旅行のとも、ZenTech
旅行のとも、ZenTech > 海外旅行 地図 > 南ヨーロッパ地図 > スペイン地図 > カナリア諸島地図

テネリフェ島地図


 テネリフェ島(スペイン語/英語:Tenerife、旧綴り:Teneriffe)は、スペインの自治州であるカナリア諸島で最大かつ最も人口の多い島です。面積は 2,034.38平方キロメートル(785.48平方マイル)、人口は 2025年4月現在で 965,575人で、スペインおよびマカロネシア地方全体で最も人口の多い島です。また、テネリフェ島には群島全体の人口の 42.7%が居住しています。
 毎年700万人以上の観光客(2024年には 7,384,707人)がテネリフェ島を訪れ、群島の中で圧倒的に最も多くの観光客が訪れる島となっています。テネリフェはスペインそして世界でも有​​数の観光地であり、世界最大級のカーニバルの一つであるサンタ・クルス・デ・テネリフェのカーニバルが開催されます。
 島の中心都市であるサンタ・クルス・デ・テネリフェは、島議会(カビルド・インスール)の所在地でもあります。サンタ・クルス・デ・テネリフェとラス・パルマス・デ・グラン・カナリアグラン・カナリア島)は、カナリア諸島自治州の共同州都です。両都市には、大統領府や省庁などの政府機関が置かれています。これは、1927年に国王の命令により制定されて以来の制度です。(1833年のスペイン領土分割後、1927年までサンタ・クルス・デ・テネリフェがカナリア諸島の唯一の州都でした。) サンタ・クルスには、カナリア諸島の建築的シンボルである近代的なテネリフェ・オーディトリオがあります。
 島にはラ・ラグーナ大学があります。1792年にサン・クリストバル・デ・ラ・ラグーナに設立されたこの大学は、カナリア諸島最古の大学です。ラ・ラグーナ市はユネスコ世界遺産に登録されています。島で 2番目、群島全体では 3番目に人口の多い都市です。1833年にサンタ・クルスが州都に取って代わるまで、カナリア諸島の州都となっていました。テネリフェ島には、テネリフェ北空港とテネリフェ南空港の 2つの空港があります。
 島の中心部に位置するテイデ国立公園もユネスコ世界遺産に登録されています。この国立公園には、スペインで最も標高が高く、大西洋に浮かぶ島々の中で最も標高が高いテイデ山(Teide、標高 3,718メートル(12,198フィート))があります。また、麓(海底)から測ると世界で 3番目に大きい火山でもあります。島のもう一つの地理的特徴であるマシーソ・デ・アナガ(山塊)は、2015年からユネスコ生物圏保護区に指定されています。テネリフェ島はヨーロッパで最も多くの固有種が生息する島でもあります。
 
テネリフェ島 イメージ(テイデ山(右側のピーク)、左のピークはピコ・ビエホ(Pico Viejo))
テネリフェ島
 
スペインにおけるテネリフェ島の位置が判る地図
テネリフェ島地図
地図サイズ:480ピクセル X 360ピクセル
 
テネリフェ島の主要都市と観光地
1. サンタ・クルス・デ・テネリフェ / Santa Cruz de Tenerife:テネリフェ島の最大都市(中心都市)、カナリア諸島自治州の共同州都
2. サン・クリストバル・デ・ラ・ラグーナ / San Cristóbal de La Laguna:世界遺産(文化遺産)、スペインが新世界で築いた最初の非要塞型都市、ラテンアメリカにおける都市建築のモデルとされました。
3. テイデ山 / Pico del Teide:標高 3,718m、スペインの最高峰、「テイデ国立公園」として自然が保護され、世界遺産(自然遺産)に登録されています。
4. アロナ / Arona:テネリフェ島南部のムニシピオ(基礎自治体)、人口 93,496人(2017年現在)
5. コスタ・アデヘ / Costa Adeje
6. ガラチコ / Garachico
7. カンデラリア / Candelaria
8. プエルト・デ・ラ・クルス / Puerto de la Cruz
 
テネリフェ島地図(Map of Tenerife Island, Canary Islands, Spain)
 
カナリア諸島におけるテネリフェ島の位置が判る地図
テネリフェ島地図
地図サイズ:520ピクセル X 340ピクセル
 

 
サイト内の関連コンテンツ
カナリア諸島のホテルテネリフェ島地図テネリフェ島の気温サンタ・クルス・デ・テネリフェの天気テネリフェ・スール空港
ページ先頭(スペイン:テネリフェ島地図)へもどる
旅行のとも、ZenTech トップページへ移動する。   Copyright © 1997-2025 ZenTech. All Rights Reserved