旅行のとも、ZenTech >
海外旅行 地図 >
中国地図 >
青海省地図
海西モンゴル族チベット族自治州 地図
海西モンゴル・チベット族自治州(かいせい モンゴル・チベットぞく じちしゅう、モンゴル語:ᠬᠠᠶᠢᠰᠢ ᠶᠢᠨ ᠮᠣᠩᠭᠣᠯ ᠲᠥᠪᠡᠳ ᠦᠨᠳᠦᠰᠦᠲᠡᠨ ᠦ ᠥᠪᠡᠷᠲᠡᠭᠡᠨ ᠵᠠᠰᠠᠬᠤ ᠵᠧᠦ
、チベット語:མཚོ་ནུབ་སོག་རིགས་ཆ་བོད་རིགས་རང་སྐྱོང་ཁུལ།、中国語簡体字/繁体字:海西蒙古族藏族自治州、中国語略:海西州、ピンイン(拼音):Hăixī、英語:Haixi Mongol and Tibetan Autonomous Prefecture)、地元ではカイダム県(Qaidam Prefecture、モンゴル語:ᠴᠠᠢᠢᠳᠠᠮ; チベット語:ཚྭ་འདམ།; 中国語:柴达木)としても知られ、中華人民共和国・西南地方の青海省の北半分(および南西部の一部)の大部分を占める自治州です。面積は 325,785平方キロメートル(125,786平方マイル)で、首府(自治州政府所在地)はデリンハ市です。自治州名は文字通り「(青海)湖の西」を意味します。
海西モンゴル・チベット族自治州は下位行政区画として 3県級市・3県・1行政委員会を管轄しています。県級市はデリンハ市(徳令哈市)・ゴルムド市(格爾木市)・茫崖市、県は烏蘭県・都蘭県・天峻県、行政委員会は大柴旦行政委員会があります。
長江の源流である各拉丹冬峰(Geladaindong Peak、標高 6,621メートル(21,722フィート)、唐古拉山脈の主峰)がこの海西モンゴル・チベット族自治州にあります。
1949年以降、都蘭県人民政府が設立され、この地域は都蘭自治区と改名されました。1954年に都蘭は海西モンゴル・チベット・カザフ族自治区(海西蒙藏哈萨克族自治区)に改名され、1955年には海西モンゴル・チベット・カザフ族自治州(海西蒙藏哈萨克族自治州)に改名されました。1963年に「海西蒙古族藏族哈萨克族自治州」に改名されました(正式な県名に「チベット」が追加されました)。1985年、カザフ人が新疆に戻った後、再び海西モンゴル・チベット族自治州に改名されました。
海西モンゴル族チベット族自治州の人口は 515,200人(2017年時点)です。2010年時点での民族別人口構成は、漢族 322,996人(66.01%)、チベット族 53,498人(10.93%)、回族 65,828人(13.45%)、モンゴル族 27,043人(5.53%)、トゥ族(モンゴル系少数民族)9,952人(2.03%)、サラール族 4,665人(0.95%)、ドンシャン族 2,734人(0.56%)、満州族 684人(0.14%)、トゥチャ族 346人(0.07%)、カザフ族 525人(0.11%)、他 1066人(0.22%)となっています。
海西モンゴル族チベット族自治州 イメージ(唐古拉山脈)
青海省における海西モンゴル族チベット族自治州の位置が判る地図

地図サイズ:640ピクセル X 480ピクセル
青海省内では、省都・西寧から海西モンゴル族チベット族自治州の首府・デリンハ市まで車や長距離バスで 6時間(西北西へ道なりで 490km)、飛行機では 1時間15分(直行便、3便/週)です。デリンハ市からゴルムド市まで車やバスで 4時間10分(南西へ道なりで 330km)です。
海西モンゴル族チベット族自治州地図(Google Map)
ページ先頭(中国・青海省:海西モンゴル族チベット族自治州地図)へもどる。
トップページへ移動する。
Copyright © 1997-2025 ZenTech. All Rights Reserved