ポワント=ノワール(ポアント・ノアール、フランス語/英語:Pointe-Noire, Republic of the Congo、コンゴ語:Njinji、別名ではフランス語:Ndjindji(フランス語の綴りの標準に従ってdの文字が付く))は、コンゴ共和国南西部沿岸にある都市(県と同格の特別市)で、コンゴ共和国最大の港湾都市です。コンゴ共和国の主要な商業中心地です。ポワント=ノワール湾と南大西洋の間の岬に位置する街です。ポワント=ノワールの人口は 1,420,612人(2023年統計、2007年統計では人口 715,334人、2005年推計では人口 630,883人、1996年統計では人口 455,131人)、コンゴ共和国全体では首都ブラザヴィルに次いで 2番目に人口の多い街です。面積 43.7平方キロメートル(16.9平方マイル)、海抜 14メートル(46フィート)、南緯 4度46分43秒 東経 11度51分49秒です。2002年の憲法以来、自治県およびコミューンとなっています。以前はクイルー地方(現在は独立した県)の首府でした。
ポワント=ノワール イメージ(ポワント=ノワール鉄道駅)
ポワント=ノワールの観光名所としては、ポワント=ノワール・アフリカ文化博物館(Musée du Cercle Africain de Pointe-Noire)、モンデイヌ・ビーチ(Plage Mondaine)、ポワント=ノワール市営スタジアム(Stade Municipal (Pointe-Noire))、グランド・マルシェ(大市場、Grand marché)、カジノ・スーパーマーケット(Casino Supermarché)、ポワント=ノワール駅(Gare de Pointe-Noire、コンゴ・オセアン鉄道の始発駅)などがあります。