旅行のとも、ZenTech
旅行のとも、ZenTech > 海外旅行 地図 > イタリア地図 > ローマ地図 > ローマ中心部地図

フォロ・トライアーノ地図


 フォロ・トライアーノ(トラヤヌスのフォルム、ラテン語:Forum Traiani、イタリア語:Foro di Traiano、英語:Trajan Forum)は、「皇帝たちのフォルム(フォラ・インペラトラム)」の一角に位置し、トラヤヌス帝(Trajanus、紀元 53年9月18日生~117年8月8日没、ローマ帝国の皇帝(ネルウァ=アントニヌス朝の第2代皇帝)、在位:98年1月27日~117年8月8日)の治世下、ダキア戦争(現在のルーマニア)での勝利を記念して作られたフォルム(紀元112年に完成)で、ダキア征服の戦利品で建設されました。古代ローマ時代、皇帝たちがローマに築いたフォルム(公共広場)の中で、最後に建設されたフォルムです。建築家ダマスカスのアポロドーロス(Apollodorus of Damascus、シリア属州ダマスカス出身、紀元 2世紀に活動したギリシャ人技師・建築家・設計士・彫刻家)が建設を監督しました。フォロ・トライアーノは、大きな広場(200m×120m)を中心として、神殿、バジリカ、図書館、トラヤヌス帝の記念柱などが建設されました。フォロ・トライアーノの建設は 105年から 107年の間に始まりました。この記念碑的な複合施設を建設するには、大規模な掘削が必要でした。労働者はクイリナーレ丘とカピトリーノ丘(カンピドリオ)を結ぶ尾根を取り除きました。30万立方メートルを超える土と岩が掘削され、ポルタ・コリーナの外に投棄されました。建設期間中、トラヤヌスの市場の建設、カエサルのフォーラム(アルジェンタリア大聖堂が建てられた場所)の改修、ウェヌス・ジェネトリクス神殿など、いくつかの建設プロジェクトが同時に行われました。ファスティ・オスティエンセスによると、フォルムは 112年に完成しました。トラヤヌスの記念柱は 113年に建てられました。
 
フォロ・トライアーノ イメージ
フォロ・トライアーノ
 
 フォロ・トライアーノへの最寄り交通機関は、ローマ地下鉄 B線 / B1線のコロッセオ地下鉄駅(Colosseo)があります。コロッセオ駅からフォロ・トライアーノまで徒歩 9分(700m)です。バスでは 87番のフォーリ・インペリアーリ/カンピドリオ バス停(Fori Imperiali/Campidoglio)があります。
 
フォロ・トライアーノ地図(Map of Forum Traiani, Roma, Italy)
フォロ・トライアーノ地図
地図サイズ:560ピクセル X 440ピクセル
 
フォロ・トライアーノの交通機関と周辺の観光名所
フォロ・トライアーノの交通機関
1.フォーリ・インペリアーリ=カンピドーリョ バス停 / Fori Imperiali- Campidoglio:バス系統 51 / 85 / 87 / 118番、バス停からトラヤヌス帝の記念柱まで徒歩3分(200メートル)
2.地下鉄コロッセオ駅 / Colosseo:ローマ地下鉄 B線、コロッセオ駅からトラヤヌス帝の記念柱まで徒歩15分(北東へ道なりで1km)、地図外右下
フォロ・トライアーノと周辺の観光名所
3.トラヤヌス帝の記念柱 / Colonna Traiana (Trajan's Column)
4.バジリカ・ウルピア / Basilica Ulpia:フォロ・トライアーノと同じ頃の112年頃に完成したとされる司法・行政を司る行政機関の建物(公会堂)です。コンスタンティヌス大帝(コンスタンティヌス1世、Constantinus、270年代前半の2月27日生~337年5月22日没、ローマ帝国の皇帝(在位:306年~337年)によりキリスト教堂建築のモデルとされたため「バジリカ」の名称が付いています。
5.トラヤヌスのフォルム / Forum Traiani
6.トラヤヌスの市場 / Mercati di Traiano
7.アウグストゥスのフォルム / Forum Augustum:ローマ帝国初代皇帝アウグストゥスが造ったフォルム、紀元前2年完成、かつてはフォルム北東奥に軍神マルス神殿がありました。
8.ネルウァのフォルム / Foro di Nerva (Forum Nervæ):紀元85年にローマ帝国第11代皇帝ドミティアヌスが建設を始め、第12代皇帝ネルウァの時代の97年に完成したフォルム、皇帝たちのフォルム内では最小規模のフォルムです。
9.ウェスパシアヌスのフォルム(平和の神殿) / Forum Vespasiani:ローマ帝国第9代皇帝ウェスパシアヌスにより紀元74年に建設が始まり、ユダヤ戦争に勝利した翌年の75年に平和の神殿が完成、フォルム全体の完成は第11代皇帝ドミティアヌスの時代、現在はフォーリ・インペリアーリ通りとなっており殆ど遺構は残されていません。
10.カエサルのフォルム(フォロ・ジュリアーノ) / Foro di Cesare (Foro Juliano):手狭となったフォロ・ロマーノを補完するため紀元前1世紀にガイウス・ユリウス・カエサルによってフォロ・ロマーノの北に建設され、「皇帝たちのフォルム」の先駆けとなったフォルムです。
 
フォロ・トライアーノ地図(Google Map)
 

 
ページ先頭(ローマ:フォロ・トライアーノ地図)へもどる
旅行のとも、ZenTech トップページへ移動する。  Copyright © 1997-2025 ZenTech. All Rights Reserved