旅行のとも、ZenTech >
世界の気温 >
西ヨーロッパの気温 >
ドイツの気温 >
シュレスヴィヒ=ホルシュタイン州の気温
ヘルゴラント島気温
ドイツ最北部、シュレスヴィヒ=ホルシュタイン州北海沖(キールから西へ 147キロメートル)に位置するヘルゴラント島の気候は、典型的なオフショア気候(西岸海洋性気候、ケッペン気候区分:Cfb、トレワーサ気候区分:Dolk)で、花粉がほとんどないため、花粉アレルギーの人にとって理想的です。周辺に陸地がないため、海洋の保温効果により冬でも気温が 0℃(32°F)を下回ることはほとんどありません。東(大陸)からの冷たい空気が北海で暖められるため、冬の気温はドイツ本土のハンブルクよりも最大 10℃(18°F)高くなることがあります。春は比較的涼しい傾向がありますが、ヘルゴラントの秋は本土よりも長く暖かいことが多く、統計的にも気候は一般的に晴れています。
温暖な気候のため、1911年にはすでに島でイチジクが栽培されていたと伝えられており、2005年の記事では、ヘルゴラント島に植えられ繁茂していたジャパニーズ・バナナ(Japanese banana、日本名:バショウ、シーボルトが日本でバショウを発見して、ヨーロッパに伝えた)、イチジク、アガベ(リュウゼツラン)、ヤシの木などの外来植物について言及されています。アッパータウンには今でも古い桑の木が残っています。
ヘルゴラント気象観測所で観測された気象観測データの極値と観測日
- 最高気温:1994年7月25日の28.7℃(83.7°F)
- 最低気温:1956年2月15日の-11.2℃(11.8°F)
- 年間最多降水量:1998年の1,069.0ミリメートル(42.09インチ)
- 年間最少降水量:1959年の394.2ミリメートル(15.52インチ)
- 年間最長日照時間:1959年の2078時間
- 年間最短日照時間:1985年の1461.3時間
シュレスヴィヒ=ホルシュタイン州ヘルゴラント島と東京の気温および降水量グラフ(1991年から2020年までの平均値)
シュレスヴィヒ=ホルシュタイン州北フリージア諸島ヘルゴラント島月別気温(Temperature & Precipitation of Helgoland, North Frisian Islands, Schleswig-Holstein, Germany):人口 21,000人
月別 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
過去最高気温(℃) | 11.6 | 11.1 | 14.9 | 19.6 | 23.9 | 25.6 | 28.7 | 28.1 | 24.4 | 19.5 | 16.8 | 12.9 |
平均最大気温(℃) | 8.6 | 7.7 | 9.8 | 14.9 | 18.9 | 22.5 | 24.2 | 24.2 | 20.6 | 17.1 | 13.4 | 10.3 |
平均最高気温(℃) | 5.1 | 4.6 | 6.2 | 9.8 | 13.5 | 16.7 | 19.3 | 20.0 | 17.4 | 13.5 | 9.5 | 6.7 |
平均気温(℃) | 3.8 | 3.3 | 4.6 | 7.6 | 11.2 | 14.4 | 17.2 | 17.9 | 15.7 | 12.1 | 8.1 | 5.3 |
平均最低気温(℃) | 2.2 | 1.9 | 3.1 | 5.8 | 9.3 | 12.6 | 15.3 | 16.1 | 14.0 | 10.5 | 6.6 | 3.7 |
平均最少気温(℃) | -3.2 | -2.5 | -0.4 | 2.3 | 5.9 | 9.6 | 12.5 | 12.6 | 10.7 | 6.1 | 1.7 | -1.2 |
過去最低気温(℃) | -10.7 | -11.2 | -7.0 | -2.1 | 1.6 | 5.0 | 7.2 | 9.0 | 5.7 | 1.5 | -4.0 | -8.0 |
降水量(mm) | 62.6 | 44.9 | 41.8 | 35.7 | 40.3 | 56.0 | 67.8 | 88.8 | 88.2 | 84.7 | 76.1 | 73.9 |
降水日数(日、1mm以上) | 18.6 | 15.1 | 15.3 | 12.8 | 12.6 | 14.0 | 14.8 | 16.3 | 16.5 | 18.4 | 19.5 | 19.8 |
平均最大積雪量(cm) | 1.6 | 1.4 | 0.9 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | trace | 1.7 |
降雪日数(日、1cm以上) | 1.5 | 2.0 | 1.1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0.1 | 1.2 |
平均相対湿度(%) | 85.8 | 85.4 | 84.8 | 82.7 | 81.5 | 81.5 | 80.7 | 78.6 | 77.8 | 79.2 | 82.9 | 84.5 |
月間日射量(時間) | 49.0 | 73.5 | 137.6 | 204.4 | 250.8 | 240.4 | 247.5 | 225.0 | 156.4 | 104.9 | 51.3 | 37.4 |
ヘルゴラント島の年間平均気温 10.1℃、年間平均最高気温 11.9℃、年間平均最低気温 8.4℃、年間降水量 761ミリメートル、年間降水日数 194日、年間日照量 1,778.4時間、1991年から2020年まで30年間の平均値、過去最高・最低気温は1952年から現在までの極値、世界気象機関(WMO = World Meteorological Organization)データ、ドイツ気象局(DWD = Deutscher Wetterdienst)データ、「SKlima.de」データ
東京 月別気温(Temperature of Tokyo, Japan)
月別 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
平均最高気温(℃) | 9.8 | 10.9 | 14.2 | 19.4 | 23.6 | 26.1 | 29.9 | 31.3 | 27.5 | 22 | 16.7 | 12 |
平均気温(℃) | 5.4 | 6.1 | 9.4 | 14.3 | 18.8 | 21.9 | 25.7 | 26.9 | 23.3 | 18 | 12.5 | 7.7 |
平均最低気温(℃) | 1.2 | 2.1 | 5 | 9.8 | 14.6 | 18.5 | 22.4 | 23.5 | 20.3 | 14.8 | 8.8 | 3.8 |
降水量(mm) | 59.7 | 56.5 | 116 | 133.7 | 139.7 | 167.8 | 156.2 | 154.7 | 224.9 | 234.8 | 96.3 | 57.9 |
降水日数(日) | 4.5 | 5.2 | 9.2 | 9.5 | 10.1 | 11.6 | 10.5 | 7.9 | 11 | 10.5 | 7.4 | 5.2 |
月間日射量(時間) | 192.6 | 170.4 | 175.3 | 178.8 | 179.6 | 124.2 | 151.4 | 174.2 | 126.7 | 129.4 | 149.8 | 174.4 |
東京の年間気温 15.7℃、年平均最高気温 20.3℃、年平均最低気温 12.1℃、年間降水量 1,598.2ミリメートル、年間降水日数 102.6日間、年間日照時間 1,926.7時間、データ引用元:気象庁Webサイト、1991年から2020年まで30年間の平均値
ドイツにおけるヘルゴラント島の場所が判る地図
ページ先頭(ドイツ:ヘルゴラント島気温)へもどる。
トップページへ移動する。
Copyright © 1997-2025 ZenTech. All Rights Reserved