旅行のとも、ZenTech >
海外旅行写真 >
タイの写真 >
アユタヤの写真
ワット・プラ マハタート 根っこの仏頭
ワット・プラ・マハタート(Wat Phra Mahthat)は、13世紀の寺院跡です。木の根に埋もれた仏頭が有名です。1767年、ビルマ軍の戦火で廃墟となりましたが後に再建されました。発見された黄金の宝物は、アユタヤのチャオ・サン・プラヤー国立博物館に陳列されています。

ページ先頭 (アユタヤ写真:ワット・プラ・マハタート) へ戻る。
トップページへ移動する。
Copyright © 1997-2023 ZenTech. All Rights Reserved.