旅行のとも、ZenTech >
世界の気温 >
南アメリカ気温 >
アルゼンチン気温
リオ・クアルト気温
リオ・クアルトの気候は、温暖で湿度の高いパンパ地域(アルゼンチン中部のラプラタ川流域に広がる草原地帯)の典型で、初夏秋冬の4つの顕著な季節があります。夏は暑く頻繁に雷雨になります。しかし熱波は、周期的に南(南極大陸)から冷えた空気が入るため、最高気温が 38℃に達する事があるにもかかわらず、1年で最も暑くなる1月の平均最高気温 28.9℃と平均値では比較的な快適な暑さになっています。夏は3月頃まで続き、3月下旬に気温が下がりはじめ漸く秋の気配を感じられるようになります。
冬は、早ければ5月に初霜が降ります。冬は雨が少なく(6月から8月の月間降水量は 8ミリメートル〜15mm)、非常に乾燥する季節です。冬の気温は風向きによって大きく変化し、北西の山から吹き下ろす風が吹くと気温が上昇し真冬でも最高気温が 25℃まで上がり、寒気を伴う南風が吹くと日中の気温は 6℃程度にしかなりません。冬の寒い時間の気温は時として -5℃まで下がりますが、乾燥しているため雪は稀です。例外的な事ですが、2007年にアルゼンチン全土が猛烈な寒波となった時にはリオ・クアルトの都市部で 15cmの積雪となり、最低気温 -11℃、最高気温 0℃でした。
春は激しい雷雨があり、気温変化が大きく、熱波で暑くなったかと思うと直後に霜が降る寒波が入ることがあります。年間降水量 859ミリメートルのリオ・クアルトの気候は、一般的に農作物の栽培に適しており、リオ・クアルトはコルドバ州での農業中心地の一つになっています。ただし数年に一回は、冬の乾季が春先まで続き、種まき時期でも雨が降らず干ばつとなり農業への悪影響を与えます。
リオ・クアルトと東京の気温および降水量グラフ(1981年から2010年までの平均値)
コルドバ州リオ・クアルト月別気温(Temperature & Precipitation of Rio Cuarto, Cordoba Province, Argentina):コルドバ州にある都市、人口 157,010人(2010年現在)
月別 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
過去最高気温(℃) | 40.3 | 39.7 | 36.8 | 34.9 | 31.6 | 29.5 | 32.4 | 37.0 | 38.3 | 41.2 | 40.0 | 42.9 |
平均最高気温(℃) | 28.9 | 28.0 | 26.3 | 22.7 | 19.0 | 15.9 | 15.5 | 18.2 | 20.5 | 24.0 | 26.5 | 28.3 |
平均気温(℃) | 22.9 | 21.8 | 20.1 | 16.3 | 12.7 | 9.7 | 8.9 | 11.0 | 13.6 | 17.4 | 20.1 | 22.2 |
平均最低気温(℃) | 17.5 | 16.6 | 15.2 | 11.5 | 8.0 | 4.9 | 4.0 | 5.6 | 7.9 | 11.6 | 14.3 | 16.6 |
過去最低気温(℃) | 7.9 | 5.7 | -0.1 | -1.9 | -4.3 | -7.6 | -10.6 | -4.9 | -3.1 | -0.5 | 0.0 | 4.5 |
降水量(mm) | 144.5 | 90.6 | 107.8 | 64.7 | 31.5 | 8.4 | 14.5 | 13.9 | 40.1 | 75.4 | 128.7 | 138.6 |
降水日数(日) | 9.5 | 7.5 | 8.2 | 6.0 | 3.9 | 2.4 | 3.3 | 2.6 | 4.7 | 7.6 | 9.1 | 10.3 |
平均相対湿度(%) | 67.8 | 70.2 | 74.0 | 72.9 | 72.2 | 70.9 | 66.8 | 60.2 | 58.6 | 60.8 | 61.2 | 63.8 |
日照率(%) | 53.2 | 54.0 | 53.0 | 54.6 | 52.3 | 49.8 | 48.8 | 55.7 | 54.0 | 50.4 | 51.2 | 51.5 |
リオ・クアルトの年間平均気温 17.0℃、年間平均最高気温 22.8℃、年間平均最低気温 11.1℃、年間降水量 859ミリメートル、年間降水日数 75日、1981年から2010年まで30年間の平均値、アルゼンチン国立気象庁(Servicio Meteorológico Nacional)データ、日照時間は鉱業省(Secretaria de Mineria)データ、観測地点はリオ・クアルト市街中心部から北東へ9キロメートルの場所にあるラス・イゲラス空港(リオ・クアルト空港、Las Higueras Airport)、南緯 33度8分 西経64度21分、標高 452メートル
東京 月別気温(Temperature of Tokyo, Japan)
月別 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
平均最高気温(℃) | 9.8 | 10.9 | 14.2 | 19.4 | 23.6 | 26.1 | 29.9 | 31.3 | 27.5 | 22 | 16.7 | 12 |
平均気温(℃) | 5.4 | 6.1 | 9.4 | 14.3 | 18.8 | 21.9 | 25.7 | 26.9 | 23.3 | 18 | 12.5 | 7.7 |
平均最低気温(℃) | 1.2 | 2.1 | 5 | 9.8 | 14.6 | 18.5 | 22.4 | 23.5 | 20.3 | 14.8 | 8.8 | 3.8 |
降水量(mm) | 59.7 | 56.5 | 116 | 133.7 | 139.7 | 167.8 | 156.2 | 154.7 | 224.9 | 234.8 | 96.3 | 57.9 |
降水日数(日) | 4.5 | 5.2 | 9.2 | 9.5 | 10.1 | 11.6 | 10.5 | 7.9 | 11 | 10.5 | 7.4 | 5.2 |
月間日射量(時間) | 192.6 | 170.4 | 175.3 | 178.8 | 179.6 | 124.2 | 151.4 | 174.2 | 126.7 | 129.4 | 149.8 | 174.4 |
東京の年間気温 16.2℃、年平均最高気温 20.3℃、年平均最低気温 12.1℃、年間降水量 1,598ミリメートル、年間降水日数 103日間、年間日照時間 1,927時間、データ引用元:気象庁Webサイト、1991年から2020年まで30年間の平均値
ページ先頭(アルゼンチン:リオ・クアルトの気温)へもどる。
トップページへ移動する。
Copyright © 1997-2025 ZenTech. All Rights Reserved