旅行のとも、ZenTech >
世界の気温 >
アフリカ気温 >
マダガスカル気温
アンタナナリボ気温
マダガスカル中央部(タンザニアのダルエスサラームから南東へ 1,620キロメートル)に位置するアンタナナリボ(Antananarivo)は、南緯18度56分 東経47度31分という緯度の割には温暖な気候となっており、ケッペンの気候分類システムでは亜熱帯の高地によく見られる温暖冬季少雨気候(Cwb)となっています。穏やかで乾燥した冬と暖かく雨の多い夏が特徴です。アンタナナリボは海抜 1,300メートルから 1,400メートル(4,265~4,593フィート)の高い標高のために温暖な気候で知られています。アンタナナリボでは、11月から4月の間に多くの雨が降り、この時期が雨季であり平均年間降水量のほとんどがこの時期に降ります。乾季の天気は、晴れた日が多く日照時間も十分あり、日中は過ごし易い気温です。しかし、夜は肌寒く、最も寒い7月には月間最低気温が10.3℃まで下がります。ただし市内では霜が降るほどの寒さは稀ですが、標高の高い場所ではより一般的です。1日の平均気温は、12月の 22.1℃(71.8°F)から 7月の 15.6℃(60.1°F)までの範囲です。アンタナナリボの気温と降水は、年間平均気温 19.6℃、年間平均最高気温 24.6℃、年間平均最低気温 14.6℃、年間降水量 1,171ミリメートル、年間降水日数 80日です。
このアンタナナリボは、マダガスカルの首都(旧名タナナリブ)です。街は標高 1,200メートル、マダガスカル島の中央部に位置し周囲を水田に囲まれています。世界でも有数の希少動植物の宝庫で、動物園、植物園、市場が見どころとなっています。
アンタナナリボと東京の気温および降水量グラフ(1991年から2020年までの平均値)
アンタナナリボは、マダガスカルの中央高地地域に位置し、南緯 18.55'、東経 47.32' の海抜約 1,280メートル(4,199フィート)にあります。この都市は、国の南北軸に沿って中央に位置し、東西軸に沿って中央の東側にあります。東海岸からは 160キロメートル(99マイル)、西海岸からは 330キロメートル(210マイル)の距離にあります。この都市は、南北に約 4キロメートル(2マイル)伸び、西側の広大な水田から 200メートル(660フィート)の高さまでそびえる、長くて狭い岩だらけの尾根の頂上と斜面の見晴らしのよい場所にあります。
アンタナナリボ市の公式境界は、約 86.4平方キロメートル(33.4平方マイル)の市街地を囲んでいます。標高 1,480メートル(4,860フィート)の Y 字型に収束する 3つの丘陵の頂上に建設されました。周囲のベツィミタタトラ水田とその向こうの草原より 200メートル(660フィート)高い位置にあります。この中心点から徐々に丘陵地帯を覆うように広がり、19世紀後半には丘陵の麓の平地まで拡大しました。これらの平野は雨期に洪水の影響を受けやすく、首都の南と西を流れるイコパ川(Ikopa River)によって排水されます。インド洋から発生するサイクロン風から最もよく守られている西側の斜面と平野には、東側の斜面より先に人が住み着きました。
アンタナナリボ大都市圏は、市の公式境界線を越えてアンボヒマナリナ(Ambohimanarina)とアンカディンバホアカ(Ankadimbahoaka)の間の南北9キロメートル(5.6マイル)、イコパ川の堤防とチアダナ(Tsiadana)の間の東西6キロメートル(3.7マイル)に広がる連続した都市化地域です。アンタナナリボ大都市圏の人口は 2012年に 300万人と推定され、2030年までに 600万人に増加すると予想されています。
アンタナナリボ州アンタナナリボ月別気温(Temperature & Precipitation of Antananarivo city, Antananarivo Province, Madagascar):マダガスカルの首都であり最大都市、アンタナナリボ州の州都、人口 1,274,225人(2018年統計)、都市圏人口 230万人(2018年時点)
月別 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
過去最高気温(℃) | 32.0 | 31.5 | 31.1 | 30.9 | 29.9 | 27.4 | 27.4 | 29.4 | 31.5 | 32.9 | 34.9 | 32.2 |
平均最高気温(℃) | 26.4 | 26.3 | 26.2 | 25.5 | 23.5 | 21.3 | 20.4 | 21.6 | 23.9 | 26.0 | 27.1 | 27.1 |
平均気温(℃) | 21.9 | 21.9 | 21.7 | 20.7 | 18.8 | 16.5 | 15.6 | 16.3 | 18.0 | 20.2 | 21.5 | 22.1 |
平均最低気温(℃) | 17.4 | 17.5 | 17.2 | 15.9 | 14.0 | 11.6 | 10.7 | 10.9 | 12.2 | 14.3 | 15.9 | 17.1 |
過去最低気温(℃) | 12.8 | 13.4 | 12.1 | 10.3 | 6.8 | 5.4 | 5.0 | 6.2 | 6.0 | 8.2 | 9.6 | 12.4 |
降水量(mm) | 312.3 | 236.6 | 156.2 | 44.6 | 14.7 | 5.5 | 6.2 | 5.4 | 7.5 | 39.3 | 117.1 | 226.0 |
降水日数(日、1mm以上) | 16.8 | 14.3 | 11.0 | 4.4 | 2.0 | 1.4 | 0.9 | 1.1 | 1.0 | 4.3 | 9.0 | 13.6 |
