旅行のとも、ZenTech >
世界の気温 >
南アジアの気温 >
インドの気温 >
インド南部の気温
ヴィシャーカパトナム気温
インド南部アーンドラ・プラデーシュ州北部沿岸(ハイデラバードから東へ 505キロメートル)に位置するヴィシャーカパトナムの気候は、明確な雨季と乾季のある熱帯湿潤乾燥気候、ケッペンの気候分類システムでは熱帯サバナ気候(ケッペン気候区分:Aw)です。年間平均気温は 24.7~30.6℃(76~87°F)で、1年で最も暑くなるのは 5月、最も涼しくなるのは 1月です。最低気温は 17~27℃(63~81°F)です。ヴィシャーカパトナムの気温と降水は、年間平均気温 28.6℃、年間平均最高気温 33.18℃、年間平均最低気温 24.1℃、年間降雨量 1,055ミリメートル、年間降雨日数 53日です。ヴィシャーカパトナムで観測された過去最高気温は 1978年の 42.0℃(107.6°F)で、過去最低気温は 1962年1月6日の 10.5℃(51°F)です。南西モンスーンと北東モンスーンによる降雨があり、観測された年間平均降雨量は 1,118.8ミリメートル(44.05インチ)です。2014年10月、サイクロン・フッドフドがヴィシャーカパトナムの近くに上陸しました。
ヴィシャーカパトナムと東京の気温および降水量グラフ(1991年から2020年までの平均値)
このヴィシャーカパトナムは東ガーツ山脈とベンガル湾の間に位置しています。都市の座標は北緯 17.7041度から東経83.2977度の間です。都市の面積は 682平方キロメートルです。平均標高は 45メートルです。ヴィシャーカパトナムは沿岸アーンドラ州に位置しています。
この都市は西にシムハチャラム丘陵、南東にヤラダ丘陵、北西にカンバラコンダ野生生物保護区に囲まれています。丘陵はヴィシャーカパトナムの生態学的環境において重要な役割を果たしており、面積は 621.52平方キロメートルを超えています。
アーンドラ・プラデーシュ州ヴィシャーカパトナム月別気温(Temperature & Precipitation of Visakhapatnam, Andhra Pradesh State, India):アーンドラ・プラデーシュ州の最大都市、人口 2,358,412人(2021年推計)
月別 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
過去最高気温(℃) | 34.8 | 38.4 | 41.0 | 40.6 | 45.0 | 45.4 | 41.4 | 38.8 | 38.2 | 37.2 | 35.0 | 34.0 |
平均最高気温(℃) | 29.7 | 31.9 | 34.6 | 35.7 | 36.7 | 35.4 | 33.6 | 33.2 | 33.2 | 32.6 | 31.1 | 29.9 |
平均気温(℃) | 24.5 | 25.8 | 28.0 | 29.4 | 30.7 | 30.2 | 29.0 | 29.0 | 28.9 | 28.5 | 27.0 | 25.1 |
平均最低気温(℃) | 18.3 | 20.4 | 23.7 | 26.3 | 28.0 | 27.8 | 26.8 | 26.5 | 26.1 | 25.1 | 22.0 | 18.7 |
過去最低気温(℃) | 10.5 | 12.8 | 14.4 | 18.3 | 20.0 | 21.1 | 21.3 | 21.1 | 17.5 | 17.6 | 12.9 | 11.3 |
降雨量(mm) | 8.3 | 9.5 | 6.6 | 24.7 | 67.3 | 131.1 | 121.6 | 148.6 | 207.9 | 232.2 | 87.5 | 9.3 |
降雨日数(日) | 0.8 | 0.9 | 0.6 | 1.5 | 3.4 | 6.5 | 8.0 | 8.3 | 10.6 | 8.4 | 3.0 | 0.7 |
平均相対湿度(%) | 64 | 61 | 62 | 66 | 66 | 68 | 71 | 73 | 76 | 73 | 67 | 62 |
月間日射量(時間) | 272.8 | 271.2 | 272.8 | 264.0 | 251.1 | 135.0 | 130.2 | 133.3 | 168.0 | 229.4 | 228.0 | 269.7 |
1日の日射量(時間) | 8.8 | 9.6 | 8.8 | 8.8 | 8.1 | 4.5 | 4.2 | 4.3 | 5.6 | 7.4 | 7.6 | 8.7 |
平均紫外線指数 | 9 | 11 | 12 | 12 | 12 | 12 | 12 | 12 | 12 | 10 | 9 | 8 |
ヴィシャーカパトナムの年間平均気温 28.6℃、年間平均最高気温 33.1℃、年間平均最低気温 24.1℃、年間降雨量 1,055ミリメートル、年間降雨日数 53日、年間日射量 2,625.5時間、1991年から2020年まで30年間の平均値、過去最高・最低気温は1901年から現在までの極値、日射量は1971年から2000年、インド気象局(India Meteorological Department)データ、日本気象庁(Tokyo Climate Center)データ、「Weather Atlas」データ、観測地点はヴィシャーカパトナム空港(Visakhapatnam Airport)
東京 月別気温(Temperature of Tokyo, Japan)
月別 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
平均最高気温(℃) | 9.8 | 10.9 | 14.2 | 19.4 | 23.6 | 26.1 | 29.9 | 31.3 | 27.5 | 22 | 16.7 | 12 |
平均気温(℃) | 5.4 | 6.1 | 9.4 | 14.3 | 18.8 | 21.9 | 25.7 | 26.9 | 23.3 | 18 | 12.5 | 7.7 |
平均最低気温(℃) | 1.2 | 2.1 | 5 | 9.8 | 14.6 | 18.5 | 22.4 | 23.5 | 20.3 | 14.8 | 8.8 | 3.8 |
降水量(mm) | 59.7 | 56.5 | 116 | 133.7 | 139.7 | 167.8 | 156.2 | 154.7 | 224.9 | 234.8 | 96.3 | 57.9 |
降水日数(日) | 4.5 | 5.2 | 9.2 | 9.5 | 10.1 | 11.6 | 10.5 | 7.9 | 11 | 10.5 | 7.4 | 5.2 |
月間日射量(時間) | 192.6 | 170.4 | 175.3 | 178.8 | 179.6 | 124.2 | 151.4 | 174.2 | 126.7 | 129.4 | 149.8 | 174.4 |
東京の年間気温 16.2℃、年平均最高気温 20.3℃、年平均最低気温 12.1℃、年間降水量 1,598ミリメートル、年間降水日数 103日間、年間日照時間 1,927時間、データ引用元:気象庁Webサイト、1991年から2020年まで30年間の平均値
インドにおけるヴィシャーカパトナムの場所が判る地図
ページ先頭(インド:アーンドラ・プラデーシュ州ヴィシャーカパトナム気温)へもどる。
トップページへ移動する。
Copyright © 1997-2025 ZenTech. All Rights Reserved