旅行のとも、ZenTech >
世界の気温 >
東南アジアの気温 >
ミャンマーの気温
ミッチーナー気温
ミャンマー北部、ミッチーナーは、マンダレーからの鉄道の北端の都市であり、カチン州の州都です。マンダレーからミッチーナーへは北北西へ 405キロメートルです。
エーヤワディー川の河畔に位置するミッチーナーの気候は、亜熱帯性気候の一種である温暖冬季少雨気候(ケッペン気候区分:Cwa)となっており、サバナ気候に近い気象用件も備えています。ミッチーナーの気温は年間を通して穏やかで、12月から翌年2月までの冬は特に温暖で過ごし易いです。11月から4月までは乾季となり雨が少なく、5月から10月までの雨季は南西モンスーン(季節風)の影響で雨が多く降ります。ミッチーナーの年間平均気温は 24.1℃、年間平均最高気温は 29.3℃、年間平均最低気温は 18.8℃となっており、年間降水量は 2196ミリメートルです。
ミッチーナーと東京の気温と降水量グラフ(1991年から2020年までの平均値)
カチン州ミッチーナー月別気温(Temperature & Precipitation of Myitkyina, Kachin State, Myanmar):カチン州の州都、人口 210,949人(2014年時点)
月別 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
過去最高気温(℃) | 30.0 | 33.9 | 38.0 | 40.0 | 41.8 | 40.5 | 38.3 | 38.0 | 38.4 | 37.5 | 33.3 | 30.0 |
平均最高気温(℃) | 25.7 | 28.1 | 31.0 | 33.2 | 33.2 | 31.5 | 30.9 | 32.0 | 32.2 | 31.2 | 28.9 | 26.2 |
平均気温(℃) | 18.2 | 20.5 | 23.7 | 26.5 | 27.8 | 27.9 | 27.7 | 28.3 | 28.0 | 26.3 | 22.5 | 19.0 |
平均最低気温(℃) | 10.6 | 13.0 | 16.4 | 19.8 | 22.4 | 24.2 | 24.4 | 24.6 | 23.9 | 21.4 | 16.1 | 11.8 |
過去最低気温(℃) | 6.2 | 8.0 | 11.0 | 14.3 | 16.2 | 19.4 | 19.2 | 20.6 | 19.3 | 15.0 | 8.2 | 7.0 |
降水量(mm) | 13.5 | 18.5 | 25.4 | 49.0 | 217.2 | 554.8 | 564.4 | 442.5 | 324.2 | 170.2 | 23.8 | 6.8 |
降水日数(日、1mm以上) | 2.0 | 2.9 | 4.0 | 6.4 | 14.1 | 22.5 | 24.8 | 20.9 | 15.8 | 10.4 | 2.4 | 1.0 |
平均相対湿度(%) | 77 | 68 | 64 | 64 | 72 | 83 | 89 | 87 | 85 | 83 | 79 | 78 |
ミッチーナーの年間平均気温 24.7℃、年間平均最高気温 30.3℃、年間平均最低気温 19.1℃、年間降水量 2,410ミリメートル、年間降水日数 127日、1991年から2020年まで30年間の平均値、過去最高・最低気温は2001年から現在までの極値、相対湿度は1963年から1988年、世界気象機関(WMO = World Meteorological Organization)データ、ノルウェー気象研究所(Norwegian Meteorological Institute)データ、ドイツ気象局(DWD = Deutscher Wetterdienst)データ
1981年から2010年、ミッチーナーと東京の気温と降水量グラフ
1981年から2010年、ミッチーナー月別気温
月別 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
過去最高気温(℃) | 35.0 | 35.0 | 38.0 | 41.1 | 42.0 | 40.2 | 38.3 | 38.5 | 37.5 | 36.2 | 38.5 | 35.5 |
平均最高気温(℃) | 25.3 | 27.5 | 30.4 | 32.6 | 33.3 | 31.6 | 30.5 | 32.0 | 31.7 | 30.9 | 28.4 | 25.8 |
平均気温(℃) | 18.0 | 20.3 | 23.9 | 26.6 | 27.6 | 27.9 | 27.7 | 28.3 | 28.1 | 26.2 | 22.5 | 18.8 |
平均最低気温(℃) | 10.4 | 12.9 | 16.3 | 19.7 | 22.3 | 24.3 | 24.5 | 24.6 | 23.9 | 21.5 | 16.2 | 11.9 |
過去最低気温(℃) | 3.0 | 7.5 | 10.0 | 10.0 | 16.1 | 18.1 | 18.0 | 20.0 | 19.8 | 15.0 | 8.0 | 3.0 |
降雨量(mm) | 9.9 | 21.0 | 24.0 | 54.0 | 218.5 | 549.2 | 543.0 | 398.3 | 294.7 | 170.6 | 25.1 | 11.7 |
降雨日数(日) | 2 | 7 | 5 | 8 | 15 | 25 | 27 | 28 | 19 | 11 | 3 | 2 |
平均相対湿度(%) | 77 | 68 | 64 | 64 | 72 | 83 | 89 | 87 | 85 | 83 | 79 | 78 |
ミッチーナーの年間平均気温 24.5℃、年間平均最高気温 30.0℃、年間平均最低気温 19.0℃、年間降水量 2,320ミリメートル、年間降水日数 152日、1981年から2010年まで30年間の平均値、ノルウェー気象研究所(Norwegian Meteorological Institute)データ
東京 月別気温(Temperature of Tokyo, Japan)
月別 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
平均最高気温(℃) | 9.8 | 10.9 | 14.2 | 19.4 | 23.6 | 26.1 | 29.9 | 31.3 | 27.5 | 22 | 16.7 | 12 |
平均気温(℃) | 5.4 | 6.1 | 9.4 | 14.3 | 18.8 | 21.9 | 25.7 | 26.9 | 23.3 | 18 | 12.5 | 7.7 |
平均最低気温(℃) | 1.2 | 2.1 | 5 | 9.8 | 14.6 | 18.5 | 22.4 | 23.5 | 20.3 | 14.8 | 8.8 | 3.8 |
降水量(mm) | 59.7 | 56.5 | 116 | 133.7 | 139.7 | 167.8 | 156.2 | 154.7 | 224.9 | 234.8 | 96.3 | 57.9 |
降水日数(日) | 4.5 | 5.2 | 9.2 | 9.5 | 10.1 | 11.6 | 10.5 | 7.9 | 11 | 10.5 | 7.4 | 5.2 |
月間日射量(時間) | 192.6 | 170.4 | 175.3 | 178.8 | 179.6 | 124.2 | 151.4 | 174.2 | 126.7 | 129.4 | 149.8 | 174.4 |
東京の年間気温 15.7℃、年平均最高気温 20.3℃、年平均最低気温 12.1℃、年間降水量 1,598.2ミリメートル、年間降水日数 102.6日間、年間日照時間 1,926.7時間、データ引用元:気象庁Webサイト、1991年から2020年まで30年間の平均値
ミャンマーにおけるミッチーナーの場所が判る地図
ページ先頭(ミャンマーの温度:ミッチーナーの気温)へもどる。
トップページへ移動する。
Copyright © 1997-2025 ZenTech. All Rights Reserved