
| 舳倉島 | 珠洲市(すず) | ||||||||
| (へぐら) | 輪島市 | 能登町 | |||||||
| 穴水町 | |||||||||
| 志賀町 | 七尾市 | 能登島 | |||||||
| 中能登町 | |||||||||
| 羽咋市 | 富山県 | ||||||||
| 宝達 志水町 | |||||||||
| かほく市 | 津幡町 | ||||||||
| 内灘町 | |||||||||
| 金沢市 | |||||||||
| 川北町 | 野々市市 | 岐阜県 | |||||||
| 能美市 | 白山市 | ||||||||
| 小松市 | |||||||||
| 加賀市 | |||||||||
| 福井県 | |||||||||

| 石川県の観光名所 1. 兼六園と金沢城(金沢市) 2. 大乗寺(金沢市)、曹洞宗でも指折りの古刹 3. 輪島朝市(輪島市) 4. 總持寺祖院(輪島市) 5. 阿岸本誓寺(輪島市)、茅葺屋根の寺 6. 那谷寺(小松市) 7. 安宅関跡(小松市) | 8. 気多大社(羽咋市) 9. 妙成寺(羽咋市)、長谷川等伯 所縁の寺 10. 石川県九谷焼美術館(加賀市) 11. 倶利伽羅古戦場跡(津幡町) 12. 加賀温泉郷(山代温泉、山中温泉、片山津温泉、粟津温泉) 13. 和倉温泉(七尾市) 14. 千里浜なぎさドライブウェイ | 
| 面積 | 4,185.22 km2(全国第 35 位) | 
| 人口 | 1,167,119 人(全国第 35 位) | 
| 世帯数 | 443,280 世帯 | 
| 市町村 | 金沢市(かなざわ)、野々市市(ののいち)、白山市(はくさん)、かほく市、小松市(こまつ)、能美市(のみ)、加賀市(かが)、羽咋市(はくい)、七尾市(ななお)、輪島市(わじま)、珠洲市(すず) 川北町(かわきた)、内灘町(うちなだ)、津幡町(つばた)、志賀町(しか)、宝達志水町(ほうだつしみず)、中能登町(なかのと)、穴水町(あなみず)、能登町(のと) | 
| 県の花 | クロユリ | 
| 県の木 | アテ | 
| 県の鳥 | イヌワシ | 
| 県の歌 | 石川県民の歌 | 
| 県庁所在地 | 石川県金沢市鞍月1丁目1番、ホームページ:石川県 | 
| 国立公園 | 白山国立公園 | 
| 山岳 | 加賀地方:両白山地(加越山地)、白山(石川県の最高峰、標高 2,702m)、医王山、大門山、見越山、奈良岳、大笠山、笈ヶ岳、三方岩岳、別山、三ノ峰、赤兎山 金沢市内:野田山、卯辰山、成ヶ峰、高三郎山、満願寺山、医王山、大門山、奈良岳 能登地方:宝達山、石動山、高洲山 | 





 トップページへ移動する。 
Copyright © 1997-2025 ZenTech. All Rights Reserved
 トップページへ移動する。 
Copyright © 1997-2025 ZenTech. All Rights Reserved