旅行のとも、ZenTech
旅行のとも、ZenTech > 海外旅行 地図 > 南ヨーロッパ地図 > イタリア地図 > シチリア島地図

ピアッツァ・アルメリーナ地図


 ピアッツァ・アルメリーナ(イタリア語:Piazza Armerina、シチリア・ガロ・イタリック語:Ciazza、シチリア語:Chiazza)は、イタリア南部のシチリア島のエンナ県にある都市(コムーネ)です。ピアッツァ・アルメリーナの人口は 21,696人(2018年3月31日現在)です。エンナ県内では県都エンナに次いで2番目に人口の多い街です。
 ピアッツァ(Piazza、1862年以前の名称)は、シチリア島におけるノルマン人の支配下(11世紀)に、ロンゴバルド人がシチリア島中部と東部に定住した時代に発展しました。この地域には先史時代から人が住んでいました。ローマ時代には繁栄し、貴族の邸宅であるヴィッラ・ロマーナ・デル・カザーレの巨大なモザイク画がその証拠です。
 この町の領域内では、紀元前 8世紀の古代集落の遺跡や遺物、そして墓地が発見されています。ボリス・ジュリアーノ(1930年~1979年、シチリア・マフィアと対決した警察署長)はピアッツァ・アルメリーナに生まれました。
 この町は、南西約 3キロメートル(2マイル)にある、壮麗なローマ時代の邸宅、「ヴィッラ・ロマーナ・デル・カザーレ(Villa Romana del Casale)」で特に有名です。この邸宅は、そのモザイク画が素晴らしいものです。1997年にユネスコの世界遺産(文化遺産)に登録されました。
 また、中世から 18世紀にかけての重要な建築物も数多く残されています。街の中世の歴史は、ノルマン様式やゴシック様式の建物にも表れています。主要なランドマークには、様々な建築様式が見られます。
 
ピアッツァ・アルメリーナ イメージ(ピアッツァ・アルメリーナ大聖堂)
ピアッツァ・アルメリーナ
 
 ピアッツァ・アルメリーナの観光名所としては、ピアッツァ・アルメリーナ大聖堂(ドゥオーモ、マリア・サンティッシマ・デッレ・ヴィットーリエ大聖堂、15世紀創建の教会のあった場所に1604年から1719年に現在の大聖堂を建設)、パラッツォ・トリゴーナ、フンドロ教会、パラッツォ・チッタ、アラゴン王国時代の城(1392年~1396年)、サン・ジョヴァンニ・エヴァンゲリスタ教会(14世紀)、サンタナ教会(18世紀、バロック様式)、トゥールの聖マルティン教会(1163年)、聖十字架教会、サンタ・マリア・ディ・ジェス教会(16世紀)、イエズス会大学、サンタ・ベネランダ教会、サント・ステファーノ教会、テアティニ教会(サン・ロレンツォ教会)、ガリバルディ劇場、コンタディーノ博物館(農民博物館)、ドムス・アルティス、ポルタ・カステリーナ(カステリーナ門)、ヴィッラ・ロマーナ・デル・カサーレ(世界遺産、古代ローマ遺跡、ピアッツァ・アルメリーナ中心部から遺跡まで車で 12分(南西へ道なりで 6キロメートル)) 等があります。
 
 ピアッツァ・アルメリーナへの交通アクセスとしては、シチリア自治州の州都パレルモからエンナを経由してピアッツァ・アルメリーナまで車で 2時間10分(南東へ道なりで 170キロメートル)、県都エンナから車で 35分(南東へ道なりで 35km)、カルタニッセッタから車で 1時間(南東へ道なりで 50km)、メッシーナからカターニアを経由して車で 2時間20分(南西へ道なりで 195キロメートル)です。
 
イタリアにおけるピアッツァ・アルメリーナの位置が判る地図(Map of Piazza Armerina, Enna Province, Sicily, Italy)
ピアッツァ・アルメリーナ地図
 
ピアッツァ・アルメリーナ地図(Google Map)
 

 
サイト内の関連コンテンツ
ピアッツァ・アルメリーナ地図ピアッツァ・アルメリーナ気温
ページ先頭(イタリア:ピアッツァ・アルメリーナ地図)へもどる。
旅行のとも、ZenTech トップページへ移動する。   Copyright © 1997-2025 ZenTech. All Rights Reserved