旅行のとも、ZenTech
旅行のとも、ZenTech > 海外旅行 地図 > 西ヨーロッパ地図 > フランス地図 > イル・ド・フランス地域圏地図 > イヴリーヌ県地図

ヴェルサイユ地図


 ヴェルサイユ(ベルサイユ、フランス語:Versailles)は、フランスの中北部にあるイル・ド・フランス地域圏イヴリーヌ県にあるコミューンで、イヴリーヌ県の県庁所在地(県都)となっている都市です。ユネスコ世界遺産に登録されているヴェルサイユの宮殿と庭園で世界的に知られています。フランスの首都パリの西郊、パリ中心部から 17.1キロメートル(10.6マイル)に位置するヴェルサイユは、サービス産業が盛んな裕福な郊外で、主要な観光地となっています。2017年の国勢調査によると、市の人口は 85,862人で、1975年のピーク時の 94,145人から減少しています。面積 26.18平方キロメートル(10.11平方マイル)、標高 103~180メートル、北緯 48度48分18秒 東経 2度08分06秒です。
 ルイ14世の命により建設された新都市ヴェルサイユは、1682年から 1789年までの 1世紀以上にわたり、フランス王国の事実上の首都であり、その後フランス革命の揺籃の地となりました。王都としての地位を失った後、1790年にセーヌ=エ=オワーズ県の県都、1968年にはイヴリーヌ県の県都となりました。また、ローマ・カトリック教会の教区でもあります。
 ヴェルサイユは歴史的に、アメリカ独立戦争を終結させたパリ条約や第一次世界大戦後のヴェルサイユ条約など、数々の条約締結で知られています。今日では、フランス議会(フランス議会の両院、すなわち国民議会と上院がヴェルサイユ宮殿に集まり、憲法改正の採決を行う際に設置される機関)が存在します。
 「ヴェルサイユ(Versailles)」の語源をめぐる議論では、ラテン語の versare(「ひっくり返す、何度もひっくり返す」という意味)が重視される傾向があります。これは中世において、耕作地や開墾地(繰り返し「ひっくり返された」土地)を指すのに用いられた表現です。この語源はラテン語の seminare(「種をまく」)に似ており、フランス語の semailles(「種まき」「蒔かれた種」)の語源にもなっています。
 1789年の革命の間、市当局はヴェルサイユを「ベルソー・ド・ラ・リベルテ(Berceau-de-la-Liberté、「自由のゆりかご」という意味)」と改名することを民会に提案しましたが、住民の大多数の反対に直面し、提案を撤回せざるを得なかった。
 
ヴェルサイユ イメージ(ヌーヴ・ノートルダム通り)
ヴェルサイユ
 
 ヴェルサイユ最大の観光名所は世界遺産(文化遺産)に登録されている「ヴェルサイユの宮殿と庭園」、他の見所としては庭園(ネプチューンの泉、ラトナの泉(Bassin de Latone)アポロンの泉、大運河、小運河など)、トリアノン宮殿とマリー・アントワネットの離宮、大厩舎、アルム広場、ノートルダム教会、ノートルダム・マルシェ広場の市場などがあります。
 
フランスにおけるヴェルサイユの位置が判る地図
ヴェルサイユ地図
地図サイズ:440ピクセル X 420ピクセル
 
イル・ド・フランスにおけるヴェルサイユの場所が判る地図
イル・ド・フランスにおけるヴェルサイユ地図
地図サイズ:480ピクセル X 360ピクセル
 
ヴェルサイユ地図(Map of Versailles, Yvelines, Île-de-France, France)
 
ヴェルサイユの交通機関と観光名所
ヴェルサイユの交通機関
1.ヴェルサイユ・シャトー・リヴ・ゴーシュ駅 / Gare de Versailles Château Rive Gauche:ヴェルサイユ宮殿に最も近い駅(徒歩で約10分)
2.ヴェルサイユ・シャンティエ駅 / Versailles Chantiers
3.ヴェルサイユ・リヴ・ドロワト駅 / Gare de Versailles- Rive Droite
ヴェルサイユの観光名所
4.ヴェルサイユ宮殿 / Château de Versailles
5.庭園 / Jardin:ネプチューンの泉(Bassin de Neptune)ラトナの泉(Bassin de Latone)アポロンの泉(Bassin d'Apollon)大運河(Grand Canal)小運河(Petit Canal)などがあります。
6.トリアノン宮殿とマリー・アントワネットの離宮 / Domaine de Marie-Antoinette:グラン・トリアノン(Grand Trianon、ルイ14世が寵姫マントノン夫人のために造った宮殿)、プチ・トリアノン(Petit Trianon、ルイ15世と寵姫ポンパドゥール夫人のために造られた館)、愛の神殿(Temple de la Reine、マリー・アントワネットが恋人と逢っていた神殿)、イギリス式庭園(Jardin Anglais)、村里(Le Hameau)、王妃の家(Maison de la Reine)、王妃の劇場(Teatre de la Reine)などがあります。
7.大厩舎 / La Grande Ecurie
8.アルム広場 / Pl. d'Armes
9.ノートルダム教会 / Eglise Notre-Dame
10.ノートルダム・マルシェ広場の市場
11.市庁舎 / Mairie de Versailles
12.ヴェルサイユ観光案内所 / Office de Tourisme de Versailles
 

 
サイト内の関連コンテンツ
ヴェルサイユのホテルヴェルサイユ地図ヴェルサイユ気温ヴェルサイユの天気パリ・シャルル・ド・ゴール国際空港
イル・ド・フランスと周辺の主な観光地
ヴェルサイユオーヴェル・シュル・オワーズサン・ジェルマン・アン・レーサン・ドニシャルトルシャンティイバルビゾンフォンテーヌブロープロバンモレ・シュル・ロワン、 ディズニーランド・リゾート・パリ
ページ先頭(フランス:ヴェルサイユ地図)へもどる
旅行のとも、ZenTech トップページへ移動する。  Copyright © 1997-2025 ZenTech. All Rights Reserved