旅行のとも、ZenTech
旅行のとも、ZenTech > 海外旅行 地図 > フランス地図 > パリ地図 > パリ中心部地図

コリーヌ劇場


 コリーヌ劇場(フランス語:Théâtre national de Colline、国立ラ・コリンヌ劇場)は、フランスの首都パリ東部 20区のマルト・ブラン通り15番地(15, Rue Malte-Brun)にある劇場です。最寄りの地下鉄駅は 3号線のガンベッタ駅(Gambetta)です。フランス文化省が全面的に支援する演劇専用の 5つの国立劇場のうちの 1つです。他の 4つは、「オデオン座(Odéon-Théâtre de l'Europe)」「コメディ・フランセーズ(Comédie-Française)」「シャイヨ国立劇場(Théâtre national de Chaillot)」「ストラスブール国立劇場(Théâtre national de Strasbourg)」です。国立劇場としての地位上、現代作品の振興がその使命とされており、そのためコリーネ劇場では主に 20世紀の作品が上演されています。
 様々な芸術家が劇場の演出で成功を収めてきました。1987年から 1996年までホルヘ・ラヴェッリ(Jorge Lavelli)が演出家を務め、1996年から 2010年まで舞台監督のアラン・フランソン(Alain Françon)が演出家を務めました。2009年1月、舞台監督のステファーヌ・ブラウンシュヴァイク(Stéphane Braunschweig)が劇場のアソシエイト・アーティストとなり、2010年から 2016年まで監督を務めました。俳優、作家、舞台監督のワジディ・ムアワド(Wajdi Mouawad)が 2016年4月に監督に任命されました。
 
 コリーヌ劇場は、ギイ・レトレが率いる劇団「ギルド」によって 1951年に設立されました。1960年に常設劇場となりました。1983年にフランスの文化大臣ジャック・ラングが劇場の再建を命じました。その結果、現在は 750人を収容できる大ホールと200人を収容できる小ホールの 2つのホールが設けられています。レストラン、バー、広々としたロビーもあります。
 この劇場は、建築家のバレンタイン・ファーブルとジョン・ペロテットがアルベルト・カターニの協力を得て設計したものです。それらは、市立劇場やシャイヨ劇場の大ホールのデザインと調和する必要がありました。建物のファサードはガラスと金属でできた高さ 12メートルの構造で、マルテ・ブルンの小さな通りの真ん中に建つこの建物にある種の威厳を与え、1980年代の建築を代表する古典的な建物となっています。内装はアニー・トリベル・ハインツがデザインし、色のついたニスと木材防腐剤を使用して、下にある木材の自然な木目を強調しました。
 
コリーヌ劇場地図(Map of Théâtre national de Colline, Paris, Île-de-France, France)
パリ コリーヌ劇場地図
地図サイズ:720ピクセル X 600ピクセル
 
 コリーヌ劇場への最寄り交通機関は、パリ・メトロ(地下鉄)3/3B号線 ガンベッタ地下鉄駅(Gambetta)、バスでは 61/69/N16/N34番 ガンベッタ・バス停(Gambetta)などがあります。
 
コリーヌ劇場地図(Google Map)
 

 
ページ先頭(パリ:コリーヌ劇場地図)へもどる
旅行のとも、ZenTech トップページへ移動する。  Copyright © 1997-2025 ZenTech. All Rights Reserved