近郊に位置し、神殿、塔門、礼拝堂、その他様々な建造物が複雑に混在する広大な遺跡群です。この複合施設の建設は、中王国時代(紀元前 2000年頃~紀元前 1700年)のセンウセレト1世(在位:紀元前 1971年~紀元前 1926年)の治世に始まり、プトレマイオス朝時代(紀元前 305年~紀元前30年)まで続きましましたが、現存する建造物のほとんどはエジプト新王国時代(紀元前 1570年頃~紀元前 1070年頃)のものです。カルナック周辺は古代エジプトのイペト・イスト(Ipet-isut、「最も選ばれた場所」という意味)であり、アメン神(Amun、古代エジプト神話の太陽神)を頂点とするエジプト第18王朝(紀元前 1570年頃~紀元前 1293年頃)のテーベ三神(Theban Triad)の主要な礼拝場所です。テーベの記念碑的都市の一部であり、1979年にはテーベの他の地域と共に「古代都市テーベとその墓地遺跡(Ancient Thebes with its Necropolis)」の名称でユネスコの世界遺産リスト(文化遺産)に登録されました。カルナックの名前は、ルクソールの北 2.5キロメートル(1.6マイル)にある、近隣の部分的に囲まれた現代の村、エル カルナックに由来しています。
カルナック神殿 イメージ(大列柱ホール)
カルナック神殿地図(Map of Karnak Temple Complex, Luxor, Egypt)
カルナック神殿の見所
- アムン大神殿 / Temple of Amun (Precinct of Amun-Re)
- センウセルト1世神殿跡 / Temple remains of Senusret I
- アムン・ラー神至聖所
- セティ2世神殿 / Temple of Seti II
- ラムセス3世神殿 / Temple of Ramesses III
- タハルコ王神殿 / Temple of Taharka
- ハトシェプスト女王の倒れたオベリスク
- セド祭殿
- コンス神殿 / Khons Temple
- オペト神殿 / Opet temple
- プトレマイオス3世・恩恵王の門 / Gateway of Ptolemy III Euergetes
- ハトシェプスト礼拝堂 / Chapelle Rouge of Hatshepsut
- センウセルト1世礼拝堂 / White Chapel of Senusret I
- プタハ神殿 / Temple of Ptah & Hathor
- オシリス・ヘカジェト祠堂 / Chapel of Osiris & Heqadjet
- ネクタネポ神殿
- 聖なる池 / Sacred Lake
- モンツ大神殿 / Temple of Montu (Precinct of Montu)
- マアト神殿 / Temple of Ma'at
- プトレマイオス3世・恩恵王とプトレマイオス4世・愛父王の門 / Gateway of Ptolemy III Euergetes / Ptolemy IV Philopator
- 聖なる池 / Sacred Lake
- ムート大神殿 / Temple of Mut (Precinct of Mut)
- ムート神殿 / Temple of Mut
- コンス神殿 / Khons Temple
- ラムセス3世神殿 / Temple of Ramesses III
- 聖なる池 / Sacred Lake
- トゥトモセ(トトメス)1世神殿 / Temple of Thutmose I
- アムン神殿
- トゥトモセ(トトメス)3世とハトシェプストの船着場
ページ先頭(ルクソール:カルナック神殿地図)へもどる
トップページへ移動する。
Copyright © 1997-2025 ZenTech. All Rights Reserved