旅行のとも、ZenTech
旅行のとも、ZenTech > 世界の気温 > 東アジア気温 > 韓国気温 > 全羅北道の気温

群山(クンサン)気温


 韓国西岸中部に位置する群山(クンサン)の気候は、ケッペンの気候分類システムによれば、0℃等温線でみると寒冷な湿潤大陸性気候(冷帯湿潤気候、ケッペン気候区分:Dfa)に属し、-3℃等温線でみるとやや涼しいながら湿潤亜熱帯気候である温暖湿潤気候(ケッペン気候区分:Cfa)となります。群山の年間平均気温は 13.2℃、年間降水量 1,202ミリメートルです。1年で最も雨が降るのは 8月で月間降水量 263ミリメートルと多くの雨が降り、雨が最も少なく乾燥するのは 12月から翌年2月(月間降水量 35ミリメートル未満)です。
 
群山と東京の気温および降水量グラフ
群山気温、一年を通した月別気温グラフ
 
全羅北道 群山(クンサン)月別気温(Temperature & Precipitation of Gunsan, North Jeolla Province, South Korea)
月別1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
過去最高気温(℃)18.120.626.129.731.132.136.936.133.929.525.218.4
平均最高気温(℃)3.45.19.916.421.625.428.629.625.620.012.96.6
平均気温(℃)-0.41.15.411.416.821.224.925.721.315.28.42.5
平均最低気温(℃)-3.7-2.31.87.312.917.922.122.617.611.04.6-0.9
過去最低気温(℃)-14.7-12.7-8.5-1.64.410.814.114.58.30.7-7.4-14.5
降水量(mm)32.532.745.678.281.8154.8241.2263.1127.354.258.532.1
降水日数(日)11.07.78.77.68.28.913.312.58.36.510.010.6
降雪日数(日)10.56.02.00.10.00.00.00.00.00.02.67.9
平均相対湿度(%)70.970.770.971.574.979.583.682.277.973.371.771.9
月間日射量(時間)150.0165.7191.3210.0213.7176.6149.6179.9186.1192.4149.4147.0
日照率(%)48.354.051.653.549.040.433.743.050.055.048.448.6
群山(クンサン)の年間平均気温 13.2℃、年間平均最高気温 17.1℃、年間平均最低気温 9.2℃、年間降水量 1202ミリメートル、年間降水日数 113日、年間日射時間 2,111.7時間、1981年から2010年まで30年間の平均値、大韓民国気象庁(Korea Meteorological Administration)のデータ
 
東京 月別気温(Temperature of Tokyo, Japan)
月別1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
平均最高気温(℃)9.810.914.219.423.626.129.931.327.52216.712
平均気温(℃)5.46.19.414.318.821.925.726.923.31812.57.7
平均最低気温(℃)1.22.159.814.618.522.423.520.314.88.83.8
降水量(mm)59.756.5116133.7139.7167.8156.2154.7224.9234.896.357.9
降水日数(日)4.55.29.29.510.111.610.57.91110.57.45.2
月間日射量(時間)192.6170.4175.3178.8179.6124.2151.4174.2126.7129.4149.8174.4
東京の年間気温 16.2℃、年平均最高気温 20.3℃、年平均最低気温 12.1℃、年間降水量 1,598ミリメートル、年間降水日数 103日間、年間日照時間 1,927時間、データ引用元:気象庁Webサイト、1991年から2020年まで30年間の平均値
 
韓国における群山の場所が判る地図
群山地図
 

 
サイト内の関連コンテンツ
群山地図群山気温群山の天気群山空港
ページ先頭(韓国:群山の気温)へもどる。
旅行のとも、ZenTech トップページへ移動する。   Copyright © 1997-2025 ZenTech. All Rights Reserved