旅行のとも、ZenTech >
海外旅行 地図 >
中央ヨーロッパ地図 >
ドイツ地図 >
ヘッセン州地図
カッセル地図
カッセル(ドイツ語:Kassel、ドイツでは 1926年までCasselと綴られていた)は、ドイツ中西部にあるヘッセン州北部のフルダ川沿いにある都市(郡独立市)です。カッセル県および同名の郡の行政庁所在地であり、2020年12月時点での人口は 201,048人(2010年12月31日時点では人口 195,530人)、ヘッセン州にある都市としてはフランクフルトと州都ヴィースバーデンに次いで 3番目に大きな街です。面積 107平方キロメートル(41平方マイル)、海抜 167メートル(548フィート)、北緯 51度18分57秒 東経 9度29分52秒です。
1567年から1803年まで存在したヘッセン=カッセル方伯領(Hesse-Kassel)の首都で、ユネスコ世界遺産のベルクパルク・ヴィルヘルムスヘーエ(ヴィルヘルムスヘーエ公園)をはじめ、多くの宮殿や公園があります。カッセルは現代美術のドクメンタ展でも知られています。ドイツ観光街道の一つであるメルヘン街道沿いにある街です。カッセルには 25,000人の学生(2018年)を擁する公立大学があり、多文化な人口構成となっている(2017年の市民の 39%が移民の背景を持つ)。
カッセル イメージ(ヴィルヘルムスヘーエ宮殿(Wilhelmshöhe Palace))
ドイツにおけるカッセルの位置が判る地図

地図サイズ:360ピクセル X 480ピクセル
このカッセルは、ドイツ経済の中心地でありヘッセン州の最大都市であるフランクフルトから北東へ146キロメートル、ハノーファーから南へ121キロメートル、ドルトムントから東へ143キロメートル、ドイツの首都ベルリンから南西へ300キロメートルの場所に位置しています。
ヘッセン州におけるカッセルの位置が判る地図

地図サイズ:360ピクセル X 480ピクセル
カッセルの交通機関と観光名所
- カッセルの交通機関
- カッセル=ヴィルヘルムスヘーエ駅 / Kassel-Wilhelmshöhe Bahnhof:ICEやIC特急の停車駅、フランクフルトからICEで1時間半、駅構内にカッセル観光案内所があります。
- カッセル中央駅 / Kassel Hauptbahnhof (Kassel Hbf):カッセル旧市街に最も近い駅ですが特急列車は乗り入れていません。
- カッセルの観光名所
- カッセル旧市街(ミッテ) / Kassel Mitte
- 市庁舎(ラートハウス) / Rathaus
- グリム兄弟博物館 / Brüder Grimm Museum
- ヘッセン州立博物館 / Hessisches Landesmuseum
- 新絵画館 / Neue Galerie
- オランジェリー / Orangerie
- 市立博物館 / Stadtmuseum
- 壁紙博物館 / Tapetenmuseum
- フリデリチアヌム / Fridericianum
- オットーネウム(自然科学博物館) / Ottoneum (Naturkundemuseum)
- 州立劇場 / Staatstheater Kassel
- ケーニヒ広場 / Königsplatz
- マルティン教会 / Marthinskirche
- ルター教会 / Lutherkirche
- シュロスパーク・ヴィルヘルムスヘーエ / Schlosspark Wilhelmshöhe
- ヴィルヘルムスヘーエ城(古典絵画館) / Schloss Wilhelmshöhe
- カスカーデン / Kaskaden
- レーヴェンブルク城 / Löwenburg
- クーアヘッセンテルメ温泉 / Kurhessen-Therme
- カッセル周辺の観光名所
- フリッツラー / Fritzlar:メルヘン街道沿いの街、カッセルから南西へ25キロメートル、地図外左下
- シェヴァルムシュタット / Schwalmstadt:トレイザ(Treysa)やツィーゲンハイン(Ziegenhain)などの集落の総称で「赤ずきんちゃん」の故郷とされています。カッセルから南西へ50キロメートル、地図外左下
カッセル地図(Map of Kassel, Hessen state, Germany)、Google Map
ページ先頭(ドイツ:カッセル地図)へもどる。
トップページへ移動する。
Copyright © 1997-2025 ZenTech. All Rights Reserved