旅行のとも、ZenTech
旅行のとも、ZenTech > 世界の気温 > 東南アジアの気温 > ミャンマーの気温

ピンマナ気温


 ミャンマー中部の内陸部、ネピドー連邦領中部(ネピドーから東へ 13.0キロメートル)に位置するピンマナの気候は、熱帯性サバナ気候(ケッペン気候区分:Aw)となっています。季節は、5月から10月までの雨季と11月から4月までの乾季に分けられます。ピンマナが最も暑くなるのは、乾燥が続いた乾季末の4月で、平均最高気温が37℃となり、日中の最高気温が40℃を超える猛暑の日も珍しくありません。ピンマナの気温は、年間平均気温 27.6℃、年間平均最高気温 33.6℃、年間平均最低気温 21.5℃となっており、降水は年間降水量 1,307ミリメートル、年間降水日数 100日です。
 
ピンマナと東京の気温および降水量グラフ(1991年から2020年までの平均値)
ピンマナ気温、一年を通した月別気温グラフ
 
ネピドー連邦領ピンマナ月別気温(Temperature & Precipitation of Pyinmana, Naypyidaw Union Territory, Myanmar):人口 100,001人(2006年推計)
月別1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
平均最高気温(℃)31.634.537.438.836.132.731.531.332.633.332.531.0
平均気温(℃)23.325.529.031.630.528.527.827.728.328.426.523.7
平均最低気温(℃)15.016.420.624.324.824.324.124.024.123.520.516.5
降水量(mm)4.95.25.733.7151.6215.5230.9273.1177.9160.138.99.2
降水日数(日、1mm以上)0.70.40.93.010.117.018.921.214.710.32.40.8
ピンマナの年間平均気温 27.6℃、年間平均最高気温 33.6℃、年間平均最低気温 21.5℃、年間降水量 1,307ミリメートル、年間降水日数 100日、1991年から2020年まで30年間の平均値、世界気象機関(WMO = World Meteorological Organization)データ
 
ピンマナと東京の気温および降水量グラフ
ピンマナ気温
 
ピンマナ月別気温
月別1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
平均最高気温(℃)303236373531303031313130
平均最低気温(℃)151620242523232323232015
降水量(mm)0001090340190320320100100
降雨日数(日)0001817131715710
ピンマナの年間平均気温 26.4℃、年間平均最高気温 32.0℃、年間平均最低気温 20.8℃、年間降水量 1380ミリメートル
 
東京 月別気温(Temperature of Tokyo, Japan)
月別1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
平均最高気温(℃)9.810.914.219.423.626.129.931.327.52216.712
平均気温(℃)5.46.19.414.318.821.925.726.923.31812.57.7
平均最低気温(℃)1.22.159.814.618.522.423.520.314.88.83.8
降水量(mm)59.756.5116133.7139.7167.8156.2154.7224.9234.896.357.9
降水日数(日)4.55.29.29.510.111.610.57.91110.57.45.2
月間日射量(時間)192.6170.4175.3178.8179.6124.2151.4174.2126.7129.4149.8174.4
東京の年間気温 16.2℃、年平均最高気温 20.3℃、年平均最低気温 12.1℃、年間降水量 1,598ミリメートル、年間降水日数 103日間、年間日照時間 1,927時間、データ引用元:気象庁Webサイト、1991年から2020年まで30年間の平均値
 
--> ミャンマーにおけるピンマナの場所が判る地図
ピンマナ地図
 

 
サイト内の関連コンテンツ
ピンマナ地図ピンマナ気温
ページ先頭(ミャンマー:ピンマナの気温)へもどる。
旅行のとも、ZenTech トップページへ移動する。   Copyright © 1997-2025 ZenTech. All Rights Reserved