旅行のとも、ZenTech >
世界の気温 >
南アジアの気温 >
インドの気温
バンガロール気温
インド南部のカルナータカ州(チェンナイから西へ 290キロメートル、ハイデラバードから南南西へ 500キロメートル)に位置するバンガロールは、標高 920メートルの地点に位置するため、4月から6月以外はかなり過ごしやすい気候です。バンガロールの気候は、熱帯サバナ気候(ケッペン気候区分:Aw)で、雨季と乾季がはっきりしています。標高が高いため、バンガロールの気候は年間を通じて比較的穏やかですが、時折熱波が夏をやや不快にすることがあります。乾季は 12月から 2月まで続き、3月から 5月が夏季となります。6月から 9月はモンスーンが降雨の大部分をもたらし、10月と11月はモンスーン後の季節となります。4月は最も暑い月で平均最高気温は 34.1℃(93.4°F)で、1月は最も涼しい月で平均最低気温は 15.1℃(59.2°F)です。インドの他の都市に較べれば、この気温でも全然暑くないレベルです。バンガロールで観測された過去最高気温は 2016年4月24日の 39.2℃(103°F)で、同年の強いエルニーニョ現象と一致します。記録上最低気温は 1884年1月の 7.8℃(46°F)です。冬の気温が 14℃(57°F)を下回ることは滅多になく、夏の気温が 36℃(97°F)を超えることは滅多にありません。バンガロールは北東モンスーンおよび南西モンスーンの両方から雨が降り、最も雨が多い月は 9月、次いで 10月と8月です。夏の暑さは頻繁に発生する雷雨によって和らげられ、2022年のように停電や局地的な洪水が発生することがあります。降雨のほとんどは午後遅くまたは夕方に発生し、正午前に雨が降ることは滅多にありません。24時間あたりの降雨量としては、1997年10月1日に観測された 179ミリメートル(7インチ)が最も多いです。
バンガロールと東京の気温と降水量グラフ(1991年から2020年までの平均値)
ベンガルール(旧称バンガロール)は、南インドのカルナータカ州の南東部、マイソール高原(より広いデカン高原の一部)の中心部に位置し、平均標高は 900メートル(2,953フィート)です。市の面積は 741平方キロメートル(286平方マイル)です。ベンガルール都市圏は、ベンガルール都市部、ベンガルール農村部、ラマナガラの 3つの地区にまたがる7,005平方キロメートル(2,705平方マイル)の面積をカバーしています。1985年に設立されたバンガロール都市圏開発局が、都市圏の計画を担当しています。地形は概ね平坦で、最高地点は市の西部の尾根にある海抜 962メートル(3,156フィート)のドッダベッタハリです。南に向かうにつれて地形は不均一になり、小さな丘や花崗岩や片麻岩の岩が広がっています。
市内の土壌は、赤色ラテライトと赤色の細かいローム質から粘土質の土壌で構成されています。東部と北部の植生は、さまざまな水域が点在する低木林で構成されており、南部の丘陵地帯は低木林と森林で構成されています。1970年代初頭の市の森林被覆率は 68.3%でしたが、2010年代には 15%未満に減少しました。インフラ開発のために木が頻繁に伐採されています。市は地震帯II(安定地帯)の一部に分類されていますが、リヒタースケールでマグニチュード4.5の地震が発生しています。
市内には大きな川はありませんが、北に約 60キロメートル(37マイル)離れたナンディ丘陵から 6つの川が流れています。アルカヴァティ川の支流であるヴリシャバヴァティ川が市内を流れています。アルカヴァティ川、ダクシナ・ピナキニ川とその支流チンナール川、スヴァルナムキ川が市の周辺を潤しています。これらの川のほとんどは、市内からの下水によって汚染され、枯渇しています。カヴェリ川は市の南西に向かって流れており、その水は市の水需要の大部分を賄うために使用されています。市内にはかなりの数の淡水湖と貯水池があり、そのほとんどは季節的な雨水に依存しています。1960年代には市内に 265の湖があったが、2010年代後半には 98に減少し、市内の湖のほとんどが汚染されています。政府は 2020年に復興と保全の取り組みを開始しました。地下水は沖積堆積物のシルト質から砂質の層に存在し、露天井戸から汲み上げられています。
カルナータカ州バンガロール月別気温(Temperature & Precipitation of Bangalore, Karnataka, India):インド南部・カルナータカ州の州都
月別 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
過去最高気温(℃) | 32.8 | 35.9 | 37.9 | 39.2 | 38.9 | 38.1 | 33.3 | 33.3 | 33.3 | 32.8 | 33.0 | 31.1 |
平均最高気温(℃) | 28.4 | 30.9 | 33.4 | 34.1 | 33.1 | 29.7 | 28.3 | 28.1 | 28.6 | 28.5 | 27.4 | 26.9 |
平均気温(℃) | 22.3 | 24.3 | 26.8 | 28.1 | 27.4 | 25.2 | 24.2 | 24.1 | 24.3 | 24.0 | 22.9 | 21.7 |
平均最低気温(℃) | 16.1 | 17.6 | 20.2 | 22.1 | 21.8 | 20.6 | 20.1 | 20.0 | 20.0 | 19.8 | 18.3 | 16.4 |
過去最低気温(℃) | 7.8 | 9.4 | 11.1 | 14.4 | 16.7 | 16.7 | 16.1 | 14.4 | 15.0 | 13.2 | 9.6 | 8.9 |
降雨量(mm) | 1.6 | 7.1 | 14.7 | 61.7 | 128.7 | 110.3 | 116.4 | 162.7 | 208.3 | 186.4 | 64.5 | 15.4 |
