旅行のとも、ZenTech >
世界の気温 >
東南アジアの気温 >
ラオスの気温
サワンナケート気温
ラオス中南部メコン川沿い(ビエンチャンから南東へ 275キロメートル、タイのムックダーハーンから北東へ 7.1キロメートル)に位置するサワンナケートは、赤道から北に 16.5°の位置にあり、明確な雨季と乾季があり、ケッペンの気候区分では熱帯サバナ気候(ケッペン気候区分:Aw)に属しますが、わずかに亜熱帯気候の特徴も持っています。最も暑い月は 4月(平均気温 29.5℃(85.1°F))で、気温は 23.9℃(75.0°F)から 35.2℃(95.4°F)の範囲です。一方、最も寒い月は 12月(平均気温 21.7℃(71.1°F))で、気温は 15.2℃(59.4°F)から 28.7℃(83.7°F)の範囲です。乾燥しているため、日中の気温変動は冬の方が大きいようです。モンスーンの活発化により、冬は乾季、夏は雨季となります。最も乾燥した月は 12月で、降水量は合計 2.0ミリメートル(0.079インチ)です。一方、最も雨の多い月は 8月で、降水量は合計 323.1ミリメートル(12.72インチ)です。サワンナケートの気温は年間平均気温 26.8℃、年間平均最高気温 31.8℃、年間平均最低気温 21.7℃となっており、降水は年間降水量 1,521ミリメートル、年間降水日数 102日です。
サワンナケートと東京の気温と降水量グラフ(1991年から2020年までの平均値)
サワンナケート県サワンナケート月別気温(Temperature & Precipitation of Savannakhet (Kaysone Phomvihane), Savannakhet Province, Laos):人口 125,760人(2018年現在)
月別 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
過去最高気温(℃) | 38.5 | 39.5 | 42.0 | 41.5 | 41.2 | 38.0 | 38.5 | 36.3 | 36.3 | 36.0 | 36.5 | 38.0 |
平均最高気温(℃) | 29.7 | 31.8 | 34.2 | 35.1 | 33.9 | 32.5 | 31.2 | 30.9 | 31.4 | 31.1 | 31.2 | 28.6 |
平均気温(℃) | 22.2 | 24.4 | 27.4 | 29.0 | 28.8 | 28.4 | 27.4 | 27.2 | 27.3 | 26.1 | 24.3 | 21.9 |
平均最低気温(℃) | 15.8 | 17.9 | 21.7 | 24.1 | 25.0 | 25.3 | 24.6 | 24.5 | 24.2 | 22.0 | 19.2 | 16.2 |
過去最低気温(℃) | 5.8 | 9.0 | 10.0 | 15.0 | 17.5 | 19.0 | 18.2 | 18.0 | 18.0 | 12.0 | 8.5 | 7.0 |
降水量(mm) | 3.3 | 19.3 | 40.6 | 69.3 | 206.2 | 216.5 | 307.1 | 333.9 | 239.3 | 74.2 | 7.3 | 4.0 |
降水日数(日、1mm以上) | 1 | 2 | 4 | 6 | 13 | 14 | 18 | 19 | 15 | 7 | 2 | 1 |
平均相対湿度(%) | 69 | 68 | 65 | 67 | 75 | 78 | 80 | 83 | 81 | 76 | 72 | 70 |
月間日射量(時間) | 246.8 | 222.4 | 225.6 | 217.4 | 191.2 | 165.0 | 142.1 | 115.9 | 154.6 | 202.8 | 225.3 | 236.9 |
サワンナケートの年間平均気温 26.8℃、年間平均最高気温 31.8℃、年間平均最低気温 21.7℃、年間降水量 1,521ミリメートル、年間降水日数 102日、年間日射量 2,345.9時間、1991年から2020年まで30年間の平均値、相対湿度は1961年から1990年、アメリカ海洋大気庁(National Oceanic and Atmospheric Administration)データ、インドシナ年鑑(The Yearbook of Indochina)データ
