旅行のとも、ZenTech
旅行のとも、ZenTech > 世界の気温 > オセアニアの気温 > 大洋州の気温

ニューカレドニア気温


 ニューカレドニアは、南緯21度前後の熱帯から亜熱帯域に位置し、気候は海洋性の熱帯気候です。季節は雨季と乾季の2つに分かれ、高温多湿(気温は27℃から30℃)な雨季は11月から翌年の3月まで、比較的冷涼で乾燥した気候(気温は20℃から23℃)の乾季は6月から10月まで、雨季と乾季の間の4月と5月は季節の変わり目の時期です。太平洋の暖かで湿った空気の影響で顕著な熱帯性気候ですが、貿易風の影響も受けるため湿度は比較的低くなります。年間平均気温は、23℃となっており、過去に記録された気温は 2.3℃から 39.1℃までと極端な気温差があります。
 降雨量は、島内でも場所によって大きく異なります。Galarinoで記録された年間降水量 3000ミリメートルという数字は、ニューカレドニア島西海岸の平均的な場所における3年分の降水量に匹敵します。12月から翌年の4月までは、熱帯特有の雨やサイクロンの季節で、時速100kmから250kmの強風を伴った大量の雨が降ることがあります。ニューカレドニアに大きな被害をもたらした最近のサイクロンとしては、2011年1月に襲来したサイクロン・ヴァニア(Cyclone Vania)が知られています。
 このニューカレドニアは、南太平洋にあるグランドテール島(英語:ニューカレドニア島)とロワイヨテ諸島から構成されるフランスの海外領土(植民地)で、政庁所在地(中心都市)はヌーメアです。
 
ニューカレドニア気候区分地図
ニューカレドニア気候区分地図
ニューカレドニア地図
ニューカレドニア地図
 
グランドテール島ヌーメア月別気温(Temperature & Precipitation of Noumea, Grande Terre Island, New Caledonia, France):ヌーメアの気温グラフ、フランス領ニューカレドニアの政庁所在地、人口 99,926人(2014年8月現在)
月別1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
平均最高気温(℃)28.929.028.526.925.223.822.622.823.825.527.028.2
平均最低気温(℃)23.023.222.821.419.818.517.317.517.919.220.721.9
降水量(mm)112.9123.1134.6110.590.6128.773.070.139.253.262.972.7
降水日数(日)14.214.217.115.016.817.315.913.19.69.310.311.3
月間日射量(時間)232.5209.0201.5198.0176.7156.0182.9201.5222.0251.1249.0260.4
ヌーメアの年間平均気温 23.1℃、年間平均最高気温 26.0℃、年間平均最低気温 20.3℃、年間降水量 1072ミリメートル、年間降水日数 164日、年間日射時間 2,540.6時間
 
グランドテール島と周辺の島
グランドテール島: クマックコネデュムベアヌーメア(ニューカレドニアの首府であり最大都市)、 プエボポネリウエンポワンディミエラ・フォア
パン島:イル・デ・パン、 ベレップ列島アール島:ベレップ
ロイヤルティ諸島(ロワイヨテ諸島)
リフー島: ナタロリフー
ウベア島:ウロウプ、 マレ島:ラ・ロッシュ
 

 
サイト内の関連コンテンツ
ニューカレドニア基本情報ニューカレドニア地図ニューカレドニア気温
ページ先頭(世界の温度:ニューカレドニアの気温)へもどる。
旅行のとも、ZenTech トップページへ移動する。   Copyright © 1997-2022 ZenTech. All Rights Reserved.