旅行のとも、ZenTech
旅行のとも、ZenTech > 世界の気温 > 東南アジアの気温 > タイの気温

タイ南部の気温


 タイ南部の気候は、基本的にモンスーンの影響を受け大雨が降る年間を通して高温になる熱帯モンスーン気候(ケッペン気候区分:Am)に属しています。タイ南部の中心都市となっているプーケットの年間平均気温は 29.2℃、年間平均最高気温 32.8℃、年間平均最低気温 25.5℃、年間降水量 2,272ミリメートル、年間降雨日数 146日です。
 
タイ南部気候区分地図:熱帯性モンスーン気候(Am)
タイ南部気候区分地図
タイ南部地図
タイ南部地図
 
 タイ南部はマレー半島にあり、面積は約 70,714平方キロメートル(27,303平方マイル)で、北は半島の最も狭い部分であるクラ地峡に囲まれています。西部は非常に険しい海岸(アンダマン海からマラッカ海峡)があり、東側は川の平野が広がっています。南部最大の川はスーラ・ターニー県のタピ川で、スーラ・ターニーのプームドゥアン川とともに 8,000平方キロメートル(3,100平方マイル)以上を流域としており、これはタイ南部の総面積の 10パーセント以上を占めています。より小さな川には、パタニ川、サイブリ川、クラビ川、トラン川などがあります。南部最大の湖はソンクラー湖(合計 1,040平方キロメートル(400平方マイル))です。最大の人工湖はチャオラン(ラチャプラパ・ダム)で、スーラ・ターニー県のカオソック国立公園の 165平方キロメートル(64平方マイル)を占めています。森林の総面積は 17,964平方キロメートル(6,936平方マイル)で、県の面積の 24.3%を占めています。
ラオ・リャン・ピ島  半島の中央部にはいくつかの山脈が走っており、最も標高が高いのはナコン・シー・タマラート県のカオ・ルアン山(Khao Luang)で、標高は 1,835メートル(6,020フィート)です。クラ地峡からプーケット島までプーケット山脈が続き、さらに北のタナオ・シー山脈につながっています。プーケット諸島とほぼ平行ですが、東に 100キロメートル(60マイル)のところにナコン・シー・タマラート諸島(バンタット諸島とも呼ばれる)があり、サムイ島、スーラ・ターニー県のパンガン島、タオ島から始まり、タイ・マレーシア国境のタルータオ諸島で終わります。マレーシアとの国境はサンカラキリ山脈で形成され、パタニ山脈、タルバン山脈、ソンクラー山脈に細分化されることもあります。マレーシア国境にはティティワンサ山脈(Titiwangsa Mountains)がそびえています。
 西海岸の石灰岩は侵食されて、多くの険しい単独の丘陵になっています。最終氷期後に海面が上昇して水没した部分は、現在では有名なピピ諸島のような多くの島々を形成しています。また、映画「007 黄金銃を持つ男」に登場する、パンガー湾のいわゆるジェームズボンド島もよく知られています。
 成長を続けるこの地域の人口は、2010年の 887万1003人から 2015年には 915万6000人になると予測されている(国勢調査による数の調整済み)。これらの数字は、バンコクに移住した市民や他地域からこの地域に移住した市民、および登録された永住者(以前の 2000年の国勢調査では居住が問題となっていた)を考慮して調整されていますが、それでも誤解を招く数字です。移民や非公式労働者、臨時労働者、さらには無国籍者や大規模な外国人居住者が依然として多数存在していますが、これらの人数は含まれていません。
 タイ南部の大部分は、テナセリム-タイ南部半常緑雨林生態地域にあります。マレー半島の雨林とマレー半島の山岳雨林生態地域は、マレーシアとの国境に沿ってタイ最南部まで広がっています。
 
プーケット月別気温(Temperature & Precipitation of Phuket Town, Phuket Island, Southern Thailand, Thailand):プーケットの気温グラフ、バンコクから南に約900kmです。インド洋東端のアンダマン海に浮かぶタイ最大の島。
月別1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
過去最高気温(℃)36.336.737.837.837.835.835.035.535.035.334.834.2
平均最高気温(℃)32.733.634.033.932.832.432.032.031.531.531.731.7
平均気温(℃)28.128.729.229.428.828.628.228.127.527.427.727.6
平均最低気温(℃)24.524.925.425.825.625.525.125.324.624.524.724.4
過去最低気温(℃)19.518.620.020.521.221.920.521.121.120.520.318.4
降水量(mm)30.323.973.5142.9259.5213.3258.2286.8361.2320.1177.472.4
降水日数(日)4.63.16.711.818.818.219.619.022.122.515.49.3
平均湿度(%)706971757979797982827975
日照時間(H)235.6214.7204.6183.0151.9150.0151.9151.9108.0145.7174.0198.4
服装年間を通してして夏服
プーケットの年間平均気温 28.8℃、年間平均最高気温 32.5℃、年間平均最低気温 25.0℃、年間降水量 2220ミリメートル、年間降雨日数 171日、年間日射時間 2,069.7時間、1981年から2010年まで30年間の平均値、タイ気象局(Thai Meteorological Department)データ
 
サムイ島月別気温(Temperature & Precipitation of Samui Island (Ko Samui), Surat Thani Province, Southern Thailand, Thailand):サムイ島の気温グラフ、タイで3番目に大きな島。
月別1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
平均最高気温(℃)29.029.430.632.032.632.532.232.131.730.529.629.2
平均最低気温(℃)24.225.025.626.125.725.525.125.224.824.324.123.9
降雨量(mm)86.254.480.883.1155.9124.1116.3110.9121.7309.8506.6210.3
降雨日数(日)11.05.65.98.615.613.714.415.216.219.619.213.7
月間日射量(時間)198.4214.7238.7201.0192.2150.0155.0151.9144.0145.7174.0176.7
サムイ島の年間平均気温 28.0℃、年間平均最高気温 31.0℃、年間平均最低気温 25.0℃、年間降水量 1960ミリメートル、年間降雨日数 159日、年間日照時間 2,142.3時間、1981年から2010年まで30年間の平均値、タイ気象局(Thai Meteorological Department)データ
 
タイ南部にある主要都市と観光地の気温:
プーケット(Phuket、タイ南部の中心都市、タイを代表するビーチ・リゾート地)、 クラビー(Krabi)、 クラビー県ランター島(Lanta Island, Krabi)、 サトゥーン(Satun)、 スーラ・ターニー(Surat Thani、ハートヤイに次ぐ南部タイの主要都市)、 スーラ・ターニー県サムイ島(Samui Island)、 ソンクラー(Songkhla)、 ソンクラー県ハートヤイ(ハジャイ、Hat Yai、タイ南部の最大都市、タイ第5の都市)、 チュムポーン(Chumphon)、 トラン(Trang)、 ナコーンシータマラート(Nakhon Si Thammarat)、 ナラーティワート(Narathiwat)、 パッタニー(Pattani)、 パンガー県タクワパー(Takua Pa, Phang Nga)、 ラノーン(Ranong)
 

 
サイト内の関連コンテンツ
タイ南部地図タイ南部の気温タイ南部の空港案内
ページ先頭(タイ南部の気温)へもどる。
旅行のとも、ZenTech トップページへ移動する。   Copyright © 1997-2025 ZenTech. All Rights Reserved