旅行のとも、ZenTech >
日本地図 >
富山県地図 >
立山町 >
立山室堂平
血の池
血の池は、火□跡か池になったもので、酸化鉄が多く含まれ赤い色をしています。昔の人々が、立山地獄の一つとして「血の池地獄」と呼んたのが「血の池」の名前の由来です。写真を見ていただければ判るように池と言うよりは水溜りです。

立山曼荼羅に描かれた血の池地獄(大仙坊B本より)

ページ先頭(立山室堂平:血の池)へもどる。
Copyright © 1997-2025 ZenTech. All Rights Reserved