旅行のとも、ZenTech
旅行のとも、ZenTech > 世界の気温 > 東南アジアの気温 > タイの気温 > タイ中部の気温

バンコク気温


 タイの首都バンコクの気候は、ケッペン気候分類によれば雨季と乾季が明確に分かれているサバナ気候(Aw)に属し、東南アジアで一般的なモンスーンの影響を顕著に受けます。バンコクは北緯13度45分の熱帯域に位置するため、一年を通して気温は高いですが、雨季に降る大量の雨により、5月から10月の気温が多少は涼しくなっています。12月から翌年4月までは乾季となり、雨による冷却効果がないため、4月まで気温が上昇を続け、3月から5月が1年で最も暑い酷暑期となり、平均最高気温が34℃前後、日々の最高気温に至っては40℃を超える日も珍しくありません。都市化に影響と見られるヒートアイランド現象が発生しており、都心部の気温が上昇しています。バンコク郊外にあるドンムアン空港と較べて昼間のバンコク中心部は気温が約2.5℃高く、夜間にあると気温差が更に大きくなり8℃異なるといわれています。バンコクで過去に観測された最高気温と最低気温は、最高気温が1983年5月に記録された 40.8℃、最低気温が1955年1月(他に1924年1月と1999年12月)に記録された 9.9℃です。日中における気温で最も低かったのは、1999年12月に記録された22.3℃です。なお、過去50年間で霰(あられ)が降ったことはありません。
 バンコクは、チャオプラヤー川沿いの標高2メートルの湿地に運河を巡らし造られた都市です。雨期の大雨ではしばしば洪水が発生し被害をもたらします。最近では、増水した水がバンコクの街に溢れ出ないように運河沿いに洪水対策の高い壁を築いています。しかしながら、バンコクが湿地帯にあるため年間5センチから10センチほど地盤沈下しているといわれ、更に地球温暖化の海面上昇により、2025年には現在よりも50センチから1メートル水位が上昇すると言われています。
 年間を通して最高気温が30度以上です。バンコクでの服装は、基本的に夏服です。冬場の朝方は20度近くまで気温が下がるので薄手の長袖(セーターやカーディガン)があると重宝します。またエアコンが効き過ぎている場所が多いので真夏でも薄手の長袖の服は有った方が良いです。王宮や寺院へ行く場合は、半ズボンやタンクトップなど肌を露出した服装は厳禁(ワットプラケオなどでは、そのままの姿では入れてくれません。サンダル履きもダメ)です。12月から3月までは乾期のため雨具は不要です。雨具が本格的に必要となるのは5月から10月の雨期です。雨の多くは、午後に降るスコールです。短時間にバケツを引っくり返したような状態になるため、折り畳み傘程度ではずぶ濡れになります。外を歩き回る旅行を予定しているなら「雨合羽+傘」の準備が必要です。
 
バンコクと東京の気温と降水量グラフ(1981年から2010年の平均値)
バンコク気温、一年を通した月別気温グラフ
 
バンコク月別気温(Temperature & Precipitation of Bangkok, Central Thailand, Thailand):タイの首都であり最大都市、人口 8,305,218人、バンコク都市圏人口 14,626,225人(2010年現在)
月別1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
過去最高気温(℃)37.638.840.140.239.738.337.938.537.237.938.837.1
平均最高気温(℃)32.533.334.335.434.433.633.232.932.832.632.431.7
平均気温(℃)27.028.329.530.529.929.529.028.828.328.127.826.5
平均最低気温(℃)22.624.425.926.926.326.125.725.525.024.823.922.0
過去最低気温(℃)10.014.015.720.021.121.121.821.821.118.315.010.5
降水量(mm)13.320.042.191.4247.7157.1175.1219.3334.3292.149.56.3
降水日数(日)1.82.43.66.616.416.317.419.621.217.75.81.1
平均湿度(%)687272727574757679787066
日照時間(H)272.8251.4269.7258.0217.0177.0170.5161.2156.0198.4234.0263.5
服装年間を通してして夏服
バンコクの年間平均気温 29.1℃、年間平均最高気温 33.3℃、年間平均最低気温 24.9℃、年間降水量 1648ミリメートル、年間降雨日数 130日、年間日照時間 2,629.5時間、1981年から2010年まで30年間の平均値、タイ気象局(Thai Meteorological Department)データ
 
各月の日毎のバンコク気温: 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
 
東京 月別気温(Temperature of Tokyo, Japan)
月別1月2月3月4月5月6月
平均最高気温(℃)9.810.012.918.422.725.2
平均最低気温(℃)2.12.45.110.515.118.9
降水量(mm)48.660.2114.5130.3128.0164.9
降雨日数(日)4.65.89.510.19.611.9
 
月別7月8月9月10月11月12月
平均最高気温(℃)29.030.826.821.616.712.3
平均最低気温(℃)22.524.220.715.09.54.6
降水量(mm)161.5155.1208.5163.192.539.6
降雨日数(日)10.48.211.39.16.23.8
年間平均気温:15.9 ℃、年間総雨量:1466.7㎜ 「気象庁1971~2000年データ」
 
タイにおけるバンコクの場所が判る地図
バンコク地図
 

 
サイト内の関連コンテンツ
バンコク旅行案内バンコクのホテルバンコク地図バンコク気温バンコクの天気バンコク旅行記バンコクの写真ガイドブックスワンナプーム空港
ページ先頭(タイ:バンコクの気温)へもどる。
旅行のとも、ZenTech トップページへ移動する。   Copyright © 1997-2023 ZenTech. All Rights Reserved.