旅行のとも、ZenTech  > 
海外旅行 地図  > 
南ヨーロッパ地図  > 
ギリシャ地図  > 
ペロポネソス地方地図 
スパルタ地図 
ギリシャ共和国 本土最南部のペロポネソス地方 ラコニア県にある都市で、ラコニア県の県都(県庁所在地)となっている街です。古代ギリシャで有力なポリス(都市国家)であった「スパルタ」ゆかりの都市です。現在のスパルティの街は、19世紀前半のギリシャ独立戦争(1821年~1830年、オスマン帝国支配から独立しギリシャ王国が誕生)によってミストラスの街が破壊されたため、古代スパルタ遺跡の近くに新たに造られた街です。スパルタの人口は 16,239人(2011年国勢調査、2001年統計では人口 13,011人、1991年統計では人口 14,817人)、アッティカ地方では 5番目、ギリシャ全体では 112番目に人口の多い街です。面積 1,181.8平方キロメートル(456.3平方マイル)、海抜 200メートル(700フィート)、北緯 37度04分26秒 東経 22度25分46秒です。アテネ からスパルティまで車で 2時間35分(南西へ道なりで 240km)、コリントス から車で 1時間40分(南西へ道なりで 160km)、トリポリ から車で 53分(南へ道なりで 58km)です。スパルティからカラマタ まで車で 1時間25分(西南西へ道なりで 60km)、ギティオまで車で 42分(南南東へ道なりで 43.5km)です。
スパルタの交通機関
	
	バスターミナル / Bus Terminal:アテネ(所要 約4時間)やミストラ行きのバスが発着 
	 
 
スパルタの観光名所
	
	ケントリキ広場 / Plateia Kentriki:スパルタ市街の中心となっている広場、市庁舎もこの広場にあります。 
	コンスタンティヌ・パレオログ通り / Konstantinou Palaeologou:スパルタのメインストリートで郵便局やホテルが建ち並んでいます。通りの北端にレオニダス王の像が建ち、その北側にサッカー・スタジアムがあります。更に北へ道を進むとスパルタ遺跡へ行き着きます。 
	スパルタ考古学博物館 / Archaeological Museum of Sparta 
	スパルタ大聖堂 / Cathedral 
	レオニダス王の墓 / Tomb of Leonidas:ペルシア戦争のテルモピュライの戦い(紀元前480年)で奮戦したスパルタ王、古代ギリシアの英雄 
	レオニダス王の像 / Statue of Leonidas 
	スパルタ遺跡 / Ancient Sparta:世界的に有名な「スパルタ」の古代都市の遺跡にしては、見るべきものは殆どありません。古代劇場跡が唯一の見所かもしれません。 
	 
 
	スパルタ周辺の観光名所
	
	ミストラス  / Mystras:中世ビザンチン(東ローマ帝国)の地方総督の本拠地となった城塞の遺跡で、「ミストラスの考古遺跡 」として世界遺産(文化遺産)に登録されています。スパルタから西へ約5km 
 
 
スパルタ地図(Google Map)
 ページ先頭 (ギリシャ:スパルタ地図)へもどる。