降雨日数(日) | 0.2 | 0.3 | 1.1 | 4.0 | 7.5 | 6.8 | 8.0 | 10.2 | 9.5 | 9.6 | 4.2 | 1.3 |
平均相対湿度(%) | 41 | 32 | 29 | 35 | 47 | 62 | 65 | 67 | 64 | 65 | 61 | 53 |
平均露点温度(℃) | 13 | 12 | 13 | 17 | 19 | 19 | 19 | 19 | 19 | 18 | 17 | 15 |
月間日射量(時間) | 262.3 | 247.6 | 271.4 | 257.0 | 241.1 | 136.8 | 111.8 | 114.3 | 143.6 | 173.1 | 190.2 | 211.7 |
平均紫外線指数 | 10 | 12 | 12 | 12 | 12 | 12 | 12 | 12 | 12 | 12 | 10 | 10 |
バンガロールの年間平均気温 24.6℃、年間平均最高気温 29.8℃、年間平均最低気温 19.4℃、年間降水量 1,078ミリメートル、年間降水日数量 63日、年間日照時間 2,360.9時間、1991年から2020年まで30年間の平均値、過去最高・最低気温は1901年から現在までの極値、露点温度は2005年から2015年、日射量は1971年から1990年、インド気象局(India Meteorological Department)データ、「Time and Date」データ、アメリカ海洋大気庁(National Oceanic and Atmospheric Administration)データ、日本気象庁(Tokyo Climate Center)データ、「Weather Atlas」データ
バンガロールと東京の気温と降水量グラフ
バンガロール月別気温
月別 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
過去最高気温(℃) | 32.8 | 35.9 | 37.3 | 39.2 | 38.9 | 38.1 | 33.3 | 33.3 | 33.3 | 32.4 | 31.7 | 31.1 |
平均最高気温(℃) | 27.9 | 30.7 | 33.1 | 34.0 | 33.3 | 29.6 | 28.3 | 27.8 | 28.6 | 28.2 | 27.2 | 26.5 |
平均最低気温(℃) | 15.8 | 17.5 | 20.0 | 22.0 | 21.7 | 20.4 | 19.9 | 19.8 | 19.8 | 19.6 | 18.0 | 16.2 |
過去最低気温(℃) | 7.8 | 9.4 | 11.1 | 14.4 | 16.7 | 16.7 | 16.1 | 14.4 | 15.0 | 13.2 | 9.6 | 8.9 |
降雨量(mm) | 1.9 | 5.4 | 18.5 | 41.5 | 107.4 | 106.5 | 112.9 | 147.0 | 212.8 | 168.3 | 48.9 | 15.7 |
降雨日数(日) | 0.2 | 0.4 | 1.1 | 3.1 | 6.7 | 6.2 | 7.2 | 9.9 | 9.8 | 8.3 | 3.8 | 1.4 |
平均相対湿度(%) | 60 | 52 | 30 | 43 | 60 | 72 | 76 | 79 | 76 | 73 | 70 | 68 |
月間日射量(時間) | 262.3 | 247.6 | 271.4 | 257.0 | 241.1 | 136.8 | 111.8 | 114.3 | 143.6 | 173.1 | 190.2 | 211.7 |
バンガロールの年間平均気温 24.4℃、年間平均最高気温 29.6℃、年間平均最低気温 19.2℃、年間降水量 986.8ミリメートル、年間降水日数量 58.1日、年間日照時間 2,360.9時間、インド気象局(India Meteorological Department)データ
東京 月別気温(Temperature of Tokyo, Japan)
月別 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
平均最高気温(℃) | 9.8 | 10.9 | 14.2 | 19.4 | 23.6 | 26.1 | 29.9 | 31.3 | 27.5 | 22 | 16.7 | 12 |
平均気温(℃) | 5.4 | 6.1 | 9.4 | 14.3 | 18.8 | 21.9 | 25.7 | 26.9 | 23.3 | 18 | 12.5 | 7.7 |
平均最低気温(℃) | 1.2 | 2.1 | 5 | 9.8 | 14.6 | 18.5 | 22.4 | 23.5 | 20.3 | 14.8 | 8.8 | 3.8 |
降水量(mm) | 59.7 | 56.5 | 116 | 133.7 | 139.7 | 167.8 | 156.2 | 154.7 | 224.9 | 234.8 | 96.3 | 57.9 |
降水日数(日) | 4.5 | 5.2 | 9.2 | 9.5 | 10.1 | 11.6 | 10.5 | 7.9 | 11 | 10.5 | 7.4 | 5.2 |
月間日射量(時間) | 192.6 | 170.4 | 175.3 | 178.8 | 179.6 | 124.2 | 151.4 | 174.2 | 126.7 | 129.4 | 149.8 | 174.4 |
東京の年間気温 16.2℃、年平均最高気温 20.3℃、年平均最低気温 12.1℃、年間降水量 1,598ミリメートル、年間降水日数 103日間、年間日照時間 1,927時間、データ引用元:気象庁Webサイト、1991年から2020年まで30年間の平均値
インドにおけるバンガロールの場所が判る地図
ページ先頭(インド:バンガロール気温)へもどる。
トップページへ移動する。
Copyright © 1997-2025 ZenTech. All Rights Reserved