旅行のとも、ZenTech
旅行のとも、ZenTech > 世界の気温 > アフリカ気温 > トーゴの気温

ロメ気温


 トーゴ南西隅沿岸、トーゴとガーナの国境(ガーナのアクラから東北東へ 168キロメートル、ベナンコトヌーから西南西へ 137キロメートル)に位置するロメの気候は、ダホメー峡谷に位置しているため、北緯 6度07分51秒 東経 1度12分55秒と緯度が赤道に近いにもかかわらず、熱帯サバナ気候(ケッペン気候区分:Aw/As)です。トーゴの首都となっているこのロメは比較的乾燥しており、年間平均降水量は 800~900ミリメートル(31~35インチ)で、雨の日が平均 59日あります。それにもかかわらず、この都市はベンゲラ海流の北方延長部から 1年を通して濃い霧に見舞われ、年間合計 2,330時間の日照時間があります。マリ共和国のバマコ(Bamako)やナイジェリアのカノ(Kano)など、比較的乾燥した内陸西アフリカの都市では、年間 2,900~3,000時間の日照時間が期待できます。
 熱帯地域にあるため、年間を通して暑く、一年の気温変化は少ないです。月平均気温は年間で最も涼しい 7月の 24.9℃(76.8°F)から、年間で最も暑い 2月と4月の 29.6℃(85.3°F)までの範囲です。ロメの気温と降水は、年間平均気温 28.2℃(82.76°F)、年間平均最高気温 31.8℃、年間平均最低気温 24.5℃、年間降水量 830ミリメートル(32.68インチ)、年間降水日数 80日です。
 
 PLOS One に 2019年に発表された論文では、代表的濃度経路(RCP = Representative Concentration Pathway) 4.5では、2100年までに地球温暖化が約 2.5~3℃(4.5~5.4°F)に達する「中程度」の気候変動シナリオが想定されており、2050年のロメの気候はニカラグアマナグアの現在の気候に最も近いものになると推定されています。年間気温は 1℃(1.8°F)上昇し、最も暖かい月の気温は 1.6℃(2.9°F)、最も寒い月の気温は 2.1℃(3.8°F)上昇します。Climate Action Tracker によると、現在の温暖化の軌道は 2.7℃(4.9°F)と一致しており、RCP 4.5とほぼ一致しています。
 さらに、2022年のIPCC第6次評価報告書によると、ロメは将来の海面上昇によって最も深刻な影響を受ける12の主要アフリカ都市(アビジャンアレクサンドリアアルジェケープタウンカサブランカダカールダルエスサラームダーバンラゴスロメ、ルアンダマプト)の 1つです。2050年までに、RCP 4.5では 650億ドル、高排出シナリオのRCP 8.5では 865億ドルの累積損害が発生すると推定されています。さらに、RCP 8.5では、高レベルの温暖化による海洋氷床不安定化の仮想的な影響と組み合わせると、最大 1,375億ドルの損害が発生すると予想され、「低確率で大きな損害をもたらす事象」を追加で考慮すると、総合的なリスクは「中程度」のRCP4.5では 1,870億ドル、RCP8.5では 2,060億ドル、高レベルの氷床不安定化シナリオでは 3,970億ドルに増加する可能性があります。気候変動のどのシナリオでも海面上昇は約 1万年間続くため、特に適応策がなければ、将来の海面上昇のコストは増加する一方です。
 
ロメと東京の気温と降水量グラフ(1991年から2020年までの平均値)
ロメ気温、一年を通した月別気温グラフ
 
 ロメ市は創設当時、北はラグーン、南は大西洋、東はベ村、西はガーナの街アフラオ(Aflao)国境に挟まれていました。そして、今日のロメ市は目まぐるしい拡大を遂げ、北はトーゴ・インシュランス・グループ(GTA = Togolese Insurance Group)、南は大西洋、東は石油精製所、西はトーゴとガーナの国境に囲まれています。この集積地は、ラグーン地域の 30平方キロメートルを含む 333平方キロメートルの地域に広がっています。ロメ市のサービス(都市圏)は、湾の境界や市の北と東の市域をはるかに超えるエリアに広がっています。
 
沿岸州ロメ月別気温(Temperature & Precipitation of Lomé, Maritime Region, Togo):トーゴの首都であり最大都市、人口 1,500,000人(2022年統計)、都市圏人口 2,200,000人(2022年統計)
月別1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
過去最高気温(℃)35.736.436.335.034.836.432.836.535.533.838.136.7
平均最高気温(℃)32.833.533.433.132.430.629.328.929.931.432.933.2
平均気温(℃)28.429.429.629.328.627.326.526.226.927.728.828.8
平均最低気温(℃)24.025.525.925.624.924.123.823.423.824.024.824.4
過去最低気温(℃)15.216.719.920.019.218.016.717.118.016.418.615.6
降水量(mm)13.316.467.397.3148.8180.574.430.172.3101.920.47.6
降水日数(日、1mm以上)1.21.94.57.511.914.48.47.010.09.43.20.7
平均相対湿度(%)798182828486878686858482
月間日射量(時間)222.4214.8228.0218.0217.8141.3135.4147.5168.4218.0240.6227.2
ロメの年間平均気温 28.2℃、年間平均最高気温 31.8℃、年間平均最低気温 24.5℃、年間降水量 830ミリメートル、年間降水日数 80日、年間日射量 2,379.4時間、1991年から2020年まで30年間の平均値、過去最高・最低気温は1892年から現在までの極値、相対湿度と日射量は1961年から1990年、アメリカ海洋大気庁(National Oceanic and Atmospheric Administration)データ、「Meteo Climat」データ、観測地点はロメ空港(Lomé Airport)
 
ロメと東京の気温と降水量グラフ
ロメ気温
 
ロメ月別気温
月別1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
平均最高気温(℃)31.732.332.532.131.329.628.22829.130.431.631.6
平均最低気温(℃)22.52424.524.423.522.822.522.322.522.822.922.5
降水量(mm)8.923.153.496.1152.7251.89132.764.774.620.47.8
ロメの年間平均気温 26.9℃、年間平均最高気温 30.7℃、年間平均最低気温 23.1℃、年間降水量 877ミリメートル、世界気象機関(WMO = World Meteorological Organization)データ
 
東京 月別気温(Temperature of Tokyo, Japan)
月別1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
平均最高気温(℃)9.810.914.219.423.626.129.931.327.52216.712
平均気温(℃)5.46.19.414.318.821.925.726.923.31812.57.7
平均最低気温(℃)1.22.159.814.618.522.423.520.314.88.83.8
降水量(mm)59.756.5116133.7139.7167.8156.2154.7224.9234.896.357.9
降水日数(日)4.55.29.29.510.111.610.57.91110.57.45.2
月間日射量(時間)192.6170.4175.3178.8179.6124.2151.4174.2126.7129.4149.8174.4
東京の年間気温 16.2℃、年平均最高気温 20.3℃、年平均最低気温 12.1℃、年間降水量 1,598ミリメートル、年間降水日数 103日間、年間日照時間 1,927時間、データ引用元:気象庁Webサイト、1991年から2020年まで30年間の平均値
 
トーゴにおけるロメの位置が判る地図
ロメ地図
 

 
サイト内の関連コンテンツ
ロメ地図ロメ気温
ページ先頭(トーゴ:ロメ気温)へもどる。
旅行のとも、ZenTech トップページへ移動する。   Copyright © 1997-2025 ZenTech. All Rights Reserved