旅行のとも、ZenTech
旅行のとも、ZenTech > 世界の気温 > 北アメリカ気温 > カナダ気温 > ノースウェスト準州の気温

イエローナイフ気温


 カナダノースウェスト準州にあるイエローナイフの気候は、亜北極気候(冷帯湿潤気候、ケッペン気候区分:Dfc、トレワーサ気候区分:Ecld)で、年間平均降水量は 300ミリメートル(12インチ)未満で乾燥した気候となっており、これはイエローナイフの西側に山脈があり北太平洋から湿度を含んだ空気が山脈に遮られるためです。冬は主に極地ですが、南への長い道筋のため、夏の終わりには急激な熱波が発生します。北緯62度26分の高緯度であり極寒の地ですが、イエローナイフの南に広がるグレートスレーブ湖(Great Slave Lake)畔にあるため、イエローナイフの霜のない植物生育期は平均100日強です。まれに、最初の秋霜が 10月まで降りない年もあります。限られた降水量のほとんどは 6月から 10月の間に降り、4月は年間で最も乾燥しており(10.8ミリメートル)、8月は最も降水量(40.9ミリメートル)が多いです。冬に降った雪は、春の雪解けまで地面に積もります。イエローナイフの気温と降水は、年間平均気温 -4.0℃、年間平均最高気温 0.4℃、年間平均最低気温 -8.3℃、年間降水量 294ミリメートル、年間降水日数 119日です。
 このイエローナイフは、冬が非常に寒く厳しいもので、夏は穏やかで暖かくなります。最も寒くなる 1月の平均気温は -26℃(-15°F)、最も暖かくなる 7月の平均気温は 17℃(63°F)です。カナダ環境・気候変動省(Environment and Climate Change Canada)の統計によると、イエローナイフは夏場の日射量ではカナダ最高で、6月から 8月までの平均時間は 1,034時間です。イエローナイフで観測された過去最低気温は 1947年1月31日の-51.2℃(-60.2°F)で、過去最高気温は 2021年8月2日の 32.6℃(90.7°F)です。イエローナイフでは、年間平均 2,256.5時間の日照時間があり、これは日照時間の 43.5%に相当し、最低は 12月の 15.4%、最高は 6月の 63.0%です。イエローナイフは夏の気温が温暖なため、北極圏の森林限界よりはるかに森林限界の標高が低く、カナダの東側の同様の地域とは対照的です。
 2014年、カナダ環境省はイエローナイフをカナダのどの都市よりも寒い冬と最も長い積雪期、そして最も晴天率の高い春と夏を持つ都市としてランク付けしました。
 イエローナイフは、ノースウェスト準州の州都です。カナダの北極地方に位置し、オーロラの観測に適したオーロラベルトの真下にあります。
 
イエローナイフと東京の気温と降水量グラフ(1991年から2020年までの平均値)
イエローナイフ気温、一年を通した月別気温グラフ
 
 イエローナイフはカナダ楯状地にあり、最終氷期に岩盤まで削り取られました。周囲の地形は岩が多く、緩やかに起伏しており、大きなグレートスレーブ湖の他に多くの小さな湖があります。この地域にはトウヒやシラカバなどの木や小さな灌木が豊富にありますが、地衣類のある比較的むき出しの岩のエリアも多数あります。イエローナイフは緯度が高いため、夏と冬の気温変化が非常に大きく、日照時間は 12月の 5時間から 6月の 20時間までです。5月下旬から 7月中旬までは薄明が一晩中続きます。
 
ノースウェスト準州イエローナイフ月別気温(Temperature & Precipitation of Yellowknife, Northwest Territories, Canada):ノースウェスト準州の州都であり最大都市(人口 19,569人 = 2016年現在)
月別1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
過去最高体感温度
(Humidex 指数)
2.96.18.920.225.734.035.434.327.218.16.31.6
過去最高気温(℃)3.46.29.320.426.331.132.532.626.119.07.82.8
平均最高気温(℃)-21.6-18.0-10.60.310.418.621.518.410.91.5-9.0-18.0
平均気温(℃)-25.5-22.7-16.6-5.55.313.817.114.57.6-1.0-12.6-21.8
平均最低気温(℃)-29.4-27.4-22.5-11.30.19.012.610.54.2-3.6-16.2-25.6
過去最低気温(℃)-51.2-51.2-43.3-40.6-22.8-4.40.6-0.6-9.7-28.9-44.4-48.3
過去最低体感温度
(Wind chill)
-64.0-61.0-56.8-53.2-31.8-11.20.0-4.8-16.4-36.3-54.7-58.9
降水量(mm)15.011.014.111.616.328.940.444.043.028.825.815.1
降水日数(日、0.2mm以上)11.19.38.64.85.77.09.511.212.213.714.611.5
降雨量(mm)0.00.00.22.912.228.040.444.039.912.00.50.0
降雨日数(日、0.2mm以上)0.090.040.251.24.46.89.511.211.65.80.820.13
降雪量(cm)21.716.119.29.94.50.00.00.03.020.136.923.7
降雪日数(日、2mm以上)12.410.39.54.11.90.040.00.01.29.616.013.2
平均相対湿度(%)68.564.656.452.846.045.349.057.164.775.980.773.0
月間日射量(時間)50.6107.3188.4276.4335.7373.8358.0276.2157.765.042.724.6
日照率(%)26.843.551.862.260.863.061.255.540.321.020.215.4
平均紫外線指数001245542100
イエローナイフの年間平均気温 -4.0℃、年間平均最高気温 0.4℃、年間平均最低気温 -8.3℃、年間降水量 294ミリメートル、年間降水日数 119日、年間日照時間 2,256.5時間、1991年から2020年まで30年間の平均値、過去最高・最低気温は1942年から現在までの極値、日射量は1981年から2010年、カナダ環境・気候変動省(Environment and Climate Change Canada)データ、「Weather Atlas」データ、観測地点はイエローナイフ空港(Yellowknife Airport)、海抜 205.7メートry(675フィート)、北緯 62度27分46秒 西経 114度26分25秒
 