平均相対湿度(%) | 79 | 80 | 79 | 77 | 77 | 77 | 76 | 74 | 70 | 69 | 71 | 77 |
月間日射量(時間) | 210.5 | 178.0 | 199.1 | 220.5 | 228.8 | 206.1 | 213.9 | 235.0 | 249.5 | 251.0 | 232.7 | 201.1 |
アンタナナリボの年間平均気温 19.6℃、年間平均最高気温 24.6℃、年間平均最低気温 14.6℃、年間降水量 1,171ミリメートル、年間降水日数 80日、年間日射時間 2,626.2時間、1991年から2020年まで30年間の平均値、日射量は1961年から1990年、相対湿度は1981年から2010年、アメリカ海洋大気庁(NOAA = National Oceanic and Atmospheric Administration)データ、「Pogoda」データ
各月の日毎のアンタナナリボ気温:
1月、
2月、
3月、
4月、
5月、
6月、
7月、
8月、
9月、
10月、
11月、
12月
1981年から2010年、アンタナナリボと東京の気温および降水量グラフ
1981年から2010年、アンタナナリボ月別気温
月別 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
過去最高気温(℃) | 33.0 | 32.0 | 33.0 | 31.8 | 30.2 | 32.6 | 27.0 | 28.9 | 32.3 | 33.1 | 33.3 | 32.1 |
平均最高気温(℃) | 26.6 | 26.5 | 26.5 | 25.5 | 23.7 | 21.2 | 20.6 | 21.7 | 24.2 | 26.0 | 27.0 | 27.2 |
平均気温(℃) | 20.8 | 20.8 | 20.7 | 19.5 | 17.3 | 15.1 | 14.3 | 14.9 | 16.8 | 18.7 | 20.1 | 20.7 |
平均最低気温(℃) | 17.3 | 17.3 | 17.0 | 15.4 | 13.2 | 10.9 | 9.9 | 10.3 | 11.4 | 13.6 | 15.2 | 16.7 |
過去最低気温(℃) | 10.9 | 11.0 | 10.0 | 9.0 | 4.0 | 2.0 | 2.0 | 4.4 | 2.3 | 6.0 | 9.3 | 10.5 |
降水量(mm) | 340 | 290 | 191 | 55 | 19 | 4 | 8 | 6 | 10 | 68 | 135 | 311 |
降雨日数(日) | 19 | 17 | 14 | 7 | 5 | 5 | 7 | 6 | 4 | 8 | 11 | 15 |
平均相対湿度(%) | 79 | 80 | 79 | 77 | 77 | 77 | 76 | 74 | 70 | 69 | 71 | 77 |
月間日射量(時間) | 210.5 | 178.0 | 199.1 | 220.5 | 228.8 | 206.1 | 213.9 | 235.0 | 249.5 | 251.0 | 232.7 | 201.1 |
アンタナナリボの年間平均気温 19.4℃、年間平均最高気温 24.7℃、年間平均最低気温 14.0℃、年間降水量 1437ミリメートル、年間降水日数 118日、年間日射時間 2,626.2時間、1981年から2010年まで30年間の平均値、アメリカ海洋大気庁(NOAA = National Oceanic and Atmospheric Administration)データ、pogodaiklimat.ru データ
東京 月別気温(Temperature of Tokyo, Japan)
月別 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
平均最高気温(℃) | 9.8 | 10.9 | 14.2 | 19.4 | 23.6 | 26.1 | 29.9 | 31.3 | 27.5 | 22 | 16.7 | 12 |
平均気温(℃) | 5.4 | 6.1 | 9.4 | 14.3 | 18.8 | 21.9 | 25.7 | 26.9 | 23.3 | 18 | 12.5 | 7.7 |
平均最低気温(℃) | 1.2 | 2.1 | 5 | 9.8 | 14.6 | 18.5 | 22.4 | 23.5 | 20.3 | 14.8 | 8.8 | 3.8 |
降水量(mm) | 59.7 | 56.5 | 116 | 133.7 | 139.7 | 167.8 | 156.2 | 154.7 | 224.9 | 234.8 | 96.3 | 57.9 |
降水日数(日) | 4.5 | 5.2 | 9.2 | 9.5 | 10.1 | 11.6 | 10.5 | 7.9 | 11 | 10.5 | 7.4 | 5.2 |
月間日射量(時間) | 192.6 | 170.4 | 175.3 | 178.8 | 179.6 | 124.2 | 151.4 | 174.2 | 126.7 | 129.4 | 149.8 | 174.4 |
東京の年間気温 16.2℃、年平均最高気温 20.3℃、年平均最低気温 12.1℃、年間降水量 1,598ミリメートル、年間降水日数 103日間、年間日照時間 1,927時間、データ引用元:気象庁Webサイト、1991年から2020年まで30年間の平均値
マダガスカルにおけるアンタナナリボの位置が判る地図
ページ先頭(マダガスカル:アンタナナリボ気温)へもどる。
トップページへ移動する。
Copyright © 1997-2025 ZenTech. All Rights Reserved