旅行のとも、ZenTech > 
海外旅行 地図 > 
中国地図 > 
内モンゴル自治区地図
オルドス 地図
 オルドス市(オルドス し、アーアールドースー シー、中国語簡体字:鄂尔多斯市(ピンイン:È'ěrduōsī Shì)、モンゴル語ローマ字:Ordos qota、英語:Ordos, Inner Mongolia Autonomous Region、行政区画番号:150600)は、中華人民共和国・東北地方(内陸部)の内モンゴル自治区の 12の主要行政区分の一つとなっている都市(地級市)で、黄河オルドス高原に位置しています。主に農村地帯ですが、地級市として行政管理されています。総面積 86,752平方キロメートル(33,495平方マイル)、海抜 1,305メートル(4,281フィート)、最低地点 850メートル(2,790フィート)、最高地点 2,149メートル(7,051フィート)、北緯 39度36分14秒 東経 109度47分06秒です。
 オルドス市の下位行政区画は、2トーリグ(市轄区)・7ホショー(旗)で構成されています。トーリグはヒヤバグシ・トーリグ(康巴什区、Kangbashi District)、東勝区、ホショーはジューンガル・ホショー(準格爾旗)、ダラト・ホショー(達拉特旗)、ハンギン・ホショー(杭錦旗)、オトク・ホショー(鄂托克旗)、オトク・オムノト・ホショー(鄂托克前旗)、ウーシン・ホショー(烏審旗)、エジンホロ・ホショー(伊金霍洛旗、伊金)があります。市政府所在地はヒヤバグシ・トーリグ(康巴什区)です。2020年の国勢調査時点での総人口は 2,153,638人であり、エジンホロ旗とヒヤバグシ区からなる市街地(都市圏)には 366,779人が居住しています。東勝区(人口 574,442人)はまだ大都市圏ではありません。総人口では、内モンゴル自治区にある9地級市と3盟で 6番目に人口の多い行政区画です。
 オルドスは、近年実施された大規模な政府プロジェクトで知られており、中でも特に注目すべきは、数多くの記念碑、文化施設、その他の代表的な建築物を備えた巨大な市民モールとして計画されている新ヒヤバグシ地区です。2012年のミス・ワールド・ファイナルの会場にもなりました。
 新しく建設された当時、新しいヒヤバグシ地区の通りには活気がなく、西側諸国のメディアからは「ゴーストシティ」と頻繁に評されていました。しかし、2017年にフォーブス誌の記事でウェイド・シェパードは、市の人口が 2009年の 3万人から 15万3000人に急増したため、この不名誉な呼び方はもはやふさわしくないと述べています。
 
オルドス市 イメージ(エジンホロ・ホショー(伊金霍洛旗)にあるチンギス・カン陵)
 
内モンゴル自治区におけるオルドスの場所が判る地図
地図サイズ:500ピクセル X 400ピクセル
 
内モンゴル自治区オルドス市地図
地図サイズ:500ピクセル X 400ピクセル
 
オルドス詳細地図(Google Map)
 
 
ページ先頭(中国・内モンゴル自治区:オルドス地図)へもどる。
 トップページへ移動する。  
Copyright © 1997-2025 ZenTech. All Rights Reserved
 トップページへ移動する。  
Copyright © 1997-2025 ZenTech. All Rights Reserved