各月の日毎のイエローナイフ気温: 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
 
1981年から2010年、イエローナイフと東京の気温と降水量グラフ
1981年から2010年、イエローナイフ気温
 
1981年から2010年、イエローナイフ月別気温
月別1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
過去最高体感温度
(Humidex 指数)
2.96.18.920.225.634.035.434.327.218.16.31.6
過去最高気温(℃)3.46.29.320.426.331.132.530.926.119.07.82.8
平均最高気温(℃)-21.6-18.1-10.80.49.718.121.318.110.40.9-10.0-17.8
平均気温(℃)-25.6-22.9-16.8-5.34.613.317.014.27.2-1.7-13.7-21.8
平均最低気温(℃)-29.5-27.5-22.7-11.0-0.58.512.610.24.0-4.2-17.5-25.7
過去最低気温(℃)-51.2-51.2-43.3-40.6-22.8-4.40.6-0.6-9.7-28.9-44.4-48.3
過去最低体感温度
(Wind chill)
-64.0-61.0-56.8-53.2-31.8-11.20.0-4.8-16.4-36.3-54.7-58.9
降水量(mm)14.314.113.911.318.428.940.839.336.330.324.816.2
降雨量(mm)0.10.00.22.513.828.940.839.232.712.10.30.2
降雪量(cm)19.720.018.510.34.70.00.00.13.520.936.523.5
降水日数(日)10.710.08.45.06.67.69.610.511.213.414.411.2
降雨日数(日)0.20.10.31.25.37.59.610.410.65.50.60.2
降雪日数(日)11.911.09.24.42.10.10.00.11.210.016.012.8
平均相対湿度(%)64.661.654.752.545.945.247.955.764.775.277.869.2
月間日射量(時間)50.6107.3188.4276.4335.7373.8358.0276.2157.765.042.724.6
日照率(%)26.843.551.862.260.863.061.255.540.321.020.215.4
イエローナイフの年間平均気温 -4.3℃、年間平均最高気温 0.0℃、年間平均最低気温 -8.6℃、年間降水量 288.6ミリメートル、年間降水日数 119日、年間日照時間 2,256.5時間、1981年から2010年まで30年間の平均値、カナダ環境・気候変動省(Environment and Climate Change Canada)データ
 
東京 月別気温(Temperature of Tokyo, Japan)
月別1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
平均最高気温(℃)9.810.914.219.423.626.129.931.327.52216.712
平均気温(℃)5.46.19.414.318.821.925.726.923.31812.57.7
平均最低気温(℃)1.22.159.814.618.522.423.520.314.88.83.8
降水量(mm)59.756.5116133.7139.7167.8156.2154.7224.9234.896.357.9
降水日数(日)4.55.29.29.510.111.610.57.91110.57.45.2
月間日射量(時間)192.6170.4175.3178.8179.6124.2151.4174.2126.7129.4149.8174.4
東京の年間気温 16.2℃、年平均最高気温 20.3℃、年平均最低気温 12.1℃、年間降水量 1,598ミリメートル、年間降水日数 103日間、年間日照時間 1,927時間、データ引用元:気象庁Webサイト、1991年から2020年まで30年間の平均値
 
カナダにおけるイエローナイフの場所が判る地図
イエローナイフ地図
 

 
サイト内の関連コンテンツ
イエローナイフ地図イエローナイフ気温イエローナイフの天気
ページ先頭(カナダ:イエローナイフの気温)へもどる。
旅行のとも、ZenTech トップページへ移動する。   Copyright © 1997-2025 ZenTech. All Rights Reserved