各月の日毎のサワンナケート気温:
1月、
2月、
3月、
4月、
5月、
6月、
7月、
8月、
9月、
10月、
11月、
12月
1981年から2010年、サワンナケートと東京の気温と降水量グラフ
1981年から2010年、サワンナケート月別気温
月別 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
過去最高気温(℃) | 37.2 | 39.2 | 39.6 | 41.1 | 41.2 | 38.0 | 38.5 | 36.1 | 38.0 | 35.0 | 37.2 | 38.0 |
平均最高気温(℃) | 29.2 | 32.0 | 34.6 | 35.2 | 33.3 | 32.8 | 31.9 | 31.0 | 31.6 | 30.9 | 30.4 | 28.7 |
平均気温(℃) | 22.7 | 24.8 | 28.1 | 29.5 | 29.3 | 28.7 | 27.6 | 27.6 | 27.6 | 26.6 | 24.0 | 21.7 |
平均最低気温(℃) | 15.1 | 18.3 | 21.7 | 23.9 | 24.2 | 25.1 | 24.3 | 24.2 | 23.4 | 21.6 | 19.0 | 15.2 |
過去最低気温(℃) | 8.0 | 10.0 | 10.0 | 15.0 | 17.5 | 19.0 | 18.2 | 18.0 | 18.0 | 14.0 | 6.0 | 3.0 |
降水量(mm) | 2.4 | 24.2 | 41.7 | 99.4 | 215.8 | 224.6 | 274.5 | 323.1 | 249.4 | 117.8 | 13.8 | 2.0 |
降水日数(日) | 2.9 | 4.6 | 3.9 | 8.0 | 17.6 | 17.9 | 20.9 | 20.7 | 19.8 | 11.5 | 4.0 | 2.3 |
サワンナケートの年間平均気温 26.6℃、年間平均最高気温 31.8℃、年間平均最低気温 21.3℃、年間降水量 1589ミリメートル、年間降水日数 134日、1981年から2010年まで30年間の平均値
東京 月別気温(Temperature of Tokyo, Japan)
月別 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
平均最高気温(℃) | 9.8 | 10.9 | 14.2 | 19.4 | 23.6 | 26.1 | 29.9 | 31.3 | 27.5 | 22 | 16.7 | 12 |
平均気温(℃) | 5.4 | 6.1 | 9.4 | 14.3 | 18.8 | 21.9 | 25.7 | 26.9 | 23.3 | 18 | 12.5 | 7.7 |
平均最低気温(℃) | 1.2 | 2.1 | 5 | 9.8 | 14.6 | 18.5 | 22.4 | 23.5 | 20.3 | 14.8 | 8.8 | 3.8 |
降水量(mm) | 59.7 | 56.5 | 116 | 133.7 | 139.7 | 167.8 | 156.2 | 154.7 | 224.9 | 234.8 | 96.3 | 57.9 |
降水日数(日) | 4.5 | 5.2 | 9.2 | 9.5 | 10.1 | 11.6 | 10.5 | 7.9 | 11 | 10.5 | 7.4 | 5.2 |
月間日射量(時間) | 192.6 | 170.4 | 175.3 | 178.8 | 179.6 | 124.2 | 151.4 | 174.2 | 126.7 | 129.4 | 149.8 | 174.4 |
東京の年間気温 15.7℃、年平均最高気温 20.3℃、年平均最低気温 12.1℃、年間降水量 1,598.2ミリメートル、年間降水日数 102.6日間、年間日照時間 1,926.7時間、データ引用元:気象庁Webサイト、1991年から2020年まで30年間の平均値
ラオスにおけるサワンナケートの場所が判る地図
ページ先頭(ラオスの温度:サワンナケートの気温)へもどる。
トップページへ移動する。
Copyright © 1997-2025 ZenTech. All Rights Reserved