旅行のとも、ZenTech >
海外旅行 地図 >
東南アジア地図 >
カンボジア地図
バタンバン地図
バタンバン(バッタンバン、英語/フランス語:Battambang、クメール語:បាត់ដំបង、Bătdâmbâng)は、バタンバン州の州都であり、カンボジアで 3番目に大きな都市です。この都市は、州を蛇行しながら流れるサンケー川沿いにあります。
バタンバンは、11世紀にクメール王国によって設立されました。後に主要な商業の中心地となり、シャム領のインナー・カンボジア州(内カンボジア州)の州都となりました。フランスの植民地時代には、カンボジアに再統合されました。20世紀には、バタンバンはカンボジアで 2番目に大きな都市でしましたが、後にシェムリアップが成長して追い抜かれました。20世紀には紛争と大量虐殺の影響を受け、民主カンボジア時代には強制的に避難させられました。1990年代まで、クメール・ルージュ(ポル・ポト派)の重要拠点となっていました。
周囲の肥沃で生産性の高い土地の恩恵を受けているバタンバンは、長い間、その食、芸術、文化シーンで称賛され、観光地となっています。よく保存されたフランス植民地時代の建築物やその他の歴史的建造物は、地元の保護活動の対象となっています。バタンバンは、2023年にユネスコの美食都市として認められ、創造都市ネットワークに含まれています。
カンボジアにおけるバタンバンの場所が判る地図
バタンバン地図(Map of Battambang, Cambodia)
バタンバンの交通機関と観光名所
- バタンバンの交通機関
- バタンバン駅
- バタンバン空港
- バタンバンの観光名所
- ワット・プノン・サンポー
- ワット・エク・プノン(Wat Ek Temple):11世紀前半に創建された寺院跡、バタンバン市街から北へ7.3km
- ワット・バナン(Ba Nan Temple)
- プラサット・バサット
- バタンバン博物館
- バタンバン リンク集
ページ先頭(カンボジア:バタンバン地図)へもどる。
トップページへ移動する。
Copyright © 1997-2025 ZenTech. All Rights Reserved