旅行のとも、ZenTech 日本編
旅行のとも、ZenTech > 日本地図 > 北海道地図 > 檜山振興局地図

上ノ国町


 上ノ国町(かみのくにちょう)は、北海道檜山振興局(道南地方)にある町(檜山郡)です。面積は 547.7平方キロメートル、北海道内では 58番目に面積の大きな自治体です。人口は 4,639人(2020年7月31日推計)、北海道では 104番目に人口の多い街です。
 上ノ国町の観光名所としては、旧笹浪家住宅(代々ニシン漁を営んだ旧家、国の重要文化財)、勝山館跡ガイダンス施設(北海道上之国勝山館跡出土品は国の重要文化財)、石崎漁港トンネル(国の登録有形文化財)、上之国館跡(花沢館跡(道南十二館の一つ、15世紀頃築造、国の史跡)、洲崎館跡(敷地内にある砂館神社本殿は北海指定有形文化財)、勝山館跡(1473年(文明5年)頃築城と推定、続日本100名城))、久末家住宅(主屋と物置は上ノ国町指定有形文化財)、上国寺(上國寺、北海道最古と伝わる古刹、本堂は国の重要文化財)、清浄寺(本堂は上ノ国町指定有形文化財)、上ノ国観音堂(円空作十一面観音立像は北海道指定有形文化財、円空作仏像観音座像は上ノ国町指定有形民俗文化財)、上ノ国八幡宮(本殿は上ノ国町指定有形文化財)、大崎稲荷神社、砂館神社、瀧澤神社、川裾神社、八幡神社、稲荷神社、愛宕神社、山神社、湯ノ岱温泉(国民保養温泉地)、花沢温泉、天ノ川駅(JR江差線にあった駅に似せた構造物)、天の川ふれあい広場、旧中外鉱業株式会社上国鉱山(鉛筆型の焙焼炉が廃墟スポットとして人気)、大千軒岳(標高 1,072m、花の百名山(ハクサンチドリ)、日本三百名山、北海道で最初に一等三角点が設置された山、江戸時代前期の寛永16年(1639年)に松前藩による隠れキリシタン処刑によって106人が殉教した山)、七ツ岳、尖岳、瓜谷山、八幡岳、夷王山(標高 159m)などがあります。
 上ノ国町の周辺は、檜山郡江差町厚沢部町、上磯郡木古内町知内町、松前郡福島町松前町が位置しています。
 
上ノ国町地図(Map of Kaminokuni Town, Hiyama Subprefecture, Hokkaido Prefecture, Japan)
上ノ国町地図
地図サイズ:640ピクセル X 480ピクセル
 
上ノ国町白地図(Outline Map of Kaminokuni Town, Hiyama Subprefecture, Hokkaido Prefecture, Japan)
上ノ国町白地図
地図サイズ:640ピクセル X 480ピクセル
 
檜山振興局における上ノ国町の位置が判る地図
檜山振興局上ノ国町地図
地図サイズ:360ピクセル X 480ピクセル
 
北海道における上ノ国町の位置が判る地図
北海道上ノ国町地図
地図サイズ:520ピクセル X 480ピクセル
 
北海道上ノ国町 詳細地図(Google Map)
 

 
サイト内の関連コンテンツ
上ノ国町地図上ノ国町石崎 気温
ページ先頭(北海道:上ノ国町地図)へもどる。
旅行のとも、ZenTech トップページへ移動する。  Copyright © 1997-2024 ZenTech. All Rights Reserved.