旅行のとも、ZenTech
旅行のとも、ZenTech > 世界の気温 > 北アメリカ気温 > カナダ気温 > ユーコン準州の気温

ホワイトホース気温


 カナダ北西部のユーコン準州南部(バンクーバーから北西へ 1,480キロメートル、アメリカ合衆国アラスカ州アンカレッジから東へ 800キロメートル)に位置するホワイトホースの気候は、ユーコン準州の多くの場所と同様に乾燥した亜寒帯気候(冷帯湿潤気候、ケッペン気候区分:Dfc、トレワーサ気候区分:Eclc)で、海岸山脈の雨陰(太平洋からの湿った空気が遮られる)に位置しているため、年間を通じて降水量は非常に少ない特徴があります。ホワイトホース渓谷(ホワイトホース・バレー、Whitehorse valley)に位置するため寒気が直接入らず、イエローナイフなどの他のカナダ北部の寒冷地域にある都市よりも比較的温暖な気候です。ただし寒波の際には気温が -40℃(-40°F)を下回ることは珍しくありません。ホワイトホースの年間平均気温は 0.2℃(32.4°F)で、ユーコン準州で最も暖かい場所です。この都市の気温など気象データは空港で測定されています。空港より低い標高にあるホワイトホース・リバーデール気象観測所の気温も 0.2℃(32.4°F)です。
 ホワイトホースのある北緯 60度付近では、冬の日照時間は短く、夏の日照時間は 19時間強です。ホワイトホースが最も暖かくなる 7月の平均最高気温は 20.6℃(69.1°F)、最も寒くなる 1月の平均最低気温は -19.2℃(-2.6°F)です。ホワイトホースで観測された過去最高気温は 1969年6月14日の 35.6℃(96.1°F)です。観測された過去最低気温は 1906年1月21日の-56.2℃(-69.2°F)です。
 ホワイトホースは降水量が少なく、年間平均降雪量は 141.8センチメートル(55.8インチ)、降雨量は 160.9ミリメートル(6.33インチ)です。カナダ気象局によると、ホワイトホースはカナダで最も乾燥した都市として知られています。ホワイトホースは、コルディレラ気候地域、山岳地帯の複雑土壌土壌地域、コルディレラ植生地域、および北方コルディレラ生態圏にあります。
 
ホワイトホースと東京の気温と降水量グラフ(1991年から2020年までの平均値)
ホワイトホース気温、一年を通した月別気温グラフ
 
 ホワイトホースはアラスカ・ハイウェイの 1,425キロメートル地点(ヒストリック・マイル 918)に位置し、東はグレイ山、北西はスマニク山、南はゴールデンホーン山という3つの山に囲まれています。この都市の名前の由来となった急流は、1958年に水力発電ダムが建設されたことで形成されたマイルズ・キャニオンとシュワトカ湖の下に消えてしまいました。ホワイトホースの面積は 416.54平方キロメートル(160.83平方マイル)、面積でカナダで 64番目に大きい都市です。市域は北西から南東の方向に向いたほぼ長方形です。
 ホワイトホース条例 426(1975年)は、環境の質を最大限に保護するために、特定の「保護地域」の指定された道路でのみ自動車の運行を制限しています。ほとんどはダウンタウンの中心部(ダウンタウンとユーコン川の断崖、マウント・マックのスキーコース、リバーデール、バレービュー、ヒルクレスト、グレンジャー、ポーター・クリーク、マウンテンビュー)の近くにあり、パインリッジはダウンタウンの南にあります。
 最近の都市の成長の要求により、ホワイトホースの都市計画の議論が再燃しました。1970年のメトロポリタン・ホワイトホース開発計画には、市域内でも質の高い生活を確保するために保存される公園と緑地帯が含まれていました。
 1999年、市当局は地域開発計画(ADS)を承認し、以前は「ホワイトホース・コッパー」と呼ばれていたエリアを、郊外の住宅、商業、サービス産業、重工業に再割り当てしました。
 
