旅行のとも、ZenTech
旅行のとも、ZenTech > 海外旅行 地図 > 中国地図 > 北京地図 > 北京中心部地図

天寧寺塔


 天寧寺塔(てんねいじ とう、中国語簡体字:天宁寺、繁体字:天寧寺、ピンイン:Tiānníng Sì、英語:Pagoda of Tianning Temple)は、中国北京市市街南西部にあります。天寧寺は、北京市西城区 天寧寺前街甲3号にある仏教寺院群です。
 この寺院には、12世紀の天寧寺塔があります。8面の塔は遼王朝のもので、西暦 1100年から1119年または 1120年頃、遼王朝が金王朝に征服される直前に建てられました。
 この 13階建て、高さ 57.8メートルの八角形の中国塔は、レンガと石で作られていますが、装飾的な斗拱(支柱)を特徴とする、当時の木造塔のデザインを模倣しています。塔は大きな四角い台座の上にあり、塔の下部は須弥壇の形をしています。
 塔には手すり付きのベランダがありますが、他の塔のように内部が空洞になったり階段が設けられたりせず、非常に頑丈な構造となっています。その他の装飾デザインには、アーチ型の出入り口や天の仏像があります。この塔のデザインは、明代の 1576年(万暦4年)に建てられた北京西部の慈寿寺の同様の塔など、後の塔のデザインに影響を与えました。
 塔の構造と装飾は建てられて以来変わっていませんが、1976年の唐山地震により、塔の元の真珠形の尖塔が壊れて倒れました。その後、修復されました。塔の周囲の寺院の敷地も、明朝と清朝の間に何度も改修され、再建されました。中国に現存する最古の木造建築物を発見し、記録したことで知られる建築史家、梁思成(1901年生~1972年没)は、天寧寺の塔を古代の純粋な建築デザインとして称賛しました。
 
天寧寺塔イメージ
天寧寺塔
 
天寧寺塔地図(Map of Pagoda of Tianning Temple, Beijing, China)
天寧寺塔地図
地図サイズ:640ピクセル X 520ピクセル
 
天寧寺塔 地図(Google Map)
 

 
ページ先頭(北京:天寧寺塔地図)へもどる
旅行のとも、ZenTech トップページへ移動する。  Copyright © 1997-2025 ZenTech. All Rights Reserved