旅行のとも、ZenTech
旅行のとも、ZenTech > 世界の気温 > 東南アジアの気温 > ミャンマーの気温

マンダレー地方域の気候と気温


 ミャンマー中部にあるマンダレー地方域の気候は、中部から西部は熱帯サバナ気候(ケッペン気候区分:Aw)と暑くなる半乾燥性気候(ステップ気候、ケッペン気候区分:BSh)の中間的な気候です。東部では亜熱帯性気候の一つ温暖冬季少雨気候(ケッペン気候区分:Cwa)となっています。マンダレー地方域の首府となっているマンダレーの気温と降水は、年間平均気温 28.2℃、年間平均最高気温 34.2℃、年間平均最低気温 22.2℃、年間降水量 849ミリメートル、年間降水日数 65日です
 
マンダレー地方域気候地図(Climate Map of Mandalay Region, Myanmar)
マンダレー地方域気候地図
 
マンダレー地方域マンダレー月別気温(Temperature & Precipitation of Mandalay City, Mandalay Region, Myanmar):マンダレーの気温グラフ、マンダレー地方域の首府、人口 1,726,889人(2014年統計)、ミャンマーで2番目に人口の多い都市です。
月別1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
服装年間を通してして夏服、11月から3月には薄手の長袖もあると便利
過去最高気温(℃)37.239.242.844.845.042.041.640.543.439.238.534.5
平均最高気温(℃)29.833.237.039.137.135.635.434.334.233.431.729.3
平均気温(℃)22.024.829.032.031.630.930.830.129.928.826.022.6
平均最低気温(℃)14.216.320.925.026.026.326.325.925.624.220.315.8
過去最低気温(℃)8.010.012.815.017.420.020.019.520.518.511.17.6
降水量(mm)5.33.17.242.1151.890.873.2159.5176.7142.836.35.5
降水日数(日、1mm以上)0.60.51.04.29.97.86.910.311.68.83.00.6
平均相対湿度(%)685849506673717676777472
月間日射量(時間)309280301291267208182168215223269278
マンダレーの年間平均気温 28.2℃、年間平均最高気温 34.2℃、年間平均最低気温 22.2℃、年間降水量 849ミリメートル、年間降水日数 65日、年間日射時間 2,991時間、1991年から2020年まで30年間の平均値、過去最高・最低気温は1889年から現在までの極値、相対湿度は1961年から1990年、アメリカ海洋大気庁(National Oceanic and Atmospheric Administration)データ、デンマーク気象研究所(Danish Meteorological Institute)データ、「Meteo Climat」データ
 
マンダレー地方域の主要都市と観光地の気温:
マンダレー(Mandalay、マンダレー地方域の首府であり最大都市、ミャンマー第2の都市)、 ニャウンウー(Nyaung-U)、 バガン(Bagan、ミャンマーを代表する仏教遺跡)、 ピン・ウー・ルウィン(Pyin Oo Lwin、旧名:メイミョー(Maymyo))、 ミンジャン(Myingyan)、 メイッティーラ(Meiktila)、 モゴク(Mogok)、 ヤメティン(Yamethin)
 

 
サイト内の関連コンテンツ
マンダレー地図マンダレー地方域気温
ページ先頭(ミャンマー:マンダレー地方域気温)へもどる。
旅行のとも、ZenTech トップページへ移動する。   Copyright © 1997-2025 ZenTech. All Rights Reserved