ユーコン準州ホワイトホース月別気温(Temperature & Precipitation of Whitehorse, Yukon Territory, Canada):ユーコン準州の州都であり最大都市(人口 25,085人 = 2016年現在)、美しい自然がありオーロラが見られることで人気です。
月別1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
過去最高体感温度
(Humidex 指数)
9.511.116.621.633.633.333.631.925.219.011.19.2
過去最高気温(℃)10.911.716.821.834.134.433.231.626.719.313.310.6
平均最高気温(℃)-11.1-7.1-1.17.114.219.320.518.512.34.3-5.4-9.1
平均気温(℃)-15.0-11.9-6.71.67.912.814.512.97.50.9-8.6-12.8
平均最低気温(℃)-18.9-16.6-12.4-4.01.66.28.57.22.7-2.8-11.8-16.5
過去最低気温(℃)-56.2-51.1-42.2-30.6-12.9-6.1-2.2-8.3-19.4-31.1-47.2-48.3
過去最低体感温度
(Wind chill)
-61.3-62.4-47.5-35.0-18.6-6.80.0-6.4-21.4-45.3-51.4-59.2
降水量(mm)22.314.711.58.415.435.239.239.030.923.123.516.4
降水日数(日、0.2mm以上)12.79.27.25.17.311.113.012.012.210.713.011.3
降雨量(mm)0.10.00.01.212.934.437.540.426.89.90.90.2
降雨日数(日、0.2mm以上)0.170.060.01.16.910.813.012.311.65.40.880.37
降雪量(cm)28.818.316.17.02.80.20.00.03.617.228.425.3
降雪日数(日、2mm以上)12.48.87.63.41.40.050.00.01.57.111.912.1
平均相対湿度(%)74.965.949.740.236.240.046.348.254.064.977.177.8
月間日射量(時間)43.8105.5163.2238.5251.1266.7247.6226.5132.784.939.826.8
日照率(%)21.441.644.854.446.846.943.846.434.127.017.814.9
平均紫外線指数011345542100
ホワイトホースの年間平均気温 0.2℃、年間平均最高気温 5.2℃、年間平均最低気温 -4.7℃、年間降水量 280ミリメートル、年間降水日数 125日、年間日照時間 1,827.1時間、1991年から2020年まで30年間の平均値、過去最高・最低気温は1900年から現在までの極値、カナダ環境・気候変動省(Environment and Climate Change Canada)データ、「Weather Atlas」データ、観測地点はエリック・ニールセン・ホワイトホース国際空港(Erik Nielsen Whitehorse International Airport)、北緯 60度42分34秒 西経 135度04分07秒、海抜 706.2メートル(2,317フィート)
 
各月の日毎のホワイトホース気温: 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
 
1981年から2010年、ホワイトホースと東京の気温と降水量グラフ
1981年から2010年、ホワイトホース気温
 
1981年から2010年、ホワイトホース月別気温
月別1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
過去最高体感温度
(Humidex 指数)
9.511.111.721.633.633.333.631.925.219.011.19.2
過去最高気温(℃)10.011.716.821.834.134.433.231.626.719.311.710.6
平均最高気温(℃)-11.0-7.7-0.76.613.519.120.618.512.14.2-6.0-8.5
平均気温(℃)-15.2-12.7-6.31.07.312.314.312.67.20.5-9.4-12.5
平均最低気温(℃)-19.2-17.6-11.9-4.61.05.68.06.72.1-3.2-12.9-16.5
過去最低気温(℃)-52.2-51.2-40.6-29.4-12.9-2.8-0.5-4.4-19.4-31.1-41.0-47.8
過去最低体感温度
(Wind chill)
-61.3-62.4-47.5-35.0-18.6-5.80.0-6.4-21.4-37.2-51.4-59.2
降水量(mm)17.811.810.37.016.332.438.135.833.323.220.116.3
降雨量(mm)0.30.00.01.214.332.438.135.529.08.81.00.4
降雪量(cm)25.418.314.87.22.00.00.00.34.718.627.023.5
降水日数(日)11.28.36.44.48.010.913.512.511.911.511.511.2
降雨日数(日)0.20.10.11.17.510.913.512.411.05.10.80.3
降雪日数(日)11.99.17.03.81.20.00.00.31.57.912.412.2
平均相対湿度(%)72.264.551.842.138.239.946.047.954.564.275.274.7
月間日射量(時間)43.8105.5163.2238.5251.1266.7247.6226.5132.784.939.826.8
日照率(%)21.441.644.854.446.846.943.846.434.127.017.814.9
ホワイトホースの年間平均気温 -0.1℃、年間平均最高気温 5.1℃、年間平均最低気温 -5.2℃、年間降水量 262.4ミリメートル、年間降水日数 121日、年間日照時間 1,827.1時間、1981年から2010年まで30年間の平均値、カナダ環境・気候変動省(Environment and Climate Change Canada)データ、観測地点はホワイトホース空港(Whitehorse Airport)
 
東京 月別気温(Temperature of Tokyo, Japan)
月別1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
平均最高気温(℃)9.810.914.219.423.626.129.931.327.52216.712
平均気温(℃)5.46.19.414.318.821.925.726.923.31812.57.7
平均最低気温(℃)1.22.159.814.618.522.423.520.314.88.83.8
降水量(mm)59.756.5116133.7139.7167.8156.2154.7224.9234.896.357.9
降水日数(日)4.55.29.29.510.111.610.57.91110.57.45.2
月間日射量(時間)192.6170.4175.3178.8179.6124.2151.4174.2126.7129.4149.8174.4
東京の年間気温 16.2℃、年平均最高気温 20.3℃、年平均最低気温 12.1℃、年間降水量 1,598ミリメートル、年間降水日数 103日間、年間日照時間 1,927時間、データ引用元:気象庁Webサイト、1991年から2020年まで30年間の平均値
 
カナダにおけるホワイトホースの位置
ホワイトホース地図
 

 
サイト内の関連コンテンツ
ホワイトホース地図ホワイトホース気温ホワイトホースの天気
ページ先頭(カナダ:ホワイトホースの気温)へもどる。
旅行のとも、ZenTech トップページへ移動する。   Copyright © 1997-2025 ZenTech. All Rights Reserved